日本マンガ学会第22回大会が開催されます
相模女子大学(神奈川県相模原市南区・学長 田畑雅英)にて、学芸学部メディア情報学科共催・相模女子大学日本学国際研究所開設準備室協力で、日本マンガ学会第22回大会が開催されます。 初日は4つの会場で19の研究発表が行われ、台南應用科技大學や北京第二外国語学院といった海外の大学からもオ...
- 2023年06月22日
- 14:05
- 相模女子大学
相模女子大学(神奈川県相模原市南区・学長 田畑雅英)にて、学芸学部メディア情報学科共催・相模女子大学日本学国際研究所開設準備室協力で、日本マンガ学会第22回大会が開催されます。 初日は4つの会場で19の研究発表が行われ、台南應用科技大學や北京第二外国語学院といった海外の大学からもオ...
東京家政学院大学(東京都千代田区/町田市 学長:鷹野景子)では、社会的課題の解決に向けて、生活科学の視点から、研究に取り組んでいます。 2023年6月15日(木)の日本時間18時~19時30分に、本学とホーチミン市教育大学との国際交流協定オンライン調印式を行いました。今回の調印式は...
中央大学大学院文学研究科は、アーカイブズ機関を含む公文書館で働く専門職であるアーキビストの養成を目指し、2022年4月からアーキビスト養成プログラムを設置しています。アーキビストは、政府・自治体、企業などが日々作成する記録の中から重要な情報を選別し、永続的に保存・管理し、活用するための体制...
リアルタイムの回答と製品の魅力を伝え、視聴者数約3万7千人、いいね数約8万9千件を達成
一般家庭用レンジフード供給台数において日本国内シェアNo.1※1を誇る富士工業グループのグループ会社「芙子帝風商貿(上海)有限公司」(中国/住宅設備機器販売)は、2023年5月31日、6月15日に中国の多数企業が参加しセール等を実施する大型ECイベント「618」にあわせてFUJIOH製品を紹...
日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼宗浩、以下「NSG」)のオリジナル防汚コーティング技術を施したバニティーミラーが、2023年6月21日よりトヨタ自動車株式会社から発売された新型アルファード/ヴェルファイア エクゼグティブラウンジグレードに採用されました。 ...
~「“RECONNECT #つなぐ #つなげる #つなぎなおす”」をテーマに、5期目の開催~
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、スタートアップ企業や社内外の起業家の成長を支援して事業共創を目指す統合型アクセラレータープログラム「TRIBUS(トライバス) 2023」において、スタートアップ企業からのビジネスアイデア募集を、本日から開始します。本プログラムでは、採択されたス...
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、お客さまご自身のスマートフォンやパソコンでお手続いただけるサービス「つながる手続」の対象を6月26日(月)より拡大します。 これにより、「保険加入」「保険金・給付金請求」「解約請求」の各種手続に加え、「契約者貸付」および「契約者...
Webコンテンツ制作事業を展開する株式会社VALUKU(本社:東京都渋谷区)が一部制作・寄稿する金融メディアサイト「クレロン」で「クレジットカード即日発行のカオスマップ」を作成し、公開いたしました。 クレジットカード即日発行を「デジタルカード、本カード、仮カード」の発行されるカードの特徴...
金沢工業大学数理工教育研究センターは、高校生を対象とした「2023年度 KIT数理講座」を7月15日(土)10時から15時まで、扇が丘キャンパス23号館 409教室で開催します。普段とは異なる角度から数学や物理の現象を体感し、数理の面白さと重要性を知る機会です。 【2023 年度 ...
ポイント ・北海道内4か所から発見されて博物館に収蔵されていたプリオサウルス類の化⽯を詳細に調査。 ・2つの標本は北米産の大型種に匹敵する⼤型個体であることを解明。 ・北西太平洋で首長竜の3つの主要な系統が約9,400万年前の環境変動を生き延びたことが判明。 【概要】 神奈川大学の...