ビジネス

武蔵大学

武蔵大学と日本政策金融公庫池袋支店が地域創生にかかる産学連携の協力を推進

武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜哲哉)は、日本政策金融公庫池袋支店(東京都豊島区/支店長 井原守茂)と「地域創生にかかる産学連携の協力推進に関する協定」を、2018年3月5日(月)に締結しました。この連携協力により、本学学生のキャリアの選択肢を広げるとともに、地域の産学連携を推進し、地域...

追手門学院大学が3月12日に九州工業大学、西南女学院大学、筑紫女学園大学との学生研修・交流会を開催

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)は3月12日(月)に、学生スタッフとして大学運営や学生支援に携わる学生らの研修・交流会を筑紫女学園大学(福岡県太宰府市)で開催する。これは、同大が学生支援活動を通じて交流している筑紫女学園大学、九州工業大学、西南女学院大学に呼びかけて初めて開催...

キリン株式会社

「第5回 ゛SAKURA゛ Japan Women's Wine Awards 2018」にて「シャトー・メルシャン 甲州グリ・ド・グリ2015」が 特別賞グランプリを受賞

メルシャン株式会社(社長 代野照幸)は、日本のワイン業界で活躍する女性、延べ510名の審査員がブラインド・テイスティングにより審査する「第5回 "SAKURA" Japan Women's Wine Awards 2018」にて、「シャトー・メルシャン 甲州グリ・ド...

神奈川大学

神奈川大学の非文字資料研究センターが、2017年度 第6回 公開研究会「アジア太平洋戦争と国策紙芝居」を開催

● 非文字資料研究センターは、2012年度に戦時下紙芝居241点(戦意高揚紙芝居コレクション)を購入・収蔵し、2014年度より「戦時下日本の大衆メディア」研究班を組織して、共同研究を実施。 ● 3年間にわたる調査・研究成果を報告するとともに、未達の課題が山積する戦時下紙芝居研究をさらに深化...

カルソニックカンセイ株式会社

カルソニックカンセイ、ベダ・ボルゼニウス氏をCEOに任命

ジョンソンコントロールズ社で培った実力でカルソニックカンセイを次なる成長のフェーズへ
【2018年3月5日、さいたま】グローバルで自動車部品を提供し、今年創業80周年を迎えるカルソニックカンセイ株式会社(本社:さいたま市北区、社長:森谷弘史)は、本日、ベダ・ボルゼニウス氏を代表取締役社長兼CEOに任命したことを発表しました。同氏は2018年4月1日付けで着任します。現在CEOを...

【藤田観光】タブレット端末を介した通訳サービス「Smile call」、 電子決済システム「Alipay」の導入で 個人旅行のインバウンドニーズにお応えします

~昨年は174万人の外国人が宿泊~
藤田観光株式会社(本社: 東京、代表取締役: 瀬川 章)では、インバウンドの受入体制強化を目的に、タブレット端末を介した通訳サービス「Smile call」および電子決済システム「Alipay」の導入を3月初旬より順次開始いたします。 当社グループに昨年宿泊いただいたインバウンドのお客様...

東京女子大学が3月21日に「東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト」公開プレゼンテーション会を開催

東京女子大学(東京都杉並区)は、高校生以上の女性を対象とした「東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト」(通称:東女BPC)を開催。3月21日(水・祝)には、一次審査を通過した「起業部門」6組、「アイディア部門」5組の参加者が、最終審査の公開プレゼンテーションに挑む。事前申し込み不要...

キリン株式会社

キリンビール、NECの店舗棚割画像解析システムを導入

~商品陳列状況のデータ化にかかる時間を約1/10に低減~
 キリンビール株式会社(社長 布施 孝之、以下 キリンビール)は、日本電気株式会社(社長 新野 隆、以下 NEC)と連携して、小売店舗の売場にある商品棚をスマートフォンのカメラで撮影し画像認識を行うことで、商品の陳列(棚割)状況を高精度に解析できるシステムを開発し、2018年5月より導...

新日鐵住金株式会社

新日鉄住金 インドにおけるエッサール スチールの共同買収及び合弁事業化に関しアルセロール ミッタルと合意

新日鐵住金株式会社(社長:進藤孝生、以下「新日鉄住金」)は、Arcelor Mittal(アルセロール ミッタル、本社:ルクセンブルク、CEO:Lakshmi Mittal(ラクシュミ ミッタル) 、以下「AM」)との間で、インド倒産・破産法のもとで再建手続き中であるインドEssar St...

多摩美術大学

インテリア、建築、ランドスケープを学ぶ環境デザイン学科の卒業制作展を原宿クエストホールで開催。建築家・伊東豊雄客員教授らによる公開講評会も実施 -- 多摩美術大学

多摩美術大学(東京都八王子市・世田谷区、学長・建畠晢)環境デザイン学科は卒業制作展を3月2日(金)から4日(日)まで原宿クエストホールにて開催する。住宅、公共建築、公園、街の設計模型や、家具、什器などのモックアップ、インスタレーションなどを展示。3月3日(土)には、伊東豊雄客員教授らによる...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所