~「PAS」初代モデル設計者が考案した「パワーアシストつなひき」で科学への興味の扉を開く~
『浜松科学館 みらいーら』で人気の「パワーアシストつなひき」。
電動アシスト自転車のドライブユニットを活用し、アシストの力を体感する
モーターのアシストで「大人にも勝てる?」
必死の形相で足を踏ん張る左側の小学生に対し、涼しい顔でするすると綱を引き寄せる右側の同...
- 2024年11月29日
- 15:00
- ヤマハ発動機株式会社
~グリーンスローモビリティをベースにした自動運転車両を展示~
ヤマハ発動機が参画する「名古屋大学 COI-NEXT 地域を次世代につなぐマイモビリティ共創拠点」(以下、本拠点)は2024 年 12 月 4 日(水)~6日(金)の期間、東京ビッグサイトで開催される「エコプロ 2024(SDGs Week EXPO2024)」に出展します。...
- 2024年11月28日
- 14:00
- ヤマハ発動機株式会社
~英・ローラ/独・ABTとのタッグで「エネルギーマネジメント技術」の進化を目指す~
開幕に向けて準備を進めるローラ・ヤマハABT。
ドライバーは、経験豊富な#24ルーカス・ディ・グラッシと、ルーキーの#22ゼイン・マロニーの両選手
英日独“One Team”のニューフェイス
“電気自動車のF1”とも...
- 2024年11月26日
- 15:00
- ヤマハ発動機株式会社
ヤマハ発動機株式会社は、12月1日(日)から放送開始する三宅健の新ラジオ番組「Sunday Ride with Ken」に協賛します。番組は、FMヨコハマ(84.7MHz)で毎週日曜日の12:00~12:30に放送されます。
ヤマハ発動機株式会社が運営する、横浜のブランド...
- 2024年11月25日
- 17:00
- ヤマハ発動機株式会社
〜 バーチャル空間“パラリアルお台場”で、eBikeのタイムアタックレースにチャレンジしよう! ~
ヤマハ発動機株式会社は、12月7日(土)〜22日(日)にメタバース上で開かれる世界最大級のバーチャル展示会「バーチャルマーケット※2024 Winter」(主催:株式会社HIKKY)に出展します。2021年の初出展以来通算6回目となる今回は、eBike(スポーツ電動アシスト自転車)の展示や試乗...
- 2024年11月25日
- 15:00
- ヤマハ発動機株式会社
~組織横断のクリエイティブチーム12名で、創造の世界でも躍動するリアリティを追求~
『Override』の見どころの一つ、レースシーン。人間の可能性を信じるマシン「Y/AI」とアマリンが100年後の東京を疾走する
100年後の東京を“旧車”「YZF-R1」が疾走
人びとの日常にAIが張り巡らされ、あらゆる都市機能の自動化が実...
- 2024年11月22日
- 15:00
- ヤマハ発動機株式会社
「その一瞬をトキメキと呼んでみる展 -見逃したくない日常の風景-」
ヤマハ発動機株式会社が運営する、横浜のブランド発信拠点「Yamaha E-Ride Base」は、同施設にて、12月11日(水)~15日(日)にイラスト展「その一瞬をトキメキと呼んでみる展 -見逃したくない日常の風景-」を開催します。
「Yamaha E-Ride Base」は、ブランド...
- 2024年11月21日
- 17:15
- ヤマハ発動機株式会社
ヤマハ発動機株式会社は、2024年11月21日(木)~11月24日(日)の間、渋谷モディ1階店頭プラザにて、11月21日よりNetflixで世界独占配信中のバイクアクションSFアニメ、Netflixシリーズ「Tokyo Override」に登場する車両を展示します。本展示では、...
- 2024年11月21日
- 11:00
- ヤマハ発動機株式会社
出展ブースイメージ
※当イメージは、グリーンスローモビリティ(コンセプトカー)未装飾の状態です
ヤマハ発動機株式会社は、11月16日(土)~17日(日)の2日間にかけて開催される、「Local Green Festival ’24」に協賛企業ブースを出...
- 2024年11月12日
- 13:13
- ヤマハ発動機株式会社
HySE-X2(完成予想図)
ヤマハ発動機が正組合員として参画する「技術研究組合水素小型モビリティ・エンジン研究組合(HySE: Hydrogen Small mobility & Engine technology)」は、2025年1月...
- 2024年11月12日
- 11:00
- ヤマハ発動機株式会社