ビジネス

日本植物細胞分子生物学会2015年度技術賞を受賞

「高い汎用性、増殖効率を特長とする植物大量増殖システムとその実用利用」において
キリン株式会社(社長 磯崎功典)は、長年開発を進めている組織培養法による植物大量増殖システムにおいて、日本植物細胞分子生物学会※12015年度技術賞を受賞しました。同賞は、実用化された、または実用化間近の顕著な研究成果に対して授与されるもので、当社の技術力およびその実用利用の実績が評価されまし...

三井不動産株式会社

「EXPOCITY」 11月19日(木)グランドオープン

日本最大級の大型複合施設。8つの大型エンターテインメント施設と全305店舗の「ららぽーとEXPOCITY」
三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、2015年11月19日(木)、大阪府吹田市の万博記念公園に日本最大級の大型複合施設「EXPOCITY(エキスポシティ)」を開業いたします。 「EXPOCITY」は、大阪の中心部からほど近い大阪モノレール「万博記念公園駅」前...

オリックス株式会社

オリックス・クレジット、佐賀東信用組合と保証業務で提携

オリックス・クレジット株式会社(本社:東京都立川市、社長:山谷 佳之)は、佐賀東信用組合(本店:佐賀県佐賀市、理事長:芹田 泉)と個人向けローンの保証業務について提携し、本日より、佐賀東信用組合の新商品「とうしんスマートローン「60」」の保証業務の取り扱いを開始しますのでお知らせします。 ...

オリックス株式会社

オリックス・クレジット、近畿大阪銀行と保証業務で提携

医療業務従事者専用カードローンの取扱を開始
オリックス・クレジット株式会社(本社:東京都立川市、社長:山谷 佳之)は、個人向けローンの保証業務で提携している株式会社近畿大阪銀行(本店:大阪府大阪市、代表取締役社長:中前 公志)の新商品「近畿大阪メディカルカードローン」の保証業務の取り扱いを開始しますのでお知らせします。 本商品は、医師...

大学プレスセンター

山脇学園中学校が2016年度入試より新たに「英語特別枠入試」を実施 -- 英語・国語・算数の3科目で「帰国生入試」と「一般入試」を実施

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 山脇学園中学校・高等学校(東京都港区)は、国際社会で活躍する志を育成する施設として「イングリッシュアイランド」を新設。同施設を拠点とした英語教育プログラムを充実させてきた。このたび、2016年度から英語特別枠入試を実施。海外経験豊かな...

昭和女子大学が「社会人メンター」を公募 -- 実就職率5年連続女子大ナンバー1を支えるユニークなキャリアサポート

昭和女子大学(東京都世田谷区/学長:坂東眞理子)はこのたび、一般女性を対象に、「社会人メンター」を公募する。これは、学生が将来を投影できるロールモデルとして公募するもので、同大では現在、約300人が社会人メンターとして活動している。募集期間は8月3日(月)から9月12日(土)までで、インターネ...

2015年10月から聖徳大学大学院「秋入学」がスタート

聖徳大学(千葉県松戸市/学長:川並弘純)は、2015年秋より大学院(通学課程)において秋入学を開始することを決定した。 ◆聖徳大学大学院の秋入学  聖徳大学大学院では、大学院におけるグローバル化への対応及び社会人をはじめとする多様な学生の受け入れのために、入学機会の拡大を図るため、本年度...

経験豊かなジャーナリストやベテランのメディア人が「流儀」を語る「立命館メディア塾」を開講 -- 立命館大学

立命館アカデミックセンターは、「志の高いメディア人」の育成を目指して、経験豊かなジャーナリストやベテランのメディア人が、講師を務める「立命館メディア塾」を開講する。  今、日本では、次々に新たな情報発信メディアが登場し、同時にマルチデバイス化も急速に進行している。私達は、さまざまなメディア...

愛知淑徳大学が「教育に志す者の会(略称:教志会)」を発足 -- 8月8日に第1回総会を開催

愛知淑徳大学(愛知県長久手市)はこのたび、「教育に志す者の会(略称:教志会)」を発足する。これは、教員を志望する同大の在学生と教職に携わっている同大の卒業生を結ぶ団体。在学生が「教員になれるように」、卒業生が「教員を続けていけるように」支援する。「教志会」の発足に伴い、8月8日(土)には第1回...

東京農業大学が株式会社サカタのタネと包括連携協定を締結 -- 日本および世界の農業・関連産業の発展へ貢献

東京農業大学(東京都世田谷区/学長:高野克己)は、株式会社サカタのタネ(本社:横浜市都筑区/社長:坂田宏)と包括連携協定を締結した。  東京農業大学は、農業および関連産業の活性化に貢献する活動と、農業開発への支援を通じた国際協力活動を展開している。  また、株式会社サカタのタネは、海外1...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所