最新リリース

独立行政法人製品評価技術基盤機構

【初】民間からの提供情報を活用した「政府によるGHS分類」を公開

~NITE・厚生労働省・経済産業省・環境省・JNIOSHによる官民連携事業~
 独立行政法人製品評価技術基盤機構[NITE(ナイト)、理事長:長谷川 史彦、本 所:東京都渋谷区西原]は、厚生労働省・経済産業省・環境省・労働安全衛生総合研究所 (JNIOSH)の4者と協力し、化学品の分類および表示に関する世界調和システム(GHS: The Globally Harm...

Siemens Xcelerator as a Service、パナソニックの家電製品開発のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援

2024年7月30日米国テキサス州プラノおよび東京発 • パナソニックグループのデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略であるPanasonic Transformation(PX)の一環として、家電、空質空調機器などの開発・製造・販売を担うパナソニック株式会社の製品開発・...

第一三共ヘルスケア株式会社

「コスメディカ リペアセラム」を新発売 <発売日:2024年8月28日(水)>

皮膚の水分保持能改善とシワ改善両方の効能を持った日本初の有効成分を配合
 第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区、社長:内田高広、以下「当社」)は、乾燥性敏感肌を考えた機能性スキンケアシリーズ「コスメディカ」から、クリーム状導入美容液「コスメディカ リペアセラム」(医薬部外品)を本年8月28日(水)に新発売します。    「コスメディカ...

大正製薬株式会社

世界で初の発見!ミノキシジルの「発毛スイッチの痕跡」【大正製薬】

最先端技術で髪の内部を「見える化」
大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)は、発毛成分ミノキシジルの作用メカニズムの一部を明らかにし、その研究成果を第31回毛髪科学研究会※1にて発表いたしました。 ミノキシジルは発毛効果が認められた有効成分として薄毛治療に用いられ、日本のみなら...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

【東京ミッドタウン日比谷】日本を代表する“怪獣王”が『おいしさゴジラ級!』のコラボメニューになって登場!「ゴジラ襲来!グルメ総進撃」

 東京ミッドタウン日比谷 (千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)では、2024年8月13日(火)~9月1日(日)の期間、6F BASE Q HALLにて開催するイベント「ゴジラ博 in東京ミッドタウン日比谷」と連動したコラボメニューを期間限定で提供いたします。また、対象メニューご注文で...

マースジャパンリミテッド

ココナッツのシャリシャリ食感とハニーの自然な甘さ(*1)のぜいたくな味わい 「BE-KIND(R) ハニーココナッツ&アーモンド」新発売!

~ 全国のコンビニエンスストアで9月10日から発売 ~
マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、素材をまるごと使用したナッツバーブランド「BE-KIND(R)〔ビーカインド(TM)〕」(http://www.bekindsnacks.jp)より、ココナッツの食感とハニーの自然な甘さ(*1)が楽しめる「BE-KIND(R...

PwCコンサルティング合同会社

パーソルP&TとPwCコンサルティングがドローンユーザーの事業課題可視化のために業務提携契約を締結

2024年8月8日 パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 PwCコンサルティング合同会社 パーソルP&TとPwCコンサルティングが ドローンユーザーの事業課題可視化のために業務提携契約を締結 事業アセスメントから定着をワンストップで協働支援するサービスを...

パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社

草津拠点にて「夏休み!親子食洗機工場見学会&体験会」を初開催

「8月1日 水の日」にちなんで親子約30名を招待
パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、くらしアプライアンス社)は、8月1日、草津拠点食洗機工場にて、草津拠点からほど近い草津市立玉川小学校の小学4~6年生の児童と保護者30名を対象に、「夏休み!親子食洗機工場見学会&体験会」を開催しました。これまで、くらしアプライ...

キーコーヒー株式会社

親子で“コーヒーグラウンズ”のアップサイクルに挑戦

『夏休み限定 親子コーヒー教室』を開催しました!
 キーコーヒー株式会社(本社:東京都港区、社長:柴田 裕)は、コーヒーグラウンズ(抽出後のコーヒー粉)のアップサイクルが体験できる『夏休み限定 親子コーヒー教室』を、7月31日(水)に本社2Fのセミナースタジオ「Berangkat(ブランカ)」にて開催しました。    当日の様子/コーヒー...

センコーグループホールディングス株式会社

大阪府に好立地の大型センターがオープン

14,000坪の高槻PDセンターを開設
センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、社長:福田 泰久)傘下のセンコー株式会社(本社:大阪市北区、社長:杉本 健司、以下「センコー」)は、2024年8月8日に新センター「高槻PDセンター」(大阪府高槻市、以下「新センター」)の開所式を行いました。 ...

ヤマハ発動機株式会社

“μ to km”をテーマに「国際物流総合展2024」に出展~ミニマムな投資で実現する“物流現場の自動化/省人化アプローチ”を提案~

 ヤマハ発動機株式会社は、9月10日(火)~13日(金)、東京ビッグサイトで開催される国内最大級の物流機器・設備の展示会「国際物流総合展2024」に、当社と株式会社ティアフォーの合弁会社である株式会社eve autonomyとの合同ブース(東7ホール 7-1013)を出展します。  同ブース...

FCNT合同会社

オダギリジョーさん出演!「arrows We2 Plus」新CM 『arrows 漂流記』シリーズが放映開始!

「どんなときもarrowsとなら」いつもどおりの自分でいられる! タフな環境を「arrows」とともに乗り越え、逞しく生き抜く主人公をコミカルに熱演! ~オダギリジョーさんとカピバラの初共演にも注目!~
2024年8月8日 FCNT合同会社 FCNT合同会社(本社:神奈川県大和市、代表取締役社長 田中典尚、以下FCNT)は、俳優のオダギリジョーさんを起用し、「arrows We2 Plus」の新TVCM「arrows漂流記#1 自律神経+タフネス」篇・「arrows漂流記#3 タフネス...

FCNT合同会社

SIMフリーモデルの「arrows We2 Plus M06」「arrows We2 M07」を8月16日(金)より発売

~CPU・メモリ・カメラ・バッテリーなど、多くのスペックを進化させた後継機種。 We2 Plusでは、日々の“なんとなく不調”を可視化し自律神経活性度を計測する機能を世界初※1搭載。 ROM容量を128GBにアップしたWe2は、法人向け機能も搭載。~
2024年8月8日 FCNT合同会社 FCNT合同会社(本社:神奈川県大和市、 代表取締役社長 田中典尚、以下FCNT)は、「arrows We2 Plus M06(アローズ ウィーツー プラス エムゼロロク)」と「arrows We2 M07(アローズ ウィーツー エムゼロナナ)」の...

FCNT合同会社

「arrows We2 Plus M06」、「arrows We2 M07」を8月14日(水)以降、IIJmioより順次発売

~CPU・メモリ・カメラ・バッテリーなど、多くのスペックを進化させたarrows Weの後継機種。 We2 PlusはRAM12GBのIIJ限定モデルとして発売~
2024年8月8日 FCNT合同会社 FCNT合同会社(本社:神奈川県大和市、 代表取締役社長 田中典尚、以下FCNT)は、幅広いお客様にご愛顧頂いた「arrows We」の後継となる最新機種「arrows We2 Plus M06(アローズ ウィーツー プラス エムゼロロク)」を8月...

FCNT合同会社

「これさえあれば何もいらない」arrows Weの後継上位機種「arrows We2 Plus」を楽天モバイルから発表

~CPU・メモリ・カメラ・バッテリーなど、多くのスペックを進化させた後継機種。 日々の“なんとなく不調”を可視化し自律神経活性度を計測する機能を世界初※1搭載~
2024年8月8日 FCNT合同会社 FCNT合同会社(本社:神奈川県大和市、 代表取締役社長 田中典尚、以下FCNT)は、「arrows We2 Plus(アローズ ウィーツー プラス)」を商品化し、楽天モバイルにて10月15日(火)より発売します。 「これ...

株式会社 東芝

【東芝インフラシステムズ】業界初、マイクロ波給電技術を適用したデジタルピッキングシステムを開発

2024-8-8 東芝インフラシステムズ株式会社 株式会社アイオイ・システム 業界初、マイクロ波給電技術を適用したデジタルピッキングシステムを開発 ~ 「国際物流総合展2024」でデモシステムを初公開 ~  東芝インフラシステムズ株式会社(以下、東...

株式会社セブン銀行

セブン銀行、金融教育プログラムを全国の小学生10,000人へ向けて展開

~2023年度に引き続き、株式会社ARROWSと金融教育プログラム提供~
 株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)は、「SENSEI よのなか学」を運営する株式会社ARROWS(本社:東京都港区、代表取締役:浅谷 治希)と協業し、全国の小学校を対象にしている金融教育プログラムを2024年9月1日から提供開始します。2年目となる今年度は...

デジタルアーツ株式会社

Webセキュリティ製品「i-FILTER」シリーズに2つの学校向け新機能を搭載しGIGA第2期に向けた快適な「調べ学習」環境を提供~現場教職員によるフィルタリングルールの切り替えが可能に~

情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、Webセキュリティ製品「i-FILTER」及び「i-FILTER@Cloud」GIGAスクール版(以下、「i-FILTER」シリーズ)に、快適で安...

株式会社タウ

エートス協同組合 茂原市と災害時等における車両の移動等に関する協定を締結

~放置・立ち往生車両をレッカー移動し、被災地の早期復旧復興に対応~
 エートス協同組合(拠点:埼玉県さいたま市、理事長:宮本 明岳(株式会社タウ 代表取締役社長))は8月5日、千葉県茂原市と「災害時等における車両の移動等に関する協定」の締結式を執り行いました。本協定は、災害時の迅速な道路啓開によって復旧活動に貢献することを目的としております。 ...

横浜市立大学

高齢心不全入院患者の体重減少が退院後の死亡のリスクを高める

~1年前の体重との比較が患者の経過予測に重要~
 横浜市立大学大学院医学研究科病態制御内科学の永廣尚敬さん(博士課程3年)、田村功一主任教授、医学部循環器内科学の小西正紹准教授、順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学の末永祐哉准教授らの共同研究グループは、65歳以上の高齢心不全入院患者で認められる体重減少が、退院後の死亡率と関係すること...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所