スギ薬局グループが「国連グローバル・コンパクト」に加入
~持続可能な社会の実現に向けた取り組みをさらに加速~
スギホールディングス株式会社(代表取締役社長:杉浦 克典)は、国際連合が提唱する「国連グローバル・コンパクト」※1(以下UNGC)に署名し、2025年3月27日に参加企業として登録されました。併せて、UNGCに署名する日本企業などで構成される「グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン」に...
- 2025年04月21日
- 15:30
- スギホールディングス株式会社
~持続可能な社会の実現に向けた取り組みをさらに加速~
スギホールディングス株式会社(代表取締役社長:杉浦 克典)は、国際連合が提唱する「国連グローバル・コンパクト」※1(以下UNGC)に署名し、2025年3月27日に参加企業として登録されました。併せて、UNGCに署名する日本企業などで構成される「グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン」に...
山九株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中村公大)の海外現地法人山九サウジアラビアは、2025年4月10日に、サウジアラビア東部に位置するジュベール工業団地内に「山九サウジアラビア メンテナンス&ヒューマンリソース・デベロプメントセンター」を竣工しました。 本センターは、高度な...
横浜市内の官民連携による沿線まちづくりでサービス初導入!
デジタルレターを活用した地域コミュニケーションを実施し,まちづくりの推進力を向上させます
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,京急線能見台駅エリアにおいて,2025年4月22日(火)からスマートフォンで手軽に匿名の手紙のやり取りができる,デジタルレターのコミュニケーションツール「ホンネPOST」(株式会社はこぶん,本社:東京都世田谷区,代...
金沢工業大学では春のオープンキャンパスを4月27日(日)10時から15時まで扇が丘キャンパスで開催します。 金沢工業大学は令和7年度より、「情報デザイン学部」、「メディア情報学部」という文理探究志向2学部と「情報理工学部」を新設。文理の枠を超えて共創する社会実装型総合大学として進化しま...
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)は、グループ会社を通じて、男子プロバスケットボールリーグB.LEAGUEに所属する「アルバルク東京」を運営するトヨタアルバルク東京株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:林...
川崎重工は、朝日航洋株式会社より最新型ヘリコプター「H145//BK117 D-3」(以下、D-3)を受注しました。本件は同社向けのD-3としては6機目の受注となり、ドクターヘリとして運用される予定です。当社のD-3の受注実績は累計33機となります。 D-3は、優れた機動...
アイリスグループの米国現地法人IRIS USA, Inc.(本社:アメリカ合衆国アリゾナ州サプライズ市、社長:髙橋 博之)は、米国政府による相互関税措置(報復関税)の影響により、輸入製品のコスト上昇および供給リスクが顕在化したことを受けて、米国内工場の生産体制強化を目的とした設備...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)が提供するGXスチール*1「NSCarbolex® Neutral(エヌエスカーボレックス ニュートラル)」を使用した株式会社オカムラ(以下、オカムラ)製の鋼製家具(愛知県東海市向けのロッカー、オフィスシステム収納)の調達を東海市が決定しました。 (...
vol.2 食を支える“包あん機” ~目指すは機械のスマート化~(レオン自動機株式会社)
あおぞら銀行では、社会のサステナブルな発展に貢献する企業の応援記事シリーズ「with Blue」をウェブサイトに投稿しています。
記事を通してサステナブルな社会について話すきっかけをつくること、そして、サステナブルな社会の実現について考えたり話したりすることが日常として根付くことを目指し...
全国28,000台到達!金融の枠を超えたATMサービスを皆さまへ
~サービスプラットフォームとしての社会価値を創出~
株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)は、2025年3月31日(月)をもって日本国内の「新型ATM(第4世代ATM)」の全台入替・設置作業が完了し、2025年4月21日(月)現在で、合計28,000台に到達したことをお知らせいたします。
...