ビジネス

同志社創立150周年記念シンポジウム 同志社・慶應・早稲田が考える教育の未来 ~私学の役割と人材育成~

1875(明治8)年に新島襄が設立した同志社は、建学の精神「良心教育」を大切にし、多くの卒業生を送り出し、今年、創立150年を迎えます。日本を代表する私学として発展を続ける慶應義塾長・早稲田大学総長を招き、それぞれが考える教育の未来や、私学の役割について語り合います。 広くご周知いただくと...

共立女子大学

共立女子大学 × 伊藤忠リート・マネジメント株式会社 産学連携プロジェクト 成果発表

共立女子大学は、伊藤忠リート・マネジメント株式会社と連携し、学生が実在物件を対象にリノベーションデザインを提案する産学連携プロジェクトを実施し、最終成果を発表しました。  共立女子大学(東京都千代田区)建築・デザイン学部は、伊藤忠グループの総合資産運用会社である伊藤忠リート・マネジ...

法政大学

嗅覚VRゲームを用いた高齢者認知機能の改善

東京科学大学 総合研究院 未来産業技術研究所の中本高道教授(当時)、文京学院大学 人間学部の小林剛史教授、ロンドン藝術大学のNathan Cohen(ネイサン・コーヘン)客員研究員、法政大学 理工学部の山本晃輔准教授らの研究チームは、嗅覚VRを用いて高齢者の認知機能を改善する手法を世界で初...

昭和女子大学

昭和女子大学光葉博物館 2025年度春の特別展「日本橋北詰 いま むかし ~老舗7店に聞く~」を 5/1~開催

 昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)光葉博物館は、2025年度春の特別展として、「日本橋北詰 いま むかし ~老舗7店に聞く~」を開催します。本展では、江戸時代から続く商業の中心地である日本橋の歴史を辿るとともに、地名の由来である橋梁・日本橋の北側に位置する商店のうち、江戸時代に...

京王電鉄株式会社

2026年初めに営業運転を開始する2000系「大型フリースペース(仮称)」の愛称投票を実施します!

 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:都村 智史)は、2026年初めに営業運転を開始する2000系の「大型フリースペース(仮称)」について、認知度向上を図り、多くのお客さまに親しみを持っていただくため、5月7日(水)から6月10日(火)まで愛称投票を実施します。  愛称投票は、...

京王電鉄株式会社

京王多摩川駅前の開発プロジェクト 賃貸住宅・福祉棟が2025年5月着工

~京王グループによる地域に根差したまちづくりが本格始動~
 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下「京王電鉄」)は、京王相模原線京王多摩川駅前にて開発を進めている「(仮称)京王多摩川開発プロジェクト」(以下「本開発」)において、賃貸住宅・福祉棟を2025年5月1日(木)から着工いたします。街区全体の共同企画パートナーで...

株式会社ボーネルンド

あそびを通して”世界”とつながる体験の提供と、様々なあそび情報を発信 「ボーネルンド松坂屋名古屋店」 4月29日(火・祝) リニューアルオープン

特別な贈りものにぴったりな限定商品を展開
子どもの健やかな成長にあそびを通して貢献することを目的に、教育玩具・遊具の輸入・開発・販売とあそび場づくりを行う株式会社ボーネルンド(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中西みのり)は、ボーネルンド松坂屋名古屋店を、2025年4月29日(火・祝)、移設リニューアルオープンします。 ...

ダイキン工業株式会社、日立製作所

ダイキンと日立が協創、工場の設備故障診断を支援するAIエージェントの実用化に向けた試験運用を開始

生成AIとOTナレッジを融合、回答時間10秒以内、精度90%以上の性能を確認、グローバルでの品質確保に貢献
工場の設備故障診断を支援するAIエージェントの概念図 ダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)と株式会社日立製作所(以下、日立)が協創し、2025年4月より、ダイキンの業務用空調機器を生産する堺製作所臨海工場(大阪府堺市)において、工場の設備故障診断を支援するAIエージェント(...

トライズ株式会社

英語コーチング「TORAIZ(トライズ)」 松竹芸能所属のオジンオズボーン篠宮暁さんにタレント向け英語学習プログラムを提供

 トライズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三木雄信)が展開する英語コーチングスクール「TORAIZ(トライズ)」は、松竹芸能株式会社に所属するオジンオズボーン篠宮暁さんに、グローバルに活躍する芸能人およびアーティスト向けの英語学習プログラム「グローバル・タレント・プログラム」の提供...

株式会社pHmedia

pHmedia・NEL・博報堂が新広告パッケージ提供開始

ドン・キホーテの店舗活用とosinaによるSNS拡散で、一気通貫した広告パッケージ
 ドン ・キホーテを展開するPPIH と博報堂が共同設立したリテールメディア事業を展開する株式会社pHmedia(ペーハーメディア 本社:東京都渋谷区、代表取締役:奥田薫、以下pHmedia)は、ブランドとお客様を“推し”でつなぐプラットフォーム...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所