オープンキャンパス全日程中止に伴い ''濃密''イベント「CLOSE CAMPUS~あいてまへん~」をWEB上で開催!
近畿大学(大阪府東大阪市)東大阪キャンパスでは、毎年7月~9月にかけて約4万人が来場するオープンキャンパスを開催しています。しかし、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大の状況に鑑みて、オープンキャンパスの全日程を中止といたします。 それに伴い、キャンパスをOPENしない「CLOSE CAM...
- 2020年06月02日
- 20:05
- 近畿大学
近畿大学(大阪府東大阪市)東大阪キャンパスでは、毎年7月~9月にかけて約4万人が来場するオープンキャンパスを開催しています。しかし、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大の状況に鑑みて、オープンキャンパスの全日程を中止といたします。 それに伴い、キャンパスをOPENしない「CLOSE CAM...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和2年(2020年)5月28日(木)から、起業をめざす学生向けのセミナー「Innova junction 2020<online>」を開始します。 学生に近い20代を中心とした若手起業家を講師に迎え、彼らの体験談などを通して起業を身近に感じてもらい、起業を志...
学校法人近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和2年(2020年)5月28日(木)から、新型コロナウイスるに関する学生支援策として、学長・副学長・各学部長等、総勢38人が選書した「今だから読んでもらいたい本」の贈呈を開始します。各教員が選んだ合計147冊の本を「なぜこの本を読んでもらいたいか」と...
近畿大学キャリアセンター(大阪府東大阪市)は、令和2年(2020年)6月3日(水)から30日(火)の間、WEB会議システム「Zoom」を活用した「オンライン企業説明会」を開催します。新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、これまで対面で行われていた説明会や面接がオンラインに切り替えられる...
近畿大学は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、令和2年4月3日から学生・大学院生のキャンパスへの立ち入りを原則的に禁止していますが、緊急事態宣言が全国的に解除されたことにより、今後の対応を以下の通り決定しました。 なお以下については、近畿大学医学部教授でウイルス感染免疫学を専門とする宮澤 ...
株式会社ナチュレ・ホールディングス(大阪府大阪市)、広島大学(広島県東広島市)、近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和2年(2020年)5月4日(月・祝)、2大学の研究成果をもとに産学連携で開発した口腔ケア商品 「教授のマウススプレー」 を発売します。本商品には、広島大学大学院医歯薬保健学研究...
近畿大学キャリアセンター(大阪府東大阪市)は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で就職活動に支障が出ている学生に対して、本日、令和2年(2020年)4月14日(火)から、WEB会議システム「Zoom」を活用したWEB就職相談を開始しました。どのような状況下でも個に応じた支援ができるように、...
近畿大学(大阪府東大阪市)と、学生向けビジネススクールを運営する株式会社ウィルフ(東京都渋谷区)は、令和2年(2020年)5月7日(木)から、近畿大学の学生を対象に、起業家を養成するための人材育成プログラム「KINDAI STARTUP ACADEMY 2020」を開講します。 平成30年...
学校法人近畿大学ではこのたび、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い学修環境を失った、家計的に困窮状態になった学生に対し、また大学の社会的責任を果たすため、以下の通り、学園全体として総額約27億円の支援策を実施することを決定しましたのでお知らせいたします。 【I.経済的な支援】 1.学...
理化学研究所(理研)バイオリソース研究センターiPS細胞高次特性解析開発チームの林 洋平チームリーダー、荒井 優研究パートタイマー(東京理科大学薬学研究科薬科学専攻修士課程2年)らの共同研究グループ※は、遺伝性腎臓病の一つである「若年性ネフロン癆(ろう)」患者由来のiPS細胞(人工多能性幹...