静止電流が60nAと低い降圧型コンバータにより、バッテリを動力とする多様な産業用およびパーソナル・エレクトロニクス・アプリケーションにおいて、効率の向上とソリューション・サイズの縮小を実現
日本テキサス・インスツルメンツは、非常に低い動作時静止電流(IQ)を誇る超低電力スイッチング・レギュレータを発表しました。このレギュレータの静止電流は60nAと業界で最も低く、類似の競合製品と比較して1/3となっています。同期降圧型コンバータ『TPS62840』は、軽負荷効率が1µ...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、無線LANアクセスポイント「AT-TQ5403」「AT-TQm5403」用のスマートカバー、「AT-CVR-5403/GY」「AT-CVR-5403/BK」「AT-CVR-5403/WD」の注文受付を7月12日より開始...
最優秀賞はどの学校に?!
最終審査会では、狭き門をくぐり抜けた中高生たちが、夢と情熱が詰まった、創造性・個性豊かなアイデアを、さらに磨きを掛けて披露します。
神奈川工科大学が主催するIT夢コンテストは、全国の中学生・高校生・高専生(3年生以下)を対象に、IT(情報技術)で実現できる...
- 2019年07月12日
- 08:05
- 神奈川工科大学
成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)の大倉元宏 理工学部客員研究員・地域共生社会研究所が2019年7月、「視覚障がい者の駅プラットホームからの転落事例データベース」の英語版を公開した。海外でも公共交通機関としての鉄道は存在し視覚障がい者の転落の可能性があることや、安全・安心な利用への関...
~早期割引適用期間 2019年7月19日(金)まで~
ガートナー ジャパン株式会社 (本社:東京都港区、以下 ガートナー) は、来る8月30日(金)、東京コンファレンスセンター・品川 (東京都港区) にて「ITソーシング、プロキュアメント、ベンダー&アセット・マネジメント サミット 2019」を開催します。
平成30年間の歴史は...
- 2019年07月11日
- 13:17
- ガートナー ジャパン株式会社
業界最高効率と超低消費電流で、バッテリー搭載アプリケーションの駆動時間最大化に貢献
<要旨>
ローム株式会社(本社:京都市)は、モバイル機器やウェアラブル機器、IoT機器に向けて、業界最高効率と業界トップクラスの超低消費電流を実現したMOSFET内蔵昇降圧DC/DCコンバータ(※1)「BD83070GWL」を開発しました。
「BD83070GWL」は、小型電池で駆動す...
- 2019年07月11日
- 10:00
- ローム株式会社
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT、理事長:徳田 英幸)セキュリティ基盤研究室、インターステラテクノロジズ株式会社(IST、代表取締役:稲川 貴大)および法政大学(総長:田中 優子)は、共同で開発した小型衛星・小型ロケット用通信セキュリティ技術の実験回路を、観測ロケット「宇宙品質に...
現場での多数の導入実績をふまえ、より多くのお客様にご利用いただくために、スモールスタートできるエントリーモデルを7月より販売開始
日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:森田 宏之、以下 NSSOL)は、熱中症対策をはじめとした安全・安心な作業現場を実現するIoXソリューション「安全見守りくん」を提供してまいりましたが、すぐに導入したいといったお客様のニーズを実現するために、スモールスタートでき...
- 2019年07月10日
- 11:00
- 日鉄ソリューションズ株式会社
―自動車のデザインと製造の限界を超える―
・自動車の大変革期に対応する樹脂材料のソリューションを展示
・会場では未来のモビリティをVR体験
・ポリカーボネート、ポリウレタンを使用した自動車デザインの新ソリューションを紹介
コベストロジャパン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:米丸公康)は、7月17日から19日までの3日間、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2019名古屋」(自動車技術会主催)に出展します。コベストロは、「軽い」、「快い」、「映え」の3つ...
- 2019年07月08日
- 14:00
- コベストロジャパン株式会社
京都産業大学経営学部は、マネジメント学科開設記念イベントとして、フリマアプリ「メルカリ」のサービスを運営する株式会社メルカリ執行役員CMO(Chief Marketing Officer)で、本学卒業生の村田 雅行氏をゲストに招いた公開講演会「ベンチャー経営者からメルカリCMOへ」を開催。...