実践女子大学が企業と連携したプロジェクト型授業「実践プロジェクト」 3大学による合同プレゼンテーション大会を開催
実践女子大学(東京都日野市、学長 田島眞)は、福岡女学院大学、東洋英和女学院大学と、企業から出された課題に対する分析・提案についての合同プレゼンテーション大会を行う。 「実践プロジェクト」は2014年度、実践女子大学に開設された科目であり、1年次の全学必修科目「情報リテラシー基礎」、選択...
- 2015年06月05日
- 08:05
- 実践女子大学
実践女子大学(東京都日野市、学長 田島眞)は、福岡女学院大学、東洋英和女学院大学と、企業から出された課題に対する分析・提案についての合同プレゼンテーション大会を行う。 「実践プロジェクト」は2014年度、実践女子大学に開設された科目であり、1年次の全学必修科目「情報リテラシー基礎」、選択...
実践女子学園(東京都日野市、理事長 井原徹)では5月30日(土)に、男女共同参画推進室、下田歌子研究所、女性キャリア形成研究所の3者共催による講演会「社会が変わる 女性が変わる」を開催する。 女性の自立と社会的な地位の向上をめざした同大の創立者 下田歌子の精神を基に、男女共同参画、女性の...
実践女子大学(東京都日野市、学長 田島眞)と関東農政局は、平成27年度、地方創生に向けた農山漁村の活性化について、実践女子大学の学生を対象に農業・農山漁村の現状を知ってもらい、課題と今後の可能性について理解を深めてもらうとともに、学生側の意見を農業・農山漁村の現場に伝えることを目的として、農山...