三井不動産の豊洲の街づくりにおける取り組み
~豊洲市場や新豊洲エリアの企業・団体と連携を図り、新たな賑わいを創出~
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信)は、 豊洲エリアに「千客万来施設事業用地(5街区)を活用した賑わい創出事業」(以下 賑わい創出事業)として開業する商業施設の名称を「江戸前場下町」とし、本施設を2020年1月24日(金)にオープンすることを決定しましたので、お知...
- 2019年12月02日
- 16:57
- 三井不動産株式会社
実践女子大学(東京都日野市、学長:城島栄一郎)は、株式会社丸山珈琲(長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢、代表:丸山健太郎)と産学連携し、課題解決型(PBL型)授業を共同実施します。
■株式会社丸山珈琲 代表 丸山健太郎氏が学生の宣伝プランを講評
今回の産学連携は、渋谷スクランブルスクエ...
株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福本 敏彦)はSDGs経営に本格的に取り組みたい企業をサポートする「SDGs経営調査活用サービス」を発売します。日本経済新聞社と日経リサーチが実施した日経「SDGs経営」調査で収集した先進企業のデータを活用し、SDGsを経営戦略の一...
- 2019年12月02日
- 10:30
- 株式会社日経リサーチ
株式会社 日本デジタル研究所(JDL)は、女優・歌手の新妻聖子さんがナビゲーター役を務め、会計事務所の経営課題とその解決策をご紹介する『会計事務所のパートナー JDL』の新たな動画コンテンツ「発展めざましい中堅事務所」篇の配信を本日より開始しました。
会計事務所のパートナー JDL 「発展めざましい中堅事務所」篇 を本日より公開!
WEBサイトURL https://www.jdl.co.jp/partner/?dp=hp
『会計事務所のパートナー JDL』では、開業まもない事務所、中堅事務所、そして税理士法人、それ...
京都産業大学生命科学部 千葉志信教授らは、ドイツ・ハンブルク大学の研究グループとの共同研究において、異常なメッセンジャーRNA上で停滞したタンパク質合成装置を解放する新たなタンパク質BrfAを枯草菌において発見し、その分子機構を解明した。
タンパク質は、生体内のほとんどの生命現象...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)外国語学部国際コミュニケーション学科の北村孝一郎講師が同大で行われている入学前教育のために開発した教材『英文法授業ノート』(2018年8月10日刊行)が販売数2万部を突破。中学校や高校で学んだ英文法の知識を再確認しつつ、これから英語でコミュニケー...
近畿大学薬学部病態分子解析学研究室教授の多賀淳と講師の山本哲志を中心とする研究グループは、天然甘味料であるメープルシロップ・メープルシュガーから、新しいオリゴ糖「メープルビオース」を発見しました。メープルビオースは、ラットを用いた動物実験によって、砂糖の主成分であるショ糖に微量を加えるだけ...
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信)は、業務提携先の株式会社青木茂建築工房と、同社の建築手法である「リファイニング建築」を活用した老朽化不動産再生コンサルティングサービス」に取り組んでおります。旧耐震基準(※1)の建物を解体することなく新築同等に再生し、旧耐震建物...
- 2019年11月29日
- 17:40
- 三井不動産株式会社
~商業施設内にてロボットによる対話サービスの実現を目指す~
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信)は、同社が運営する大型複合施設EXPOCITYにおいて、国立大学法人大阪大学(所在:大阪府吹田市、総長:西尾章治郎)と、『学ぶ』楽しさを感じられる空間を創出し、地域社会に貢献することを目的とした連携協定を2018年3月に締結しま...
- 2019年11月29日
- 17:39
- 三井不動産株式会社
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、大崎副都心における都市再生プロジェクトである複合再開発「ゲートシティ大崎」(所在地:品川区大崎1-11-1 他)において、社会福祉法人による生産品の販売イベント『ハッピースマイル・フェスタ ~障がい者支援を通じ社会貢献~』を...
- 2019年11月29日
- 17:39
- 三井不動産株式会社