ルミネが提案する、生活がもっと楽しくなるカルチャースクールで、
「TOKYO」を食・メディア・ファッションから探求!
講師:田島朗(Hanako編集長)×平野紗季子(フードエッセイスト)×小谷実由(ファッションモデル)
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新井良亮)は、暮らしをもっと楽しくするカルチャースクール「CLASS ROOM ~THE SCHOOL FOR A GOOD LIFE~」の新年特別講座「TOKYOをもっと楽しみたい」の申込受付を、11月28日(月)より、スタートします。
...
- 2016年11月28日
- 15:43
- 株式会社ルミネ
~台湾の高品質「ハタ」料理推進試食プロモーション参加者募集~
台湾の政府関連機関China Productivity Center(以下CPC))は、来る12月5日(月)、台北駐日経済文化代表処(実質的に大使館に相当する官庁)にて、日本でも高級魚として知られる「ハタ」のPR試食イベントを開催致します。本イベントは、台湾行政院 農業委員会(日本の農林水産省...
- 2016年11月28日
- 15:20
- 中国生産力中心
株式会社ゼンリンデータコム(所在地:東京都港区港南、代表取締役社長:清水辰彦 以下、ゼンリンデータコム)は、法人・商用向け地図サービス「いつもNAVI」に、大型車の通行を考慮した『大型車ルート』を追加いたしました。本機能は株式会社ゼンリン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:高山善司 以下、...
- 2016年11月28日
- 14:05
- 株式会社ゼンリンデータコム
『Tokyo AIDS Weeks』は、世界エイズデー(12⽉1⽇)の前後の期間中に、様々なNGOやグループと連携しながら情報発信を⾏うイベント期間です。昨年(2015年)より始まったこの取り組みは、ゲイ男性による合唱団の結成や, 映画上映およびトークショーなど、様々なイベントを開催し、のべ1...
- 2016年11月28日
- 13:56
- 虹色PRパートナー
ポインセチアがお出迎え、クリスマスツリーがおもてなし
11月25日(金)~12月25日(日)
藤田観光株式会社が運営するホテルグレイスリー札幌(所在地:札幌市中央区 総支配人:星野 健一)は、札幌の初冬の風物詩であるホワイトイルミネーションの大通り会場開催期間にあわせてクリスマスイベント、フェアを開催いたします。
36回目を迎えた大通り公園のホワイトイルミネーションは、1981年1本...
- 2016年11月28日
- 12:58
- 藤田観光株式会社
日の落ちる早さに切なさを感じながら、冬のイベントにはわくわくしちゃう!
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:野口孝広)が運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は、住まいや暮らしに関する様々なテーマについてアンケート調査を実施し、調査結果を「SUUMOなんでもランキング」としてご紹介しています。今回のテーマは、「 ...
- 2016年11月28日
- 12:00
- 株式会社リクルート住まいカンパニー
両物件の敷地を共有した遊歩道など、自然と親しめる取り組みを評価
株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:山口 陽)、住友不動産株式会社(本社:東京都新宿区、社長:仁島 浩順)が共同で開発分譲した「グランアルト越谷レイクタウン」(埼玉県越谷市、総戸数381戸)および「ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン」(埼玉県越谷市、総戸数435戸)の2物件が、...
~International Fraud Awareness Week(国際不正取引啓発週間)で不正取引防止に対する啓発と教育を推進~
*2016年11月14日に米国SAS Institute Inc.より発表されたプレスリリースの抄訳です。
米国ノースカロライナ州キャリー発
―証拠はデータの中にある。アナリティクスを活用した不正取引防止対策で組織の損失を回避せよ―公認不正検査士協会(Association of ...
オリックス・クレジット株式会社(本社:東京都立川市、社長:山科 裕子)は、本日より、大阪商工信用金庫(本店:大阪府大阪市、理事長:多賀 隆一)のフリーローン新商品「商工セレクトローン」の保証の取り扱いを開始しますのでお知らせします。
当社は、今後も各提携金融機関との連携を深め保証事業を...
- 2016年11月28日
- 10:31
- オリックス株式会社
京王プラザホテル(東京:西新宿)2階/オールデイダイニング<樹林>は12月1日(木)~30日(金)まで「3時のスイーツパーティ ~アリスとMerry Christmas~」と題し、不思議の国のアリスとクリスマスをテーマにしたスイーツブッフェをご提供いたします。
<樹林>のスイーツブッフェ...
- 2016年11月28日
- 10:00
- 株式会社京王プラザホテル
健康科学大学理学療法学科の村松憲准教授らは、糖尿病を発症したラットを対象に研究を行い、糖尿病性神経障害によってバランス機能などに深く関わるセンサーである筋紡錘が壊れてしまうことを発見した。本発見は、糖尿病患者で観察されるバランス障害の発症メカニズムの一部を説明し得るものであるのと同時に、発見に...
共立女子大学・短期大学は、2015年度から取り組んでいるアクティブラーニング授業プロジェクト「KALECO」の一環で、12月10日(土)、11日(日)に舞台『青い鳥』を上演する。メーテルリンクの同作は昨年も上演し好評を博したもので、今年も2016年度履修生による新台本・新演出・新キャストで公演...
目白大学(東京都新宿区)で発行している『目白大学新聞』が、一般社団法人日本地域情報振興協会(NiCoA)が主催する「日本タウン誌・フリーペーパー大賞2016」のタブロイド部門で、優秀賞を受賞した。同コンテストは、全国各地のタウン誌やフリーペーパーなどを対象として、評価の高い媒体を表彰するイベン...
- 2016年11月28日
- 08:05
- 目白大学・目白大学短期大学部
学習院大学大学院身体表象文化学専攻は12月11日(日)に、講演会「BD、コミックス、マンガの出会う時 ~『タンタンの冒険』から、タイ・オルタナティブ・コミックス誕生まで~」を開催。ベルギー出身のBD(バンド・デシネ)、コミックス、マンガ研究者であるニコラ・ヴァッスタプン氏が、世界に影響を与え続...
学習院大学は12月17日(土)に第20回生命科学シンポジウム「高齢化社会を科学する」を開催する。当日は、京都大学の山極壽一総長、慶應義塾大学の岡野栄之医学部長、首都大学東京の相垣敏郎教授を講師に招き、老いの進化や再生医療・先制医療、寿命遺伝子などについて講演を行う。受講料無料、事前予約不要。
...
学習院大学国際社会科学部が12月14日(水)に講演会「The New Globalisation : Information technology and the Great Convergence(新しいグローバリゼーション:情報革命と大収斂)」を開催。欧州を代表する経済シンクタンクCEPR...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
女子聖学院中学校(東京都北区)は12月3日(土)に「入試体験会」を開催する。これは、受験生が実際の試験会場で国語と算数の模擬問題に挑戦する本番さながらの体験会。入試体験の後には、模擬問題の解説と、社会・理科を含めた4科目の入試担当者に...
- 2016年11月26日
- 08:05
- 大学プレスセンター
11月19日~24日にオーストラリアのブリスベンで開催された「CILECT (国際映画テレビ教育連盟)世界大会」において、日本映画大学(川崎市麻生区)の佐藤忠男学長が「The CILECT Teaching Award 2016(ベスト・ティーチング・アワード)」を受賞した。同賞は、映画教育の...
学校法人法政大学(総長:田中優子/以下、法政大学)は、法政大学キャリアセンターと法政大学を卒業した若手・中堅の社会人から構成される法政BPC(法政企業人コミュニティ)の共同企画として「FIRST CONTACT ~初めてのOB・OG訪問~」を開催する。
このイベントは、これから具体的に就...
学習院女子大学(東京都新宿区)は、石澤靖治現学長の任期満了に伴う学長選挙を11月10日に実施。次期学長に国際文化交流学部の神田典城(のりしろ)教授(67歳)を選出した。任期は、平成29年4月1日から平成33年3月31日までの4年間。
◆神田典城教授 経歴
【学 歴】
昭和48年3月 ...
- 2016年11月26日
- 08:05
- 学習院女子大学