テクノロジー・IT

麻布大学

麻布大学、自宅から楽しめる「バーチャルいのちの博物館」を開設

迫力のある動物の骨格展示をオンラインでも高い臨場感で鑑賞可能に 最新のVR技術の採用により展示室の様子や動物の標本を高画質の3DビューとVR映像で楽しめる  麻布大学いのちの博物館は、おうちで学べる・楽しめる『バーチャルいのちの博物館』を開館しました。 ・「麻布大学『バーチャル...

大阪ガス株式会社

工業炉向けのデジタル燃焼制御システム「Dr.Flame」の発売

~ 2022年6月1日より販売を開始します ~
大阪ガスの100%子会社のDaigasエナジーは、工業炉向けのデジタル燃焼制御システム「Dr.Flame」を開発しました。2022年6月1日より販売を開始します。 燃焼制御システムは、工業炉の温度制御を行うためにバーナに供給されるガス流量とエア流量を調整するシステムです。一般的に燃焼制御...

東京女子大学

東京女子大学が立ち上げた「オンライン就活ゼミ」を拡大 -- 8大学で実施し連携をさらに強化

東京女子大学(東京都杉並区、学長:森本 あんり)キャリア・センターが他大学と連携して実施している「オンライン就活ゼミ」が、2022年4月から規模を拡大して行われている。同ゼミは、コロナ禍により急速に進む就職活動のオンライン化に伴い、同大と学習院女子大学、実践女子大学、津田塾大学が立ち上げた...

株式会社東和エンジニアリング

【官公庁向け】無料トライアルできる「オンライン議会支援システム」でオンライン議会のスムーズな運営をサポートします

 今回、無料トライアルを開始した東和エンジニアリングの「オンライン議会支援システム」は、オンラインの出席者が挙手や起立をしなくてもタブレットやスマートフォンなどの端末からボタン操作のみで採決がカンタンに行えます。さらに自動で採決結果を集計するため、短時間で正確に情報収集をすることができます。 ...

Voltage Enterprises

“クリーンガス”エネルギー供給源の開発に向け、大きく飛躍

新たな発見により、CO2排出量ゼロ、ガス価格の大幅な引き下げを可能にして、世界的エネルギー危機の解消に貢献 各国のガス自給率を高め、炭素排出量の削減、安定供給の確保を実現する「KINETIC 7(TM)」
アブダビ(UAE) - News Direct - 2022年5月31日 - 破壊的なテクノロジーを持つ企業が本日、天然ガスに代わるエネルギーの供給源を提供すると同時に、二酸化炭素排出量をゼロに抑えながら現在の家庭用および業務用エネルギー価格の最大80%削減を可...

ウイングアーク1st株式会社

CO2排出量可視化プラットフォーム 「EcoNiPass(エコニパス)」を提供開始

カーボンニュートラルの実現に向け鈴与商事とウイングアーク1stが共同開発
 ウイングアーク1st株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:田中 潤、以下、ウイングアーク1st)は、鈴与商事株式会社(本社:静岡県静岡市清水区、代表取締役社長:加藤 正博、以下、鈴与商事)と、カーボンニュートラルの実現に向けたプラットフォームサービスとして、サプライチェ...

デロイト トーマツ グループ

デロイト トーマツとKUAS、AI技術を駆使してブレストを支援・活性化・増幅するエデュブレインを開発

デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(デロイト トーマツ)と京都先端科学大学(KUAS)はクラウドを利用しリアルタイム言語処理AI技術を駆使してブレインストーミング(ブレスト)を支援・活性化・増幅する新しい教育DXアプリケーション「エデュブレイン(eduB...

日本電信電話株式会社

世界初、交通全体の最適状態を予測・制御する分散深層学習技術を確立 ~交通信号なし・事故なし・滞留なし「シグナルフリーモビリティ」実現に大きく前進~

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:澤田 純、以下「NTT」)は、信号機を使わないモビリティ実現に向けた全体最適制御のための技術を確立しました。現在の信号機を使った交通制御では、信号待ち、合流、一時停止等の要因で慢性的な渋滞を引き起こしていました。IOWNにより実現す...

株式会社寺岡精工

フィルム使用量の少ない包装形態で脱プラスチックに貢献 日本初の卓上省資源トップシール機「SWS-5600e」 5月30日(ごみゼロの日)から販売開始

バイオマストレー・紙トレーの使用で、小売店の惣菜・精肉パックをさらに環境対応へ
 株式会社寺岡精工(本社:東京都大田区/代表取締役社長 山本宏輔)は、スーパーマーケットなど小売店に向けて、計量・トップシール包装・値付を行う 日本初※の卓上省資源トップシール機「SWS-5600e」を5月30日(月)から販売開始します。惣菜や精肉のトレー全体をくるむ従来の包装に比べ、トレーに...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所