ビジネス

これからの人材育成、産学連携教育を考える産学連携教育に関する国際会議「WACE第19回 世界大会」が「グローバル社会を生き抜く力の育成を目指した産学連携教育の確立に向かって」をテーマに開催 -- 京都産業大学

世界各国の産学連携教育の先進事例の報告やセッションを通し、産学連携教育のあり方を考える国際会議が、8月19日(水)~21日(金)に日本で初めて京都産業大学を会場として開催される。この世界大会では海外の事例紹介のほか、日本における産学連携での長期インターンシップやPBL教育について考えるジャパン...

明治大学

産学連携企画「新世代アグリイノベーター育成講座」【メインセミナー】ゲストトークセッションの登壇者4名が決定 -- 明治大学

8月5日(水)、明治大学 生田キャンパス(神奈川県川崎市)で、明治大学農学部農学科 野菜園芸学研究室(以下、明治大学)とパイオニアエコサイエンス株式会社(本社:港区虎ノ門/代表取締役社長:竹下達夫)が共同で開催する「新世代アグリイノベーター育成講座」のメインセミナー トークセッションのゲスト4...

マツダ株式会社

【コンテンツ紹介】衝突実験、その一瞬にかける匠たちのこだわりと挑戦(後編)

マツダ株式会社(以下、マツダ)が運営する公式ブログ「Zoom-Zoom Blog」は『中の人』目線でマツダ情報をお届けしています。 このたび、本ブログではマツダのクルマづくりに息づく伝統、主義、思想、そして技能を受け継ぐ匠の志や情熱をご紹介する連載企画『マツダの匠』について、7/28付け...

千葉商科大学商経学部の学生が株式会社設立へ -- ロック製菓株式会社との産学連携協定を締結

千葉商科大学(千葉県市川市/学長:島田晴雄)商経学部(学部長:太田三郎)は、大学と産業界の求める学生像及び教育内容への相互理解を深め、地域社会における新事業創出等の産業振興に寄与することを目的として、ロック製菓株式会社(東京都千代田区/代表取締役:吉村健一氏)と産学連携協定を締結した。  ...

株式会社リクルートキャリア

職場を盛り上げる取り組みを発掘するプロジェクト リクナビNEXT「グッド・アクション」~7/28(火)より応募開始~

株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:柳川昌紀)が運営する社会人のための転職情報サイト、リクナビNEXT(http://next.rikunabi.com/)は、7月28日より企業が職場を盛り上げる独自の取り組みを表彰するプロジェクト「グッド・アクション」の募集を開...

キリンビール株式会社

「キリン 夜のどごし」を新発売

~麦100%※の豊潤なうま味にこだわった秋季限定「のどごし」~
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、新ジャンル市場で好評いただいている「キリン のどごし〈生〉」から、初めての秋季限定商品となる「キリン 夜のどごし」を9月15日(火)より全国発売します。品種は350ml缶、500ml缶です。 ※麦芽・大麦・大麦スピリッツを使用 1-6月の「の...

株式会社 高島屋

戦後70年 難波とダンス パネル展

かつてダンスホールの集積地であった難波 戦災からの復興に、高島屋のダンスホールが深く関わった歴史を紐解くパネル展です。
戦後70年 難波とダンス パネル展 ■2015年7月29日(水)~8月3日(月) ■高島屋大阪店7階 特設会場 戦後70年を迎えた本年夏、昭和20年代にミナミで活況だったダンスホールを期間限定で復活させると共に、戦災を受けた難波周辺、また戦後まもなく復興したダンスホールの様子を写...

株式会社 高島屋

第2回 NAMBA発 ココロ、オドル。

戦後70年 昭和20年代のダンスホールを復活! 従業員によるフラッシュモブや、MAHARAJA OSAKA ダンシングショーなど、1週間にわたって多彩なダンスを繰り広げるイベントです。
戦後70年 昭和20年代に人気のダンスホールを復活 第2回 NAMBA発 ココロ、オドル。 ■2015年7月29日(水)~8月3日(月) ■大阪高島屋 7階グランドホール・1階 1・バブルの夜が、あの「MAHARAJA」が復活! 7月29日(水)18:30~21:00 株...

三井不動産株式会社

新生「NEMU HOTEL & RESORT」誕生

「NEMU GOLF CLUB」 2015年10月1日グランドオープン アマン史上初となる温泉付きリゾートホテル「AMANEMU」2016年春開業
三井不動産株式会社は、2016年主要国首脳会議(サミット)の開催地に選定された三重県志摩市所在のリゾート施設「合歓の郷ホテル&リゾート」において、2013年4月から大規模なリニューアルを行ってまいりましたが、本年10月1日の施設内ゴルフコース「NEMU GOLF CLUB」グランドオープンに併...

芝浦工業大学

「月島路地マップ」 英語版の公開スタート~昔ながらの長屋や路地空間が残るまちの魅力を外国人にも発信 -- 芝浦工業大学

芝浦工業大学建築学科の地域デザイン研究室は、昔ながらの街並みが残る月島の魅力を伝える「月島路地マップ」英語版を作成し、公開をスタートした。研究室では、学生が地元住民とともに月島路地マップを完成させ、多くの人々に親しまれている。今回、2020年に向けた湾岸地区の再開発計画の中でもこの風景を残し、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所