新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館 ネスパス」で、イベント「加茂総桐たんすと特産品販売会」を開催します(主催:加茂市ふるさと物産会)
新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館ネスパス」では、イベント「加茂総桐たんすと特産品販売会」を開催いたします! "北越の小京都"ともいわれる新潟県加茂市。特産品である総桐たんすを中心に、からくり金庫たんす、桐チェア、屏風、加茂縞製品などを展示販売いたします。そ...
- 2021年07月15日
- 10:35
- 新潟県
新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館ネスパス」では、イベント「加茂総桐たんすと特産品販売会」を開催いたします! "北越の小京都"ともいわれる新潟県加茂市。特産品である総桐たんすを中心に、からくり金庫たんす、桐チェア、屏風、加茂縞製品などを展示販売いたします。そ...
表参道・新潟館ネスパスでは、7月8日(木)~11日(日)の4日間、イベント「ネスパス産直野菜市」を開催します。 新潟から、採れたてのお野菜が大集合!屋外テントでは、太陽の光をたっぷり浴びて育ったトマトや、ビールのおつまみにも最適な枝豆など、夏の食卓を彩るお野菜が目白押しです。 館...
(公社)新潟県観光協会と新潟米「新之助」のコラボキャンペーン企画。 おうちごはんを楽しんでいただける「新之助とごはんのおとも」が当たるプレゼントキャンペーンを実施します。 ◆ 募集期間 令和3年7月7日(水)から13日(火)まで ◆ 賞品 応募者の...
新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館 ネスパス」は、令和3年6月21日で24周年を迎えました。日頃当館をご愛顧いただいているお客様に感謝を込めて、下記のとおり24周年祭を開催いたしますので、ぜひご来館ください。 今後とも、ネスパスをよろしくお願いいたします。 ...
すっきりしないお天気が続いていますが、夏はすぐそこですね。ネスパスでは、7月1日(木)~4日(日)の4日間、イベント「新潟うまいもの市」を開催します。 新潟県の西の玄関口、国石「翡翠(ヒスイ)」の随一の産地としても有名な糸魚川(いといがわ)市からは、甘エビやイカの塩辛、のどぐろ一夜干...
梅雨が本格的になってきた今日この頃。ネスパスでは、6月24日(木)~27日(日)の4日間、イベント「新潟こだわりの味」を開催します。 生地によもぎではなく「ごんぼっ葉」(オヤマボクチという山菜の一種)を使った笹だんごを販売いたします。昔ながらの手作り・無添加の味をお楽しみください。 ...
にいがたニュースレターは、新潟県の絶景スポット、イベント、アクティビティから、旬の味覚、人気商品、最新の取り組み、歴史文化まで、新潟に関するさまざまな分野の『旬の情報』を全国へお届けします。 《2021.6月号 目次》 1 【お取り寄せ】金属加工のまち燕三条の「鉄アイス」がふるさと納税...
6月に入り、一気に暑くなってきた今日この頃。ネスパスでは、6月10日(木)~13日(日)の4日間、物産イベントを開催します♪ 毎回大人気!新潟ならではの揚げしんじょうや揚げかまぼこ。ランチや夕食の一品に、また家飲みのおつまみに、ぜひご賞味ください。 出雲崎町からは、肌触りの良い上質な...
今年2月に開催した第一回に続き、二回目の開催となる「新潟発掘Lab.Yorottoフェア」。 今回は米粉がテーマです。"おいしい米粉の米(マイ)グルメ"と題して、もちっと食感が楽しいスイーツから米粉の生パスタまで大集合!この機会にぜひ米粉の魅力をご堪能ください。 ...
新潟県では、新潟米「新之助」公式YouTubeチャンネル (https://www.youtube.com/channel/UCASPm-oP4ktzyL4oOvWwqtw)を開設しています。 この度、新たなコンテンツ「新之助のトリセツ」及び「新之助×新潟の『食』」シリーズ...