テクノロジー・IT

NTTデータ先端技術株式会社

NTTデータ先端技術とエーアイセキュリティラボがAPACにおける脆弱性診断で協業

~AeyeScanを活用したマネージド診断サービスをAPAC域内のNTTデータグループ各社や現地企業に提供~
 NTTデータ先端技術株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤原 遠、以下:NTTデータ先端技術)は、株式会社エーアイセキュリティラボ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 歩、以下:エーアイセキュリティラボ)と協業し、アジア太平洋(APAC)地域向けに「AeyeScan」を活用...

日本電信電話株式会社

世界初、電子の飛行量子ビット動作を実証 ~グラフェン中を伝播する単一電子の量子重ね合わせ状態を自在に操作~

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)とCEA-Saclay、国立研究開発法人物質・材料研究機構、韓国科学技術院は共同で、グラフェン中を伝播する電子の軌道を量子的に操作することにより、世界で初めて電子の飛行量子ビット動作を実証しました。電子の飛...

株式会社エルテス

メタシティ構想実現に向けた、UTM(ドローン運航管理システム)事業への参入

アンチドローンサービスを提供する台湾企業Tron Future Techとの連携強化
企業が抱えるデジタルリスクを予兆・検知・解決するソリューションを手掛ける株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)は、台湾国家宇宙センターにも導入される高い技術力を有する、アンチドローンのトータルソリューションを提供企業Tron Fu...

北海道大学農学研究院・農学院・農学部・国際食資源学院・北方生物圏フィールド科学センターと高知大学IoP共創センター・農林海洋科学部・大学院総合人間自然科学研究科農林海洋科学専攻が連携協定を締結

北海道大学大学院農学研究院・大学院農学院・農学部・大学院国際食資源学院・北方生物圏フィールド科学センターと高知大学IoP共創センター・農林海洋科学部・大学院総合人間自然科学研究科農林海洋科学専攻は、2024年1月23日(火)に連携協定を締結することとなりました。 本協定はそれぞれが保持する...

株式会社ピーバンドットコム

ピーバンドットコム×ライトアップ、ものづくり中小企業を支援する「助成金・補助金徹底活用」 オンラインセミナーを1/24(水)に開催

各位 2024年1月16日 株式会社ピーバンドットコム ピーバンドットコム×ライトアップ ものづくり中小企業を支援する「助成金・補助金徹底活用」 オンラインセミナーを1/24(水)に開催  プリント基板のECサイト「P板.com(ピーバンドットコ...

アライドテレシスホールディングス株式会社

【教育委員会対象セミナー 福岡・名古屋に参加!】アフターGIGAで見えてくる校務DXとネットワークアセスメントの必要性をご紹介

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役会長 サチエ オオシマ)は、2024年2月6日(火)に開催される第106回教育委員会対象セミナー・福岡および、2024年2月19日(月)に開催される第107回教育委員会対象セミナー・名古屋へ参加します。 教育委員会対象セ...

SAS、拡張とデータ最適化に向けて最先端AIおよびアナリティクスソフトウェアの統合を進めるため、AWSとの戦略的協業契約を締結

AWS MarketplaceへのSAS Customer Intelligence 360​​の追加をはじめ、 高度に専門化されたSASの産業ソリューションに注力 AIとアナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下 SAS)は、お客...

ウイングアーク1st株式会社

生成AIを業務に活用するコンサルティングサービスを提供開始

 ウイングアーク1st株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:田中 潤、以下、ウイングアーク1st)は、グループ企業でAIPlatform「Eve(イヴ)」を提供する株式会社Everforth(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO 森下 将憲、以下、Everforth)と共...

ヤマハ発動機株式会社

水上オートバイ「WaveRunner」 2024年モデルを発売~パワフル、トルクフルな新開発エンジンを2モデルに搭載~

 ヤマハ発動機株式会社は、水上オートバイ「ウェーブランナー(WaveRunner)」の2024年モデルを2024年2月より順次発売します。  2024年モデルは、計7モデルをラインアップ。「FX Cruiser HO」および「VX Cruiser HO」の2モデルは、総排気量1,898cm&...

ヤマハ発動機株式会社

スポーツボート2024年モデル発売~ウェイクスポーツに特化した「255XD」 に 「DRiVE X」 を採用~

 ヤマハ発動機株式会社は、スポーツボートの2024年モデル計4モデルを、2024年4月より順次発売します。  2024年のスポーツボートのラインアップは、ラグジュアリーなフラッグシップ「275SD」、ウェイクスポーツに特化した「255XD」および「252XE」、コンパクトな艇体ながら優れた走...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所