ビジネス

桜美林大学日本言語文化学院(留学生別科)設立20周年記念イベント開催 10月25日(土)

このたび設立20周年を迎えた桜美林大学日本言語文化学院(所在地:東京都新宿区、学院長:雷桂林)は、日頃のご支援に感謝するとともに、今後の日本語教育のあり方を展望する記念イベントを以下の通り開催いたします。日本語教育に携わる皆様のご参加を広く募集いたします。 1. 開催日時 202...

神奈川大学

【神奈川大学】理学部 大平剛教授の研究が、次世代人材の研究能力開発支援等事業に採択され、廃止した水道施設を活用したエビの陸上養殖実証実験が横須賀市でスタートしました

今回の実証実験において大平研究室は、エビの最適な飼育技術の指導を行うことで、効率的で安定したバナメイエビの周年養殖モデルの確立を目指しています。エビ養殖では適切な育成管理を行わないと病気の発生や品質が低下してしまうため、学術的な知見を取り入れることは実用化への鍵となります。本実証を通じて、...

昭和女子大学

「情報モンスターに勝つ! かるたで育てるメディア・リテラシー」 学生団体KUNTHOが体験型イベントを11/1に開催--昭和女子大学

 昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)人間社会学部福祉社会学科熊谷ゼミナールに所属する学生が結成した学生団体KUNTHO(クントー)は、SNS時代に必要な「メディア・リテラシー」を楽しく学べる体験型イベント「情報モンスターに勝つ! かるたで育てるメディア・リテラシー」を11月1日(...

三井デザインテック株式会社

三井デザインテックが本社オフィスをリニューアル 働き方のトライアルを継続し「CROSSOVER」を深化

―社員のWell-Beingを軸に、「働きやすさ」と「働きがい」を両立する新たなオフィス空間へ―
本リリースのポイント 出社回帰や人員増加に対応し「CROSSOVER Lab」をリニューアル。社員のWell-Being向上を目的に、ABWの再構築を通じて柔軟な働き方を支える空間を実現。 日常的にサステナビリティ...

株式会社京進

京進、株式会社リンクハートの株式の取得(子会社化)のお知らせ

学習塾、保育、介護事業などを手掛ける株式会社京進(本社:京都市 代表取締役社長:立木康之)は、2025年10月10日開催の取締役会において、介護事業などを行う株式会社リンクハートの株式を取得し、連結子会社化することを決議いたしました。 < 株式の取得の理由> 当社は、経営理念として...

株式会社 東芝

【東芝デバイス&ストレージ】業界初、磁気ディスク12枚実装の検証に成功

2027年にデータセンター向け40TBクラスHDDの製品化を計画
2025-10-14 東芝デバイス&ストレージ株式会社 業界初、磁気ディスク12枚実装の検証に成功 2027年にデータセンター向け40TBクラスHDDの製品化を計画  当社は、ハードディスクドライブ(以下、HDD)のさらなる大容量化を実現するにあたり、業界初[1...

積水ハウス株式会社

積水ハウス、CEATEC 2025「暮らしのDXパビリオン」にて、オフィシャルコンセプトブースに「PLATFORM HOUSE touch」を展示

 積水ハウス株式会社は、本日より開催される国内最大級のデジタルイノベーション総合展「CEATEC 2025」において、主催団体である一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)と連携の下、「暮らしのDXパビリオン」にてオフィシャルコンセプトブースを担当します。ブースではわが家の図面と機能を結...

フリー株式会社

freeeカード Unlimited、多拠点ビジネスの現金管理を不要にする「共有リアルカード」を提供開始  従業員の立替負担と経理の手間を同時に削減し、ナンバーレスで安全性も強化

■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと) 法人向けコーポレートカード「freeeカードUnlimited」は「共有リアルカード」の提供を開始しました 店舗やチーム単位でカードを共有利用できるため、人事異動...

株式会社コスモスイニシア

アセットマネジメント事業を担う新子会社 「株式会社コスモスイニシア不動産投資顧問」を設立

 大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、ソリューション事業の強化と事業領域の拡大を目的として、2025年10月1日に100%出資による新子会社「株式会社コスモスイニシア不動産投資顧問」を設立いたしました。 ■ 新子会社設立の目的  新子...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所