愛知医科大学が11月30日・12月3日に大学院医学研究科入学説明会を開催
愛知医科大学(愛知県長久手市)は11月30日(月)・12月3日(木)に大学院医学研究科入学説明会を開催する。これは、同研究科に対する理解を深め、キャリア形成の参考にしてもらうことを目的としたもの。大学院での研究活動や学位取得の重要性などについて説明する。 愛知医科大学大学院では、夜間その...
- 2015年07月21日
- 08:05
- 愛知医科大学
愛知医科大学(愛知県長久手市)は11月30日(月)・12月3日(木)に大学院医学研究科入学説明会を開催する。これは、同研究科に対する理解を深め、キャリア形成の参考にしてもらうことを目的としたもの。大学院での研究活動や学位取得の重要性などについて説明する。 愛知医科大学大学院では、夜間その...
神田外語大学(千葉県千葉市/学長:酒井邦弥)は2016年度入学試験より、英語外部試験の活用を開始する。対象となるのは、ケンブリッジ英検、実用英語技能検定、GTEC CBT、IELTS(TM) 、TEAP 、TOEFL iBT(R)、TOEFL Junior(R) Comprehensive、T...
白鴎大学(栃木県小山市/学長:奥島孝康)は7月24日(金)、同大学生と教職員を対象としたメディアセンター特別講座を行う。講師にLINE前社長・C Channel社長の森川亮氏を招請。 白鴎大学は7月24日(金)に、LINE前社長・C Channel社長の森川亮氏による特別講義を行う。詳細...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 金沢工業高等専門学校(石川県金沢市/校長:ルイス・バークスデール)では、中学生を対象に、8月21日(金)、22日(土)の9時から15時まで「夏休み体験入学」を開催する。英語でクッキングやゲーム制作に挑戦し、外国人教員や金沢高専生と親し...
愛知医科大学(愛知県長久手市)は今年6月、東亜大学校医科大学(韓国)と学術国際交流協定を締結した。これは、両大学がさらに発展していくことを目的としたもので、学生の交流などを主とした内容。これにより、愛知医科大学の協定校は7大学目となる。 学生の交流などを内容とした交流を行う内容の協定とな...
~リクルートキャリア、大学1-2年生から「働く」を考えるイベントを開催~
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)は、大学低学年から「働く」を考える機会を提供するサービス「キャリフル」の一環として、大学1-2年生がより気軽に参加できるイベント「キャリフルCAMP! Lite」(https://careeful.com/public...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 慶應義塾ニューヨーク学院(高等部)は7月25日(土)に「創立25周年記念事業シンポジウム・懇親会」を開催する。当日は、「一貫教育のグローバル化とニューヨーク学院の役割」と題して講演やパネルディスカッションを行うほか、懇親会も開催される...
明治大学が教員・卒業生を中心とした人的ネットワークなどを活用し,創業・ベンチャー育成を支援。 明治大学研究活用知財本部は、研究活動によって生まれる研究成果および知的財産を民間企業や地域社会等に還元し、平和で豊かな社会を創造するため、「研究」と「教育」とともに「社会貢献」に寄与することを目...
昭和女子大学(東京都世田谷区/学長:坂東眞理子)はこのたび、「昭和女子大学クリエイティブプロジェクト」を発足した。これは、20~30歳代の職員25人がチームを編成し、情報発信や施設活用など、大学の課題の解決に取り組むプロジェクト。学生支援や教務、アドミッション、キャリア支援などの部署で事務業務...
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、大学生・大学院生の学生調査モニターに「就職プロセス調査」を実施いたしました。このたび調査結果の速報版がまとまりましたので、ご報...