テクノロジー・IT

株式会社リクルートホールディングス

リクルート、AI研究所での初の日本在住者向けインターンシップ募集を開始!~シリコンバレーにて、世界トップレベルの研究者と研究開発を行うインターンシップを開催~

株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄、以下「リクルート」)は、当社の人工知能研究所であるRecruit Institute of Technology(以下、RIT)におけるインターンシップを実施、本日より募集を開始します。 ――――...

アライドテレシス株式会社

アライドテレシス、株式会社FFRIの標的型サイバー攻撃検知ソフト「FFR yarai」と「Secure Enterprise SDN(SES) 」を連携

~SESによる一元管理でFFR yarai で検知した被疑端末をネットワークより遮断隔離~
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)と、株式会社FFRI(東京都渋谷区、代表取締役社長 鵜飼裕司、以下FFRI)は、アライドテレシスのSDN/アプリケーション連携ソリューション「Secure Enterprise SDN(SES)」と、株式会社FFRIの標的...

SAS、AI(人工知能)技術搭載の革新的なアナリティクス製品を国内提供開始

~機械学習、コグニティブ・コンピューティングの高まるニーズに応える、「SAS(R) Viya(TM)」製品シリーズの第一弾~
アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀田徹哉、以下 SAS)は、市場をリードするSASのアドバンスド・アナリティクスをさらに拡張した「SAS(R) Visual Data Mining and Mach...

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学が11月6日に科学技術体験イベント「テクノフェアinねやがわ」を開催 -- 最先端の科学技術をわかりやすく紹介

大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)は11月6日(日)、体験型イベント「テクノフェアinねやがわ」を寝屋川キャンパスおよび駅前キャンパスで開催する。これは、最先端の科学技術をわかりやすく紹介する「見る!触れる!学ぶ!」体験イベント。「人工イクラをつくろう」「卵落としコンテスト」などのさまざまなプ...

11月6日、大阪電気通信大学で「OECU杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2016」を開催

総合情報学部情報学科の升谷保博教授が委員長を務めるヒト型レスキューロボットコンテスト実行委員会は、11月6日(日)に駅前キャンパスにおいて「OECU杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2016」を開催する。  ヒト型レスキューロボットコンテストは、ヒト型ロボットによる災害救助をテーマに...

近畿大学

バイオコークス溶解能力実証施設が本格稼働開始 11/1(火)新しく導入された大型溶解炉の「火入れ式」を開催 -- 近畿大学

近畿大学バイオコークス研究所(北海道恵庭市)は平成28年(2016年)11月1日(火)、同研究所のバイオコークス溶解能力実証施設にて、新しく導入した大型溶解炉への「火入れ式」を開催する。 【本件のポイント】 ●大型溶解炉を導入し、国内唯一の研究拠点として稼働 ●製造されたバイオコークス...

神奈川工科大学

神奈川工科大学がフライアイレンズによる3D画像を用いたメディア・アート作品「ホログラフィック・ピラミッド」を展示 -- 10月31日~11月2日開催の「新価値創造展2016」

神奈川工科大学情報学部情報メディア学科の谷中一寿教授、山内俊明助教、牧奈歩美助教らは、10月31日(月)~11月2日(水)まで東京ビッグサイトで開催される「新価値創造展2016」(主催:独立行政法人 中小企業基盤整備機構)で、メディア・アート作品「ホログラフィック・ピラミッド」を、美濃商事のブ...

台湾貿易センター 東京事務所

台湾貿易センター、JIMTOF2016に「台湾パビリオン」を出展

台湾貿易センター(TAITRA)東京事務所(所在地:東京都千代田区麹町 所長:呉 俊澤)は本日、来る11月17日(木)より22日(火)までの6日間、東京ビッグサイトで開催される「JIMTOF 2016」に、台湾の工作機械・部品産業を代表する75の企業が参加し、うち29社を一堂に集めた「台湾パビ...

ネットワンシステムズ株式会社

ネットワンシステムズ、新たにセキュリティオペレーションセンターを構築。セキュリティインシデントの検出から緊急遮断まで24時間365日リアルタイムで提供するセキュリティ監視・分析サービスを販売開始

~高品質なセキュリティ分析基盤と専任のセキュリティアナリストチームを新たに整備。高度化するサイバー攻撃の迅速な検出・分析・対処を実現し、監視・運用負荷を軽減~
 ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:吉野 孝行、以下 ネットワンシステムズ)は、新たにセキュリティオペレーションセンター(SOC)を構築し、セキュリティインシデントの検出・分析から脅威と特定された通信の緊急遮断まで24時間365日体制で提供するセキュ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所