ビジネス

ヤマハ発動機株式会社

スポーツヘリテージ「XSR900」2024年モデル発売~「XSR900 GP」とリレーションを図った新色を採用~

 ヤマハ発動機販売株式会社は、“クロスプレーン・コンセプト*¹”に基づく水冷・4ストローク・DOHC・直列3気筒888cm³エンジンをCFアルミダイキャストフレームに搭載したスポーツヘリテージモデル「XSR900 ABS」のカラーリングを変更し、5月...

住信SBIネット銀行株式会社

銀行代理業者グッドモーゲージ、川崎ローンプラザ・フラットプラザ川崎を同時オープン

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山法昭、以下「住信SBIネット銀行」)を所属銀行とする、銀行代理業者グッドモーゲージ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:横山信治、以下「グッドモーゲージ」)が「川崎ローンプラザ」(※1)と、「フラットプラザ川崎」...

情報系分野を担う「デジタル人材」の育成を主眼とした学部・学科の新設について(設置構想)

東京理科大学(学長:石川正俊)は、2031年に迎える創立150周年に向けて掲げた「世界の未来を拓くTUS」実現に向けた施策を進めております。今般、科学技術の発展に寄与し国際社会に貢献していくことを目的に、情報系分野を担う「デジタル人材」の育成を主眼とし、新たな時代に即した最先端の情報科学技...

大同生命保険株式会社

【大同生命】~大同生命提供 中小企業の「学びの場」~関西大学イノベーション創生センターで開催の「ビジネスアイデアコンテスト」に特別協賛

T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、関西大学(学長:前田 裕)イノベーション創生センターにて開催する、起業家精神の醸成を目的とした「ビジネスアイデアコンテストSFinX2024」に特別協賛します。 本コンテストは、同大学で生まれた研究成果をテーマに、社会科学、自然...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】行き場を失った北海道産ホタテ10万粒を社食で受け入れ

~マリン事業の縁で日本産水産物輸入停止措置の影響を受けた水産関連事業者を支援~
2~4月までの3か月間で、八雲町産のホタテを使ったメニュー計3万食を社員食堂で提供。 写真は「焼きホタテと菜の花のちらし寿司」 社員食堂23か所で「八雲町応援フェア」を実施  「ホタテの給食メニュー、本当においしかったです。さっそく、八雲町ふるさと納税...

フリー株式会社

6月1日(土)にfreee・京王電鉄・フレンテ笹塚商店会が “手軽にお店が出せる”がコンセプトの「起業おうえんマルシェin笹塚」を開催  本日より出店者の募集を開始

■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと) freeeは6月1日(土)に渋谷区後援のもと京王電鉄とフレンテ笹塚商店会と共同で、“手軽にお店が出せる”がコンセプトの「起業おうえんマルシェin笹塚」をフレンテ笹塚の「メル...

トピー工業株式会社

豊橋製造所、仏EcoVadis(エコバディス)社のサステナビリティ調査で5年連続ゴールド獲得

評価企業の上位5%にランクイン
トピー工業株式会社(本社:東京都品川区、社長:石井博美、以下「トピー工業」)豊橋製造所は、サプライチェーンに関する国際的評価機関であるフランスのEcoVadis社によるサステナビリティ(持続可能性)調査において、5年連続で「ゴールド」評価を獲得しました。この評価は、世界の調査対象企業の上位5%...

株式会社東芝

【東芝エネルギーシステムズ】佐賀市のCO2分離回収商用設備で、耐久性が高く環境にやさしいCO2吸収液の実証運転を完了

2024-4-18 東芝エネルギーシステムズ株式会社 佐賀市のCO2分離回収商用設備で、耐久性が高く環境にやさしいCO2吸収液の実証運転を完了 ~新吸収液を用いたCO2分離回収設備の販売開始~  当社は、昨年3月から本年3月まで、CO2分離回収設備に用いられる高性能なCO2吸収...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 4 月17 日に行われた米国バイデン大統領の発言に関する共同ステイトメント

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)と、United States Steel Corporation (以下、US スチール)のパートナーシップは、US スチールが何世代にもわたり、米国の象徴的な企業であり続けることを確かなものとします。 ・日本製鉄によるUS スチール買収(以下、本買収...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所