【京都橘大学】学生が運営するテイクアウト専門カフェがオープン 起業家と連携した実践的アントレプレナーシップ教育

京都橘大学

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)では、10月1日(水)から京都橘大学のキャンパス内に、テイクアウト専門カフェ「Partage(パルタージュ)」をオープンします。 「Partage(パルタージュ)」は、起業に興味のある学生を対象とした、アントレプレナーシップ教育から生まれ、今年で3年目の開業となります。  2025年度は学生16名が3つのグループに分かれて、店舗名やコンセプト、メニューの開発から行政への手続き、商品販売等、すべての工程を担いました。リアルな店舗運営を通して、学生たち自身が立案したビジネスモデルの検証、売り上げ確保など、設定した目標を振り返り、キャリア形成につなげることを目的としています。  また学内での販売だけでなく、学外でのイベント(宇治マルシェ、岡崎公園・NEOマルシェ等)にも出展をし、地域住民との交流やフィードバックを通じて、実践的なマーケティングや経営戦略の経験を積んできました。  グローバル化が進む現代社会では、新たなビジネスの創出や、イノベーションが経済成長の原動力となっています。京都橘大学ではアントレプレナーシップ教育を通じて、起業マインドを醸成するとともに、学生たちが持つポテンシャルを最大限に引き出し、次世代のビジネスリーダーとして活躍するための土台を築きたいと考えています。 【テイクアウト専門カフェ「Partage(パルタージュ)」 】 店舗名:Partage(パルタージュ)     フランス語で「共有」を意味する言葉。人々が集い、時間や笑顏を「共有」できるカフェをめざしたいという思いが込められています。 営業期間・時間:2025年10月1日(水)~12月25日(木)の平日10:30~15:30 場  所:京都橘大学 清香館前イベントスペース 提供商品:コーヒー(HOT or ICE)、カフェオレ(HOT or ICE)、レモンスカッシュ、季節限定メニュー多数      10月限定:アフォガード、いちごソーダ、コーラフロート 連携企業:株式会社アカイノロシ 【2024年度実績】 参加学生:16名 営業期間:2024/10/1~2024/12/23(38日間) 提供数:1,507杯 売上:753,300円 ▼本件に関する問い合わせ先 京都橘大学 企画部 広報課 住所:〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34 TEL:075-574-4112 FAX:075-574-4151 メール:pub@tachibana-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ