ビジネス

エン・ジャパン株式会社

「パラレルキャリア/副業」実態調査 ー『ミドルの転職』ユーザーアンケートー

ミドルの約4人に1人が、パラレルキャリア/副業に取り組んでいると回答。 約2割が年間の副収入「100万円以上」。
エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:越智通勝)が運営するミドル世代のための転職サイト『ミドルの転職』(https://mid-tenshoku.com/)上で、サイトを利用している35歳以上のユーザーを対象に「パラレルキャリア/副業」についてアンケートを行ない、1...

高知大学

対馬でカワウソの生息を約5年ぶりに確認 ― 対馬でカワウソが繁殖している可能性が浮上 ―

2017年、長崎県対馬において野生のカワウソが撮影され、国内で約40年ぶりとなる生息確認として大きな注目を集めました。2018年には糞からのDNA解析によって生存が科学的に確認されましたが、それ以降は生存を裏付ける明確な証拠は得られていませんでした。 このたび、高知大学自然科学系理工学部門...

東京家政大学

東京家政大学英語コミュニケーション学科が6月15日にANAエアラインフォーラムを開催 ― ANA総研主席研究員の恒川久美氏が登壇

東京家政大学人文学部英語コミュニケーション学科は6月15日(日)にANAエアラインフォーラム(共催:ANA総合研究所)を開催する。これは、同日開催のオープンキャンパスで同学科のプログラムとして行われるもの。ANA総合研究所主席研究員の恒川久美氏による講演のほか、ANA客室乗務員とグランドス...

昭和女子大学

「SWU-TUJ ダブル・ディグリー・プログラム」を活用し、テンプル大学を卒業 前年度を上回る15名もの卒業生を輩出--昭和女子大学

 昭和女子大学 (学長 金尾朗: 東京都世田谷区)の「SWU-TUJダブル・ディグリー・プログラム」4期生15名(英語コミュニケーション学科7名、国際学科6名、ビジネスデザイン学科2名)が5月16日、米国ペンシルベニア州立テンプル大学を卒業しました。  このプログラムは、昭和女子大...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 「オルガテック東京2025」に出展 ~社会全体のCO2 排出量削減に貢献する製品・ソリューション技術NSCarbolex を紹介~

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、2025 年6 月3 日(火)~5 日(木)に東京ビッグサイトにて開催される「オルガテック東京2025」に出展します。昨年に続き2 回目の出展となります。 「オルガテック東京2025」(主催:ケルンメッセ株式会社、一般社団法人日本オフィス家具協会)は...

株式会社CRI・ミドルウェア

CRI、車両メーター向けソフトウェアが半年で100万ライセンスを突破

~ゲーム由来の技術が累計1,300万超モビリティに搭載~
 株式会社CRI・ミドルウェア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:押見 正雄、以下 「CRI」)は、車両向けデジタルメーター映像ソリューション「CRI Glassco®」が量産開始から半年で累計100万ライセンスを突破したことをお知らせいたします。音と映像の両面から、累計1,300万...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 国立大学法人東京大学と16 者がカーボンニュートラル社会の実現に向けた共同研究を開始 ー社会連携講座「未来エネルギーインフラ材料高度信頼性探求拠点(MEIT)」を設置―

日本製鉄株式会社(本社:東京都千代田区、以下「日本製鉄」)と、国立大学法人東京大学(本部:東京都文京区、以下「東京大学」)、株式会社IHI プラント、株式会社INPEX、ENEOS Xplora 株式会社、カナデビア株式会社、川崎重工業株式会社、株式会社神戸製鋼所、JFE エンジニアリング株式...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 高強度ハイパービーム「NSYP385B」の製造シリーズ拡大 ~高強度メガハイパービームの追加によりフルラインナップ完成~

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、2024年4月に外法一定H形鋼としては国内初となる強度クラス550N/㎟の高強度ハイパービーム®「NSYP®385B」の販売を開始し、このたび、メガハイパービーム®のサイズを新たにラインナップに追加しました。これにより高強度ハイパー...

株式会社 東芝

【東芝】兵庫県姫路市と「甲山浄水場更新事業 新浄水場建設事業」に関する契約を締結

   2025-5-19 株式会社 東芝 兵庫県姫路市と「甲山浄水場更新事業 新浄水場建設事業」に関する契約を締結 ~設計から施工までを一気通貫で行うDB(デザイン・ビルド)方式で参画~  株式会社東芝(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員CEO島田太郎、以下「...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所