ビジネス

昭和女子大学

2024年度昭和女子大学・コロラド大学国際共修 日米の大学生100名が参加、途上国における社会ビジネスコンテスト開催

昭和女子大学(学長:金尾朗/東京都世田谷区)は、米州立コロラド大学ボルダー校のビジネス選考学生約60名と本学ビジネスデザイン学科開設専門科目の履修者約40名による日米混成の10チームが競う社会ビジネスコンテストを実施します。  コロラド大学ボルダー校リーズ・スクール・オブ・ビジネス...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

エンゲージメントの仕組み:ネットゼロへの道

排出量ネットゼロの達成に向けた競争の中で、企業は気候変動リスクと脱炭素化の目標へのエクスポージャーを慎重に検討しています。一部の企業は確固たる気候変動目標を設定し、競争をリードしている一方で、ビジョンを実行するためのリソースや規制の枠組みが不足していることから遅れを取っている企業もあります。 ...

株式会社 東芝

【東芝インフラシステムズ】京浜急行電鉄の一部の駅でクレジットカードやデビットカード等のタッチ決済による乗車サービスの実証実験を開始します

   2024年5月9日 各 位 京浜急行電鉄株式会社 三井住友カード株式会社 ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社 株式会社ジェーシービー 東芝インフラシステムズ株式会社 QUADRAC株式会社 京浜急行電鉄の一部の駅でクレジットカードやデビットカード等...

ポラス株式会社

「小学生のためのお仕事ノート」(越谷市2024年度版)に中央グリーン開発の戸建分譲住宅事業を掲載

ポラスグループ 中央グリーン開発株式会社(本社:埼玉県越谷市、代表取締役社長:戒能 隆洋、以下「中央グリーン開発」)は、『小学生のためのお仕事ノート』(越谷市 2024 年度版)に、同社の「住宅(一戸建)の設計・販売」の仕事が紹介されました。 同ノートは、越谷市内全29 校の小学校3・4 年...

北海道医療大学が5月12日に「医療職体験ビレッジ ~見る・知る 薬剤師・歯科医師・歯科衛生士~」を開催 ― 体験を通して身近な医療職への理解を深める

北海道医療大学(北海道石狩郡)は5月12日(日)、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)で「医療職体験ビレッジ ~見る・知る 薬剤師・歯科医師・歯科衛生士~」を開催する。これは、身近な医療職である薬剤師・歯科医師・歯科衛生士の仕事についての理解を深めることを目的としたイベントで、当日は、小学...

大阪産業大学

【大阪産業大学×KLON】オリジナルグッズ制作プロジェクト ~学生目線で制作したコラボバッグ~

モノトーンでシンプルなデザインが若者に人気の「KLON」と、大阪産業大学の学生がコラボレーションバッグを制作。KLON LUCUA大阪店やオンラインショップなど、各店舗にて販売中。 制作に携わったのは、経営学部の学生5名と経済学部の学生2名の計7名。 KLONを運営する株式会社タイ...

2024年度募集開始 地域医療の取組みを顕彰する「第11回昭和上條医療賞」― 公益財団法人昭和大学医学・医療振興財団が広く医療従事者の活動を支援

公益財団法人昭和大学医学・医療振興財団(東京都品川区・理事長 山元俊憲)は、「第11回昭和上條医療賞」の2024年度募集を開始しました。本事業は、職種を問わず健康増進と医学・医療の発展に貢献する取組みを幅広く顕彰することを目的としています。多数の応募をお待ちしております。 ■募集の...

株式会社京進

京進グループサイトをリニューアルオープン

京進グループとしてすべての事業内容を整理してお伝え。お客さまやビジネスパートナーの快適なWebサイト利用も目的。
 株式会社京進および京進グループは、2024年5月9日(木)にグループサイトをリニューアルオープンしました。新しく生まれ変わったWebサイトでは、教育、語学、保育、介護など、私たちが提供する様々な事業内容を整理してお伝えしています。  また、このリニューアルは、お客さま、ビジネスパートナーの...

株式会社シモジマ

包装用品の専門店『パッケージプラザ川崎店』5月14日(火)神奈川県川崎市にオープン

包装用品・店舗用品等の企画開発・卸・店舗販売を行う株式会社シモジマ(本社:東京都台東区、 代表取締役社長:笠井 義彦)は、神奈川県川崎市に直営店「パッケージプラザ川崎店」を5/14(火) にオープンします。        パッケージプラザは、「包装用品のコンビニエンスストア」...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所