江戸川大学のリリース一覧

江戸川大学が高校生対象の軽音楽コンテスト「NEXTAGE ARTIST AUDITION」を開催 ― 8月31日まで出場募集、11月3日の決勝審査では「高嶺のなでしこ」がゲスト出演

江戸川大学(千葉県流山市、学長:宮崎孝治)は、全国の高校生バンドを対象とした軽音楽コンテスト「NEXTAGE ARTIST AUDITION」を開催する。これは、同大社会学部経営社会学科音楽・ファッションビジネスコースの学生が主体となって運営するイベント。音楽プロデューサーで作曲家の割田康...

江戸川大学で9月12・13日に第34回「日本睡眠環境学会学術大会」を開催 ~ 山本隆一郎教授が大会長を務め、「睡眠環境学のこれまでとこれからを繋ぐ」をテーマに実施

江戸川大学(千葉県流山市)において9月12日(金)と13日(土)、第34回「日本睡眠環境学会学術大会」(主催:日本睡眠環境学会)が開催される。同大社会学部人間心理学科の山本隆一郎教授が大会長を、同学科の浅岡章一教授(江戸川大学睡眠研究所所長)が事務局長を務め、「睡眠環境学のこれまでとこれか...

江戸川大学睡眠研究所とパラマウントベッド睡眠研究所の共同研究成果が国際学術誌『PLOS One』に掲載 ― 日本語版「夢に対する態度尺度」を新たに開発

江戸川大学睡眠研究所(千葉県流山市)とパラマウントベッド睡眠研究所が共同で行った「夢に対する態度」に関する全国調査の成果をまとめた論文が、国際的なオープンジャーナル誌『PLOS One』に、2025年7月9日付(現地時間)で掲載された。この研究は成人1,478名にオンライン調査を実施したも...

江戸川大学が8月5日に「第13回サイエンスセミナー」を開催 ― 幼児から大人向けまで、AIやプログラミングなどさまざまな体験・展示プログラムを用意

江戸川大学(千葉県流山市)情報教育研究所は8月5日(火)に「第13回サイエンスセミナー」を開催。「コンピュータとサイエンス」をキーワードに、幼児から一般までを幅広く対象とした、プログラミング教室やVR/MR体験、中高生らによる研究発表、国立天文台の主任研究技師による講演などが行われる。参加...

江戸川大学が2026年度から「ゲーム教育学内連携プロジェクト」を始動 ― 情報文化学科・マスコミ学科・経営社会学科が連携した取り組み

江戸川大学(千葉県流山市)では2026年度から、「ゲーム教育学内連携プロジェクト」を開始する。これは、メディアコミュニケーション学部情報文化学科、同学部マス・コミュニケーション学科、社会学部経営社会学科の3学科が連携した取り組みで、ゲーム業界を目指す学生やゲームに関心のある学生が対象。各学...

江戸川大学マスコミ学科の西条昇教授が『東京新聞』で「芸人 今昔ものがたり」を連載中 ― ビートたけしさんや萩本欽一さん、タモリさんらの若き日の芸やエピソードを紹介

江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部マス・コミュニケーション学科の西条昇教授による「芸人 今昔ものがたり」が現在、『東京新聞』で連載されている。Web版でも閲覧可能(有料会員限定)。  アイドル評論家、大衆芸能史研究家でもある西条昇教授は、日本の喜劇史や浅草の...

江戸川大学 広岡勲副学長のインタビュー記事が『朝日新聞』に掲載 ― 「長嶋茂雄さんがくれた僕の宝物」

江戸川大学の広岡勲副学長(社会学部経営社会学科教授、専門分野:スポーツマネジメント)が、「ミスタープロ野球」こと長嶋茂雄さんからもらった宝物を紹介するインタビュー記事が6月6日付『朝日新聞』の夕刊に掲載された。  広岡副学長は報知新聞社入社間もない頃、読売巨人軍の監督に復帰した長...

江戸川大学の神田洋教授が長嶋茂雄氏と松井秀喜氏の師弟関係について「文春オンライン」に寄稿

江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部マス・コミュニケーション学科の神田洋教授(専門分野:スポーツジャーナリズム、スポーツ史)が、長嶋茂雄氏の死去を受け、松井秀喜氏との師弟関係について「文春オンライン」に寄稿した。  神田教授は、通信社の記者として日本とアメリカで...

江戸川大学こどもコミュニケーション学科の学生が小学生向けの宿泊型スポーツ体験イベント「exPANDA」でボランティア

江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部こどもコミュニケーション学科の学生4名が、5月3日・4日にエスプラット フジスパーク(静岡県富士市)で開催されたスポーツ体験イベント「exPANDA クロススポーツキッズイベント」に、ボランティアとして参加した。このイベントは小学2~...

江戸川大学マスコミ学科の西条昇教授が5月3日放送のNHKラジオ第1『エノケンからドリフターズ! 昭和を飾った歌と笑いの喜劇人たち!』に出演

江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部マス・コミュニケーション学科の西条昇教授は、5月3日(土・祝)にNHKラジオ第1放送で放送される『エノケンからドリフターズ! 昭和を飾った歌と笑いの喜劇人たち!』に、コメンテーターとして出演する。同番組では、昭和100年・ラジオ放送1...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所