野洲市(市長・山仲 善彰)と京都橘大学(京都市山科区、学長・日比野 英子)は、滋賀県野洲市の高齢者の健康づくりに関する調査研究の一環として65歳以上の野洲市民を対象とした体力測定会を開催。京都橘大学理学療法学科の学生と教員が、授業の一環として高齢者の身体機能の測定や認知・心理検査を実施します。
この取り組みは、京都橘大学健康科学部理学療法学科の学生と教員が野洲市の高齢者の体力測定や認知・心理検査などを行い、同地域の高齢者の健康の維持・向上に関する実態を明らかにすることで介護予防プログラムの基礎資料を作成することを目的としており、今年で6年目の開催となります。
今年度も、野洲市に在住している高齢者の身体・認知・精神心理機能の実態調査を行うことで、今後、一層効果的な介護予防プログラムを構築するための基礎資料を作成し、同地域高齢者の健康促進をめざします。
<野洲市高齢者体力測定会 概要>
【実施期間】
2019年9月9日(月)~9月13日(金)
午前の部:10:00~12:00/午後の部:13:30~15:30
※体力測定会への参加申込は終了しています。
【取材・撮影可能日時】
2019年9月12日(木) 10:00~12:00
【会 場】
野洲市総合防災センター2階 研修室(東消防署内) 滋賀県野洲市辻町488
【対 象】
65歳以上の野洲市民
【測定内容】
体力測定(握力、上体起こし、 長座体前屈、開眼片足立ち保持時間、TUG、5m歩行、下肢筋力評価)
活動能力、認知機能、注意機能、精神的健康度の測定
【測定会スケジュール】
(午前グループ)
・9:45~10:00 受付
・10:00 検査の説明
・10:15 血圧測定と問診後、検査開始
・12:00 検査終了、安全確認、今後について説明
(午後グループ)
・13:15~13:30 受付
・13:30 検査の説明
・13:45 血圧測定と問診後、検査開始
・15:30 検査終了、安全確認、今後について説明
【調査研究結果の活用】
(1)測定会に参加された高齢者の方々には、ご自身の結果を即日提供し、今後の介護予防や健康管理の手がかりにしていただきます。
(2)今後の効果的な介護予防プログラムを構築するための基礎資料として調査報告書を京都橘大学が作成し、野洲市へ提出します。
【調査代表者】
村田 伸 教授(京都橘大学健康科学部理学療法学科)
※滋賀県野洲市と京都橘大学は、連携事業として2014年から高齢者体力測定会と調査研究を継続して実施しており、これまでに1000人を超える野洲市在住の高齢者の方々にご参加いただきました(測定会への過去参加者人数:2014年度392人、2015年度258人、2016年度246人、2017年度272人、2018年度253人)。京都橘大学の健康科学部理学療法学科ヘルスプロモーションコースの授業の一環として、測定会の調査結果をもとに、高齢者サポートブックや野洲市への調査報告書の作成、また学生が企画・出演する「たちばな健康体操DVD」の製作など、教員と学生が連携し、さまざまな取り組みを実施しています。
▼本件に関する問い合わせ先
京都橘大学企画広報課
住所:〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34
TEL:075-574-4112
FAX:075-574-4151
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/