ビジネス

株式会社 ノーリツ

「おふろの熱中症対策」としての商品化やセミナー活動 『ひと涼みアワード2019』で「優秀賞」を受賞

 湯まわり設備メーカーの(株)ノーリツ(本社:神戸市、代表取締役社長:國井総一郎、資本金:201億円、東証一部上場)は、環境省と官民一体で取り組む「熱中症予防声かけプロジェクト」の優れた取り組みを表彰する『ひと涼みアワード2019』において、熱中症ケア部門の「優秀賞」を受賞いたしました。 ...

金沢工業大学

金沢工業大学が工学系大学 カナダトップ5に入るケベック州立高等工学技術学院と覚書締結。学部4年次および大学院生を対象とした交換留学が可能に。

金沢工業大学では、カナダ・ケベック州モントリオールにあるEcole de technologie superieure (ケベック州立高等工学技術学院 以下「ETS」)との間で、学部4年次および大学院生を対象とした交換留学を主な内容とする包括的な覚書を令和元年11月1日に締結しました。ET...

三井住友DSアセットマネジメント株式会社

米中協議前進で上昇した中国株式市場 米中協議で部分合意、貿易摩擦激化を回避

三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「米中協議前進で上昇した中国株式市場米中協議で部分合意、貿易摩擦激化を回避」を2019年11月7日に発行いたし...

学校法人グロービス経営大学院

グロービス経営大学院、英語オンラインMBAプログラム初の卒業式を挙行 16カ国・地域から58名の第1期卒業生を輩出、英語MBAプログラム累計卒業生は489名に

グロービス経営大学院(東京都千代田区、学長:堀義人)は11月10日(日)、英語オンラインMBAプログラム初となる卒業式を東京校で執り行いました。2017年10月に「パートタイム オンキャンパス&オンラインMBAプログラム」を開講し、1期目となる卒業生は58名、出身国・地域は16カ国・地域です。...

学校法人藍野大学

滋賀県内が「ONE TEAM(ワンチーム)」となって、リハビリ人材不足の改善に取り組む~学校法人藍野大学 「びわこリハビリテーション専門職大学 開学に向けた報告会」~

来年4月に誕生する『学校法人藍野大学 びわこリハビリテーション専門職大学』の開学に向けた報告会を11月9日(土)滋賀県の大津プリンスホテルにて開催しました。地元関係者である滋賀県副知事や国会議員、東近江市長をはじめ、県・市議会議員、県内の大学、高等学校、医療・福祉施設、企業から総勢250名...

聖心女子大学

11月28日(木) 渋谷4大学主催 連携講演会【相続と税】開催!!

渋谷区にキャンパスを有する4大学(青山学院大学、國學院大學、実践女子大学・短期大学部、聖心女子大学)は、4大学の学術資産を基に社会に貢献することを目的に、地域開放型の4大学連携講演会を以下のとおり開催いたします。 昨年度に引き続き第2回目となる今回の講演テーマは「相続と税」。青山学院大学の...

愛知大学

愛知大学国際中国学研究センターが11月16日にシンポジウム「ファーウェイと米中貿易戦争 -- 中国のイノベーションは何処へ? -- 」を開催 -- 中国経済経営学会との共催

愛知大学は11月16日(土)にシンポジウム「ファーウェイと米中貿易戦争―中国のイノベーションは何処へ?―」(共催:中国経済経営学会)を開催。当日は、ファーウェイ・ジャパン代表取締役社長の陳浩氏による基調講演、浙江大学社会科学学部長・愛知大学ICCS訪問教授の呉暁波氏による基調講演をはじめ、...

三井住友DSアセットマネジメント株式会社

国内企業が『5G関連部品』への投資を加速

三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「国内企業が『5G関連部品』への投資を加速」を2019年11月7日に発行いたしましたので、お知らせいたします。...

国際高専・金沢工大「小学生のためのプログラミング体験講座」開催

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 国際高等専門学校・金沢工業大学の学生らで運営するカルチャー&サイエンス・コミュニケーションプロジェクトは、11月10日(日)午前8時40分から午後3時まで金沢工業大学扇が丘キャンパス23号館1階コラボレーションスタジオにて、金沢市...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所