最新リリース

株式会社伊藤園

「ヨーグルセーキ ヨーグルトソフトクリーム風味」「同 ヨーグルトぶどう風味」を、3月31日(月)に新発売

おやつや小腹満たしにも好適!なめらか食感を楽しむ乳酸菌入りのデザート飲料
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、国産ヨーグルトのパイオニアであるチチヤス株式会社(社長:久保貴義 本社:広島県廿日市市)と共同開発した、ヨーグルトのまろやかな味わいとなめらか食感を楽しむ乳酸菌入りのデザート飲料「ヨーグルセーキ ヨーグルトソフトクリーム風味」「同 ヨーグ...

株式会社ピーバンドットコム

ピーバンドットコム、マレーシア科学大学とAI機械学習を活用した プリント基板設計アシスト機能の共同研究開発プロジェクトを始動

各位 2025年3月28日 株式会社ピーバンドットコム ピーバンドットコム、マレーシア科学大学とAI機械学習を活用した プリント基板設計アシスト機能の共同研究開発プロジェクトを始動 プリント基板のネット通販「P板.com(ピーバンドットコム)」を運営する株式会社ピーバ...

株式会社伊藤園

伊藤園とチチヤスから「ニッポンエール 瀬戸内広島レモン」「ニッポンエール 瀬戸内広島レモンヨーグルト」を、4月7日(月)に新発売

全国の産地を応援する「ニッポンエールプロジェクト協議会」の取組みに賛同し、「瀬戸内広島レモン」のおいしさを伊藤園とチチヤスが協業してお届けします
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区、以下 伊藤園)とチチヤス株式会社(社長:久保貴義 本社:広島県廿日市市、以下 チチヤス)は、全国農業協同組合連合会(代表理事理事長:桑田義文 本所:東京都千代田区、以下 JA全農)が推進する国内農業支援を行う「ニッポンエールプロジェクト協議会...

株式会社 東芝

【東芝デジタルソリューションズ】QKD(量子鍵配送)とPQC(耐量子計算機暗号)の組み合わせにより、高い可用性を持つ「量子セキュアデータ通信」に成功

~パブリックブロックチェーンのノード運用における秘匿通信の実証実験も実施~
2025-3ー28 株式会社オプテージ 東芝デジタルソリューションズ株式会社 フォーティネットジャパン合同会社 オプテージと東芝デジタルソリューションズ、フォーティネットジャパン QKD(量子鍵配送)とPQC(耐量子計算機暗号)の組み合わせにより、 高い可用性を...

シンプレクス株式会社

シンプレクス、内部統制の評価報告書2024年版「SOC1 Type2 報告書」「SOC2 Type2 報告書」を受領

 シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス)は、開発・提供するソリューションに係るシステムインテグレーション/運用保守/共同利用型(ASP)サービスに関し、2024年版「SOC1 Type2 報告書」、および「SOC2 Type2 報告書」を受領しま...

野村不動産ライフ&スポーツ株式会社

フィットネスクラブ(※1)大手2社の「メガロス」と「ティップネス」が業務提携 ~地域社会における課題解決やウェルネス向上への貢献を目指し、「新たな付加価値」を共創~

本プレスリリースのポイント 2025年3月28日に「メガロス」と「ティップネス」が業務提携に関する協定書を締結 地域課題解消・健康経営支援の推進・子どもの学びと成長に関する取り組みで連携  「Life&」をスローガンにスポーツクラブ※1「メガロス」及びバイリンガル...

日本電信電話株式会社

「弱い」量子コンピュータを1量子ビットの追加でフルスペック化する新アプローチを開拓 ~量子計算における2つの万能性の差を世界で初めて解明~

発表のポイント: 光量子コンピュータの実現に有望な方式である測定型量子計算において、生成できる量子状態に制限がある「弱い」量子コンピュータに1量子ビット追加するだけで、制限がないフルスペックの量子コンピュータに変換する手法を世界で初めて開発しました。 本変換手法と既存の量子性の尺度...

京浜急行電鉄株式会社

訪日外国人観光客向け手荷物当日配送サービスを開始!

京急・ecbo手荷物受付カウンターをリニューアル! さらなる利便性の向上とインバウンド等への対応力強化を目指します
 京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,2024年8月19日(月)から実施していたecbo株式会社(本社:東京都渋谷区,代表取締役社長:工藤 慎一,以下 ecbo)と実施していた羽田空港第3ターミナル駅での訪日外国人観光客向けの手荷物当日配送サービ...

株式会社 西友

西友、管理栄養士監修 の「Healthy Box」シリーズ オメガ3脂肪酸が含まれる「玄米鶏のおろし竜田弁当」、チョコレートが隠し味の「たんぱく質が摂れる!トマトキーマカレー」を3/31(月)より発売

~ “ココロとカラダの健康”をコンセプトにした西友オリジナル弁当 ~
 株式会社西友(以下、西友)は、“ココロとカラダの健康”をコンセプトにした西友オリジナル弁当「Healthy Box」シリーズから、「玄米鶏のおろし竜田弁当」と「たんぱく質が摂れる!トマトキーマカレー」を2025年3月31日(月)より発売いたします。現在販売中の「気仙沼...

オリックス株式会社

【大京穴吹不動産】マンションリフォームにリユース可能な養生シートを導入

環境に優しく滑りにくい構造で居住者の安全面に配慮
株式会社大京穴吹不動産(本社:東京都渋谷区、社長:森本 秀樹)は、このたび、マンションのリフォーム工事で使用する養生シートを、リユース可能な製品に切り替えますのでお知らせします。首都圏の工事現場を中心に順次導入します。 リユース可能な養生シート使用例 ...

株式会社ショーケース

秋田の学生を取り巻く交通環境の支援に着手!車内広告を活用した送迎サービス『ショーケースエクスプレス』を開始

学生生活に寄り添う新たな交通手段の実現へ、4月より秋田市雄和の国際教養大学(AIU)とJR秋田駅を結ぶ送迎サービスを実施いたします
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:平野井順一、証券コード:3909、以下ショーケース)の子会社である株式会社Showcase Capital(東京都港区、代表取締役:平野井順一)は、秋田市雄和の国際教養大学(AIU)を取り巻く交通...

株式会社アルペン

ナイキ ペガサス イージーオン ナイキ直営店・ナイキ公式オンラインストアと全国のスポーツデポ・アルペン、アルペングループオンラインストアで3月下旬より限定発売開始!

 スポーツ用品販売の株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:水野 敦之)は、3月下旬より、全国のスポーツデポ・アルペン・Alpen TOKYO・Alpen FUKUOKA・Alpen NAGOYAにて、ナイキ ペガサス イージーオンを発売いたします。ナイキ ペガサス イージーオ...

積水ハウス株式会社

積水ハウス、疫学エビデンスに基づく「ゼロ次予防」健康住宅を

ゼロ次予防の観点からの住まいに関する研究にて住まいの換気量増加により疲労感や頭痛等の軽減の可能性が明らかに
 積水ハウス株式会社は、2022年4月から住環境と健康の因果を疫学の観点から研究し、健康を意識しなくても健康的な生活習慣が実行できるような環境づくり、いわゆる「ゼロ次予防住環境」の創造を目指しています。  この度、研究結果第二弾として、住まいにおいて人数に応じた換気量増加が疲労感や頭痛などの...

京王電鉄株式会社

find提供の「落とし物クラウドfind」にて京王電鉄がDigi田甲子園「内閣総理大臣賞(優勝)」を受賞

~AIを活用した、落とし物の問い合わせの業務効率化が評価~
株式会社find(所在地:東京都中央区、代表取締役CEO:高島 彬、以下「find」)と京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下「京王電鉄」)は、findが提供する「落とし物クラウドfind」を導入する京王電鉄が「第4回Digi田(デジでん)甲子園」にて優勝にあた...

福井工業大学

◆福井工業大学附属福井高校◆ デュアル・ディプロマ・プログラム 修了 米国の高卒資格取得へ

本校特別進学科2年小野翔愛さんが、本校に通いながら提携校のオンライン授業を受講し、日本の高校卒業と同時にアメリカの高校卒業資格を取得できるデュアルディプロマプログラム(DDP)を修了しました。 DDPの参加者は、全米大学ランキングトップ5%の推薦入学が認められる他、全米200大学が加盟す...

フェリス女学院大学

明治学院大学とフェリス女学院大学との相互協力・連携協定を締結

明治学院大学(学長 今尾 真)とフェリス女学院大学(学長 小檜山 ルイ)は、教育研究活動の充実、教育の質的向上、及び人材の育成等に寄与することを目的とした連携協定を締結しました。  急速なグローバル化により産業構造、労働市場は大きな影響を受け、社会の複雑化、価値観の多様化が進み、異...

大阪大学

AIが実験室の主役に! 大規模言語モデル×SNS×走査型プローブ顕微鏡で人間に代わりAIが実験研究を行う革新技術 ― 大阪大学

【研究成果のポイント】 ◆人間に代わりAIが自律的に実験研究を遂行する画期的技術を開発 ◆大規模言語モデル(LLM)※1 とソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)※2 を走査型プローブ顕微鏡(SPM)※3 に統合し、曖昧な言語表現からでも正確な実験を実行 ◆複雑かつ時間を要する繊...

令和7年度「第59回 崇城大学 入学式」「第44回 大学院 入学式」 の ご案内

このたび、令和7年度入学式を下記の通り挙行いたしますのでご案内いたします。 新入生代表挨拶では、大学生活への期待や希望を“宣誓”します。また、会場へお越しになれない方向けに、式典の様子をご視聴いただけるよう、YouTubeでのライブ動画配信を案内するほか、ライブ配信会場を設けます。 ...

金沢工業大学

【ワークショップで楽しみながらSDGsを学べる】金沢工業大学の学生団体SDGs Global Youth Innovatorsが体験ブース。金沢フォーラス「FORUS FOR EARTH ~アースデイ~」で4/19(土)~4/20(日)

金沢工業大学とスタートアップ企業の株式会社LODU(ロデュ)は、4月19日(土)、20日(日)の2日間、金沢フォーラスで開催される「FORUS FOR EARTH ~アースデイ~」で、SDGsに関するワークショップ・イベントを開催します。これまでに好評だったワークショップを短時間でも楽しめ...

神奈川工科大学

【神奈川工科大学】神奈川工科大学の新学長に、井上哲理副学長が就任

学校法人幾徳学園 神奈川工科大学(神奈川県厚木市)の新学長に、井上哲理 副学長(情報学部 情報ネットワーク・コミュニケーション学科 教授)が就任いたします。  学校法人幾徳学園は、2025年1月23日に理事会を開催し、小宮一三学長の任期満了に伴い、井上哲理副学長(情報学部教授)の新...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所