ビジネス

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学 医療健康科学部医療科学科 日坂研究室が臨床工学技士国家試験対策用アプリ:LinCoを開発! -- 実際に資格取得を目指す学生目線で製作

大阪電気通信大学 医療健康科学部 医療科学科の日坂真樹教授の研究室が、臨床工学技士国家試験対策用アプリ:LinCoを開発しました。本アプリは、実際に臨床工学技士国家試験をめざして勉強した学生ならではの視点から開発され、さまざまな機能を搭載。今後は、医療科学科の学生のアプリを活用した学習を推...

川村学園女子大学

川村学園女子大学 -- 学生による日本文化学科のグッズ制作

眞田尊光教授を担当する日本美術関連の授業では、博物館・美術館や寺社などで美術作品を見学し、日本の伝統的な意匠や画題などを学んだうえで、それを参考にしてオリジナルのデザインのグッズを考案しています。  川村学園女子大学日本文化学科では、2017年度に在学生の手により学科のイメージキャ...

愛知大学の学生がANAあきんど株式会社と、アフターコロナの『インバウンド市場における新しい''おもてなし''のあり方』を協働

愛知大学(愛知県名古屋市)では9月30日(木)から、ANAあきんど株式会社(本社:東京)との協働で、『アフターコロナのインバウンド市場における新しい''おもてなし''のあり方』を提案します。これは同大国際ビジネスセンターの『中部圏等の企業・団体に対する国際ビジネス展開の支援事業』および『国...

株式会社乃村工藝社

株式会社オカムラと株式会社乃村工藝社、「オフィスデザイン」をテーマにしたオンライン共催セミナーを開催

株式会社オカムラと株式会社乃村工藝社は2021年10月7日(木)15時よりオンライン(Zoomウェビナー)にて、「これからのオフィスは工場?遊園地? ~乃村工藝社とオカムラが考える、これからのオフィスデザインに必要なもの~」セミナーを開催いたします。 いつでもどこでも働くことができる時代...

(株)PPIH

モノトーンコーデはドンキで決まり!「色褪せ知らずの黒」&「白さが続く白」

~9月22日(水)より全国のドン・キホーテ系列店舗で発売開始~
 株式会社ドン・キホーテは、2021年9月22日(水)より、ドン・キホーテオリジナルブランド(PB)「情熱価格」の新商品、「色褪せ知らずの黒」および「白さ続く白」シリーズより、Tシャツやパンツなどの商品を、全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)において販売を開始します。 ...

三井不動産株式会社

AIカメラを柏の葉スマートシティに導入。リアルタイム画像分析で、住民の安心・安全なタウンマネジメントを開始

国内最大規模、柏の葉キャンパス駅周辺街区にAIカメラ29台を設置
一般社団法人UDCKタウンマネジメント(以下、UDCKタウンマネジメント)と三井不動産株式会社(以下、三井不動産)は、柏の葉キャンパス駅周辺にエッジAIカメラ(※1) (以下、AIカメラ)を29台導入し、住民の安心・安全・快適な暮らしを提供する新たなエリアマネジメント活動を開始します。AIカメ...

武庫川女子大学

島根県三瓶山の天然水を使用 武庫川女子大学ブランドのペットボトル水、発売

武庫川女子大学は島根県大田市の三瓶山(さんべさん)で採取される天然水を使用したオリジナルのペットボトルウォーター(500ml)を発売しました。パッケージに大学のロゴやビジョンをあしらい、学内で販売するほか、大学ブランドのPRに活用する予定です。  もとになる商品は、山陰クボタ...

神奈川大学

神奈川大学経済学部にて湘南信用金庫が寄付講座(オンライン授業)を開講します

学校法人神奈川大学(理事長 兼子良夫)と産学連携協定を締結している湘南信用金庫(理事長 鷲尾精一)は、昨年に引き続き地域経済の更なる発展を期して寄付講座「現代の経済問題B」を開講します。 なお、昨年同様、今年度も新型コロナウイルス感染症対策対応のため、オンライン授業形式で湘南信用金庫の役職...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

欧州の温室効果ガス55%削減政策「フィット・フォー・55」に貢献する企業とは?

欧州が2030年の温室効果ガス削減目標を達成するために公表した政策目標パッケージは、欧州経済に大きな影響を及ぼすと予想されます。未来の低炭素社会の実現に貢献するものとしてどのような企業に注目しているか、シュローダーの欧州株式運用者がご紹介します。 文:エマ・スティーブ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所