ビジネス

フォンテラ ジャパン株式会社

フォンテラの「ニュージーランド産グラスフェッド」ロゴ 「グラスフェッドチーズ」のパッケージに

国内2例目、サステナブルに配慮した乳製品への注目拡大
ニュージーランド(NZ)乳業最大手フォンテラの日本法人であるフォンテラジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:斎藤 康博)は、ニュージーランド産のグラスフェッドチーズを原料に作られた株式会社プログレス「グラスフェッドチーズ」のパッケージに、フォンテラの「ニュージーランド産グラスフェ...

株式会社ショーケース

【資金調達交渉前に要チェック!!】VCが出資判断時に注目する3つのポイントを9月27日(月)に開催いたします!

株式会社WiLのInvestor:村岡氏をお迎えした、資金調達検討中のスタートアップを対象にしたオンライン座談会!
株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、オンライン座談会「VCが出資判断時に注目する3つのポイント」を2021年9月27日(月)に開催いたします。 ■概要 これから資金調達活動をはじめようとお考えのスタ...

大妻女子大学家政学部被服学科が2コース制の新カリキュラムを発表 -- 2022年4月入学生から適用

大妻女子大学家政学部被服学科(東京都千代田区)は2022年度から、「被服学コース」と「ファッション環境マネジメントコース」の2コースを設置する。「被服学コース」では、アパレル産業におけるスペシャリスト(専門職)を、「ファッション環境マネジメントコース」では、ファッションビジネス産業のほか、...

流通科学大学

流通科学大学が9月23日に「中内功記念館」「ダイエー資料館」をリニューアルオープン -- 大学創設者・ダイエー創業者の中内功生誕100年記念事業

学校法人中内学園 流通科学大学(神戸市西区/理事長:中内潤)は9月23日(木・祝)、同大構内にある「中内功記念館」および「ダイエー資料館」をリニューアルオープンする。これは、同大の創設者である中内功(※「功」は正しくは工に刀)生誕100年記念事業の一環として行われたもの。今回の改装で「中内...

日本工業大学

より良い未来社会を目指した研究を紹介するシリーズポスターが、今年は新学科「データサイエンス学科」の情報も加えて7つ公開されました! -- 日本工業大学

日本工業大学では2017年より東武線全線で研究紹介シリーズポスター「NIT TRAIN LABO」を展開しており、未来社会がどのように進化していくのか、通学・通勤中などに考えるきっかけとなる情報ツールとして好評を博しています。今年は2022年4月開設予定のデータサイエンス学科の研究内容も含...

ボッシュ株式会社

つながる二輪車: ボッシュがより安全かつ快適にスマートフォンの機能を利用できるソリューションをライダーに提供

日本の二輪車メーカーとともに、最新の6.5インチTFT液晶ディスプレイとスマートフォン連携ソリューション「mySPIN」を発表
スズキとカワサキがボッシュのインテグレーテッド コネクティビティ クラスター(6.5インチ)とスマートフォン連携ソリューション「mySPIN」を新モデルに採用 株式会社ナビタイムジャパンが提供する二輪車ライダー向け専用アプリ「ツーリングサポーター」がmySPINより利用可能に ボ...

フォーバルがLillyHoldingsと業務提携!

~飲食店のバーチャルレストラン事業の展開を支援~
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーである株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は、MEO対策や動画制作、ウェブサイト制作、バーチャルレストランのFC展開等のデジタルマーケティン...

三井不動産株式会社

リファイニング建築®賃貸住宅 既存躯体再利用により建替えと比較しCO2排出量▲72%

~東京大学との共同研究により判明~
 三井不動産株式会社(代表取締役社長:菰田正信、以下「三井不動産」)は、既存躯体を再利用するリファイニング建築について、株式会社青木茂建築工房(代表取締役社長:青木茂、以下「青木茂建築工房」)の協力のもと、国立大学法人東京大学(以下「東大」)新領域創成科学研究科清家剛教授と共同研究(以下、「本...

桜美林大学、2023年4月 「教育探究科学群(仮称)」 設置構想準備中 大きく変わる時代に、日本初の「探究」を冠する新学群で自己変革力を育成

桜美林大学(東京都町田市、学長 畑山浩昭)は、2023年4月に新たな学群「教育探究科学群(仮称)」の開設を目指し、設置を構想しています。本学初の教育学分野の学群設置であり、「探究」を学群名に冠した日本初の取り組みです。未来が不確実な時代だと言われ様々な問題に直面している時代だからこそ、その...

インフキュリオン、「マネーフォワード ビジネスカード」に「Xard(エクサード)」の提供を開始

次世代型カード発行システムにより、独自性のあるVisaブランドカードをあらゆる企業がローコストでスピーディーに実現
株式会社インフキュリオン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山 弘毅、以下「インフキュリオン」)は、株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO: 辻庸介、以下「マネーフォワード」)が提供する「マネーフォワード ビジネスカード」にVisaカード発行プラットフォーム「X...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所