テクノロジー・IT

Netrounds Japan株式会社

Netrounds、楽天モバイルの通信クラウドインフラに自動化アクティブアシュアランスソリューションを提供

2020年1月21日(火)-サービス開通から運用、障害解析までの一連のライフサイクルに対応した自動化アクティブサービスアシュアランスソリューションを提供するスウェーデン本社Netrounds ABの日本法人、Netrounds Japan株式会社(本社:東京都千代田区、カントリーマネージャー:...

明星大学

明星大学学生がウズベキスタン観光用アプリケーションを開発、政府機関に提案

明星(めいせい)大学(東京都日野市)では、人文学部国際コミュニケーション学科と情報学部情報学科の学生が協働してウズベキスタン観光用アプリケーションを開発し、ウズベキスタン大使館の教育担当外交官シロジ アジゾフ博士に向けて、英語でのプレゼンテーションを行いました。  本プロジェクトは...

住友電工情報システム株式会社

関西 AI・業務自動化展にAIを利用した全文検索・情報活用システム「QuickSolution」など2製品を出展

住友電工情報システム株式会社は、2020年1月29日(水)~31日(金)、インテックス大阪において開催される「第3回 関西 AI・業務自動化展」に全文検索・情報活用システム QuickSolutionと文書管理・情報共有システム楽々Document Plusを出展いたします。 https...

第4回スマート工場EXPOに出展

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2020年2月12日(水)から14日(金)まで東京ビッグサイト(東京国際展示場)で開催される第4回スマート工場EXPOへ出展します。 本展示会では「24時間365日止まらない・止められないネットワーク」をテーマに...

ネットワンパートナーズ、SCADAfenceと国内初のValue Added Distributor契約を締結 工場IoTに特化したサイバーセキュリティソリューションを提供開始

~産業制御システム特有の通信プロトコルも解析し、機械学習・AIで脅威を可視化~
ネットワンパートナーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:田中 拓也)は、SCADAfence Ltd.(本社:イスラエル・テルアビブ、CEO:Elad Ben-Meir)と、国内で初めてValue Added Distributor契約を締結しました。 これに伴いネッ...

アリババグループ

アリババ、東京2020オリンピック・パラリンピックまでのエクスペリエンス強化のため、成田国際空港との協力によるクリエイティブキャンペーンを発表

成田国際空港において、スポーツ、アート、文化をテクノロジーと組み合わせ、感動的なファーストインプレッションを創出する新たな取り組み
オリンピックのワールドワイドパートナーであるアリババグループ(NYSE:BABA)は、成田国際空港における「アリババクラウドギャラリー」を発表しました。これは、世界で最も利用客の多い空港の一つである成田国際空港に到着する旅行者に、思い出深い第一印象を創出するための、日本人アーティストとのクリエ...

アント フィナンシャル サービスグループ、世界最大級のフィンテックカンファレンス「INCLUSION」を創設

世界の金融テクノロジー業界が参加し、4月に上海にて第1回を開催
世界最大の決済・ライフスタイルプラットフォームのアリペイ(Alipay:支付宝)を運営するアント フィナンシャル サービスグループは2020年1月15日、世界中の金融テクノロジー業界が一堂に会し、デジタル技術を通して、より包括的で環境に優しく持続可能な未来の世界を目指すフィンテックカンファレン...

文教大学情報システム学科の学生が企業とシステムを共同開発「第12回 オートモーティブワールド」に出展

文教大学情報学部情報システム学科の川合康央ゼミナールは、1月15日(水)~17(金)に東京ビッグサイト青海展示棟で開催される「第12回 オートモーティブワールド」にて、株式会社PALTEKおよび株式会社ネクスティエレクトロニクスと共同開発したシステムを出展します。 【本件のポイン...

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学が「AI実践フォーラム2019」を開催しました

大阪電気通信大学の「ICT社会教育センター」は、11月から12月にかけて「AI活用」について機械学習技術と知識記述を総合的に学ぶ講座「AI実践フォーラム2019~各種機械学習ツールと知識記述との連携に向けて~」を駅前キャンパスメディアセンターで4回開催しました。 今回の「AI実践フ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所