身近な金融機関のNPS(推奨意向)など、全国16万人の大規模データ 金融機関顧客評価調査「金融METER」2019年版提供開始
株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福本 敏彦)は12月11日、全国16万人が自分の利用する金融機関をCS(顧客満足度)やNPS®(推奨意向)などのロイヤルティー指標で評価する金融機関顧客評価調査「金融METER」の2019年版データの提供を開始しました。 ...
- 2019年12月11日
- 10:00
- 株式会社日経リサーチ
株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福本 敏彦)は12月11日、全国16万人が自分の利用する金融機関をCS(顧客満足度)やNPS®(推奨意向)などのロイヤルティー指標で評価する金融機関顧客評価調査「金融METER」の2019年版データの提供を開始しました。 ...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 国際高等専門学校 宮野純光教授(担当:歴史・社会)・高野山真言宗養智院徒弟は、「奥能登における真言宗結衆寺院の総合調査―町野・中居・木郎三結衆寺院を対象として―」公開シンポジウムを令和元年12月14日(土)、国民宿舎能登やなぎだ荘...
駒沢女子短期大学(東京都稲城市/学長:光田督良)は12月14日(土)に、保育科の学生による「身体表現発表会」を開催する。これは、動きや音楽を使って子どもたちの五感に訴える創作舞台で、脚本作り、大道具や衣装制作、ダンスの振り付け、BGMの選曲や合奏の編曲等、すべてを学生たち自身が手掛ける。5...
文教大学健康栄養学部の笠岡誠一ゼミナールは、神奈川県寒川町にある「ブーランジェリーシュシュ」(パン屋さん)とコラボし、新商品を開発しました。 12月4日(水)より、ブーランジェリーシュシュの店頭で12月限定のパンとして販売中です。 【本件のポイント】 ・文教大学健康栄養学部の笠岡ゼ...
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、12月22日(日)に、首都圏の『三井のオフィス』にお勤めの方々およびお子様にご参加いただける長距離と短距離の陸上体験型イベント“『三井のオフィス』スポーツフェス for TOKYO 2020~RUNNING AC...
日本製鉄株式会社(以下、「日本製鉄」)のチタンローフィンチューブが、舶用冷凍・冷蔵機器のパイオニアである日新興業株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:千種成一郎)の漁船向け舶用冷凍機の熱交換器に、初めて採用されましたのでお知らせいたします。 チタンローフィンチューブは、チタン管表面に転...
聖心女子大学(東京都渋谷区)は、12月14日(土)から2020年4月29日(水)まで、聖心グローバルプラザ(4号館)において「緒方貞子さんの言葉と聖心」を開催する。日本人で初めて国連難民高等弁務官を務めた緒方氏は、同大の第一回卒業生でもあり、このたび追悼展を開催することとなった。また、大学...
北里大学 理学部 物理学科 量子物理学講座の研究グループ(川崎健夫教授・今野智之助教)は、開発した小型・可搬型測定器を用いて、稼働中の原子炉で発生した反電子ニュートリノ(注1)を地表において観測することに成功しました。 この研究成果は、2019年12月5~7日に中国・広州で行われた「第15...
大妻女子大学(東京都千代田区)は現在、「大妻さくらフェスティバル2020俳句大賞」の作品を募集している。これは、2020年3月21日(土)に地域連携活動の一環として実施する「大妻さくらフェスティバル2020」に伴って行われるもの。2020年1月10日(金)まで、「春の動物」または「水」をテ...
大妻女子大学(東京都千代田区)は2020年3月21日(土)に開催する「大妻さくらフェスティバル2020」パンフレットの表紙デザイン画を、千代田区在住・在学の小・中・高・大学生から募集している。1位のデザイン画がパンフレットの表紙を飾り、2位~5位の4作品は裏表紙に掲載される。応募期間は1月...