テクノロジー・IT

Zerto Japan

Zerto、継続的なデータ保護の水準を引き上げるZerto 7.5の提供を開始

VMware、Hewlett Packard Enterprise、Microsoft Azureとの連携を深め、セキュリティとクラウド機能の高度化を実現
2019年10月2日(水)- ITレジリエンス(回復力)の業界リーダーであるZerto Ltd(本社:米国マサチューセッツ州ボストン、CEO:Ziv Kedem)の日本支社であるZerto Japan(本社:東京都港区、以下Zerto)は本日、Zerto 7.5の提供開始を発表しました。Zer...

「SwitchBlade x908 GEN2」「拡張モジュールXEM2シリーズ(一部製品)」標準価格改定のお知らせ

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、アドバンスト・レイヤー3・モジュラー・スイッチ「SwitchBlade x908 GEN2」、SwitchBlade x908 GEN2用AMFマスターライセンスバンドルパック、およびSwitchBlade x908 ...

獨協大学

獨協大学情報学研究所が11月2日に小学生対象のプログラミング教室を開催 -- Scratchの教育的効果と可能性を検証

獨協大学情報学研究所(埼玉県草加市/所長:山田恒久)は11月2日(土)、小学生を対象としたプログラミング教室を開催。当日は、同大経済学部の堀江郁美教授が講師を務め、プログラミングツール「Scratch (スクラッチ)」を使ったプログラミングを行う。参加無料、事前申し込み不要。  文...

日本テキサス・インスツルメンツ合同会社

日本TI、20mm²未満のフットプリントで基板面積の縮小に役立ち、さまざまな場面に適応する最大2.5Aの新型昇降圧コンバータ・ファミリを発表

TIの高効率・低静止電流コンバータにより、バッテリ駆動アプリケーションの稼働時間を延長
   日本テキサス・インスツルメンツは、高効率・低静止電流(IQ)の4タイプの昇降圧コンバータ・ファミリを発表しました。このファミリはパッケージが小さく外付け部品も最小限で済むため、小型のソリューションに対応できます。統合型DC/DC非反転昇降圧コンバータ『TPS63802』、『TPS638...

金沢工業大学

金沢工業大学夢考房小型無人飛行機プロジェクトが自動操縦部門で圧勝。「自動離着陸および自動投下」は大会史上初めて成功の快挙。日本航空宇宙学会主催「第15回全日本学生室内飛行ロボコン」

一般社団法人 日本航空宇宙学会が主催する「第15回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト」が令和元年9月28日(土)、9月29日(日)の2日間、東京都の大田区総合体育館で行われ、自動操縦部門に出場した金沢工業大学夢考房小型無人飛行機プロジェクトが優勝しました。夢考房小型無人飛行機プロジェクト...

アライドテレシスホールディングス株式会社

CentreCOM x530シリーズ用「AMFマスターライセンスバンドルパック」をリリース

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、CentreCOM x530シリーズ用「AMFマスターライセンスバンドルパック」の出荷を10月1日より開始します。 本製品はレイヤー3インテリジェント・エッジ・スイッチ「CentreCOM x530シリーズ」製品...

AlliedWare Plus(AW+)バージョンアップでスイッチ/ルーター製品の機能拡張 – 新規ライセンスをリリース –

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、スイッチ/ルーター製品のファームウェア「AlliedWare Plus(AW+)」をバージョンアップし、新ファームウェア「AW+ Ver.5.4.9-1.3」の当社ホームページからのダウンロードサービスを9月30日より...

近畿大学

数値シミュレーションにより地球型惑星の形成を再現 水星・金星・地球・火星の軌道、質量と水の起源の解明への第一歩

近畿大学総合社会学部(大阪府東大阪市)准教授のパトリック ソフィア リカフィカと自然科学研究機構国立天文台助教の伊藤孝士は、地球型惑星である水星、金星、地球、火星の軌道、質量、水の起源を解明するため、約46億年前の初期太陽系に存在した原始惑星系円盤の数値シミュレーションをコンピュータ上で行...

CCDS主催「IoTセキュリティセミナー by CCDS」開催のお知らせ

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2019年10月30日(水)に開催される一般社団法人 重要生活機器連携セキュリティ協議会(CCDS)主催「IoTセキュリティセミナー by CCDS」を共催します。 今回のセミナーでは「CSIRT/PSIRT」を...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所