全国から450人を募集。募集期間は令和8年1月7日まで
厚生労働省では、医療や介護、年金、福祉、雇用対策、働く人の環境整備など、国民生活に密着している厚生労働行政について、広く国民の皆さまからご意見などを収集することを目的に、「
厚生労働行政モニター」を募集します。
モニターの募集人数は450人で、選ばれた方には、令和8年4月1日から1年の間に3回程度、インターネットを通じたアンケート調査にご回答いただきます。
応募の締め切りは、
令和8年1月7日(水)までです。募集の概要は下記のとおりです。
【
募集概要】
■募集人数
・450人程度
※応募者多数の場合は、職種、年齢、地域などバランスを考慮した上で決定し、令和8年3月下旬頃までに、厚生労働行政モニターになっていただく方に直接お知らせします。
■ モニター期間
・1年間 (令和8年4月1日から1年間)
■ 主な依頼内容
・厚生労働省の施策に関するインターネットによるアンケートへの回答(年3回程度)【対象:全員】
・厚生労働行政モニター会議への参加(年2回程度)【対象:20名程度】
■応募資格
・厚生労働行政に関心を持つ18歳(令和8年4月1日現在)以上で、日本国内に居住する方(日本語対応のみ)
※ 国会議員や地方議会議員、常勤の国家公務員、地方公務員は除きます。
・電子メールアドレスを持ち、パソコン、スマートフォン、タブレットからインターネットを利用できる環境にある方
■ 謝礼金
・アンケート調査への回答1回につき、1,000円(予定)
・厚生労働行政モニター会議への参加1回につき、2,000円(予定)
■ 応募に関する詳細情報
厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/monitorr08bosyu_00001.html