産業能率大学(東京都世田谷区)は、大学通信の2022年度「全国の高等学校の進路指導教諭が評価する大学」調査において、「小規模だが評価できる大学」「面倒見が良い大学」「入学後、生徒を伸ばしてくれる大学」ランキングにおいて全国の大学トップ10以内にランクインしました。
同大では、前...
大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、創立100周年ビジョン推進のためのインナーブランディングサイト「Talk with」で新企画第2弾をスタートしました。「TOP REPORT-学長が探る、大経大の創発」と題して、山本俊一郎学長が、たくさんの人を巻き込ん...
京都産業大学、慶應義塾大学などからなる研究グループは、金星大気大循環モデルとデータ同化(※1)システムを利用して、金星探査機「あかつき」(※2)で観測された水平風速データから全球にわたる風速・温度・気圧場を含む金星大気の客観解析データを作成することに世界で初めて成功した。
金星は...
法政大学大原社会問題研究所(東京都町田市/所長:布川日佐史)は、10月17日(月)に第35回国際労働問題シンポジウム「船員の労働と物流――暮らしを支えるサプライチェーン」(主催:ILO(国際労働機関)駐日事務所・法政大学大原社会問題研究所/後援:日本ILO協議会)を開催します。
...
~第93回 炎上対策ランチタイムセミナー~
「シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所」(所長:佐々木寿郎、住所:東京都渋谷区神南1-19-14 クリスタルポイントビル 2F、以下「当研究所」)は、経営者、広報、マーケターの皆様の業務判断の参考となるよう、世の中の炎上事例や神対応事例を分析し、無料セミナーにて情報提供...
- 2022年09月21日
- 12:00
- シエンプレ株式会社
● 横浜市立岡野中学校より5名の学生を迎え、職場体験を実施
● B to B企業で働く面白さを知ってもらえるよう、研究業務に関連する実験をプログラムへ組み入れ
● 古河電工グループ社会貢献基本方針にのっとり、次世代育成等の社会貢献活動を推進
古河電気工業株式会社(本社:東京都千代田...
- 2022年09月21日
- 11:07
- 古河電気工業株式会社
ヤマハ発動機株式会社は、株式会社ナインアワーズ(代表取締役CEO 松井隆浩)と共同でカプセルホテル用「FRP製カプセルユニット」を新たに開発し、同社が運営する都市型のカプセルホテル「9h(ナインアワーズ)大手町店」に第1期として8床を納入しました。今後9h新店舗を中心に、FRP製カプセルユニ...
- 2022年09月21日
- 11:00
- ヤマハ発動機株式会社
世界にめまぐるしく変化が起ころうと、バリュー株投資は変わらず魅力的な投資戦略であると考えています。その理由を次の通りご説明します。
サイモン・アドラー
ファンドマネジャー
バリュー株式チーム
「世界に変化が起こるほど、変わらないものがある」という言い回しがあ...
障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:進藤均)は、障害のある新卒学生向けの就活準備に役立つセミナーを特別に無料で開催します。
「企業研究そろそろしたいけど・・どんな情報を見るべき?」
「学...
- 2022年09月21日
- 09:00
- 株式会社ゼネラルパートナーズ
フェリス女学院大学(神奈川県横浜市 学長:荒井真)は2023年4月、現在2専攻体制(音楽芸術専攻・演奏専攻)の大学院音楽研究科を「音楽芸術専攻」1専攻体制に改編。高度に専門的な音楽分野の教育・研究を通して、より社会を意識し自らを積極的にアピールすることのできる音楽人の育成を目指す。カリキュ...
- 2022年09月21日
- 08:05
- フェリス女学院大学