エンタメ

金沢工業大学

金沢工業大学の学生プロジェクト「SDGs Global Youth Innovators」がSDGsをテーマにしたスマートフォン用ゲームをリリース。アイデア創出、平等・不平等、食品ロスをテーマにした3つのゲーム

金沢工業大学の学生プロジェクト「SDGs Global Youth Innovators(GYIs)」は、ボードゲームプラットフォーム「unsealr」に3つのSDGsカードゲームをリリースしました。リリースされたカードゲームは、  THE SDGs アクションカードゲーム X(クロス) ...

ポーラ美術館

“アートの森で耳を澄ます”スーザン・フィリップスのサウンド・インスタレーションを国内の美術館として初収蔵、森の遊歩道で公開

ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)はこの度、国際的に活躍するアーティスト、スーザン・フィリップス(Susan Philipsz)のサウンド・インスタレーション《Wind Wood》を新たにコレクションに加えました。
この作品は2019年に開催された企画展「シンコペーション:世紀の巨匠たちと現代アート」に際して、美術館屋外の「森の遊歩道」で展開されたものです。富士箱根伊豆国立公園の凛とした空気に包まれた鑑賞空間の中で、作家自身が箱根に滞在して制作した幻想的な音色をふたたびお楽しみいただけます。なお、スーザン...

チェコ政府観光局 - チェコツーリズム

アフターコロナ時代に行きたいチェコの自然スポット

歴史遺産や文化遺産だけではない、チェコの魅力。
新型コロナウイルスの流行により、アフターコロナと言われるこれからの時代の生活様式は変わってくると言われています。旅行についてもその傾向は変化すると考えられており、今までよりも自然体験が求められることになるでしょう。チェコ共和国は豊かな文化遺産で知られていますが、実は各地に興味深いけれども未だあ...

株式会社高島屋

7月15日(水)より、横浜高島屋で「大黄金展」を開催。史上最高値更新!!今、注目の金製品、約1000点が一堂に。高さ“約180cm !!”泰平を願う巨大な黄金のだるまも登場!!

「大黄金展」 ■会期: 2020年7月15日(水)→20日(月)  各日午前10時から午後8時まで ※最終日は午後5時閉場 ■横浜高島屋8階 特設会場 昨今、金の価格は高値水準で推移しており、7月に入ってからも最高値を更新し続けるなど、ますます金に対する注目度が増している中...

株式会社高島屋

7月15日(水)より、高島屋オンライン限定で<相模鉄道>そうにゃんマスクを先行販売開始!!

■高島屋オンラインストア 7月15日(水)より販売スタート ■<相模鉄道>そうにゃんマスク おとなサイズ・こどもサイズ…各税込2,750円(おとなサイズ350枚・こどもサイズ150枚) 7月15日(水)より、高島屋オンライン限定で<相模鉄道>の人気キャラクター「そうに...

札幌学院大学

札幌学院大学 フェアトレードサークルプロデュース -- フェアトレードオリジナルスイーツ「さっぽろゆめ結晶」販売 --

札幌学院大学(北海道江別市 学長:河西邦人)のフェアトレードサークルがプロデュースし、エシカル・タイム(北海道札幌市)の製造・販売により、オリジナルフェアトレードスイーツ「さっぽろゆめ結晶」を2020年9月に本格販売します。  札幌学院大学のフェアトレードサークルがプロデュースし、...

一般財団法人 BOATRACE振興会

『ABEMA BOATRACE TOWN 異世代アイドルバトル!波乗りキングダム』 7月11日(土)午後3時から、ABEMA「BOATRACEチャンネル」にて生放送!

BOATRACEの特別番組、テレビ&ビデオエンターテインメント「ABEMA」にて放送決定!
一般財団法人 BOATRACE振興会(港区六本木)は、テレビ&ビデオエンターテインメント「ABEMA」の「BOATRACEチャンネル」にて、特別番組『ABEMA BOATRACE TOWN 異世代アイドルバトル!波乗りキングダム』を2020年7月11日(土)午後3時から生放送することを...

日本マネジメント総合研究所合同会社

「パパ学校」家庭内教育と実践学習・ICT活用学習として、弊社理事長の戸村智憲が7歳の小学1年生の子息と「親子漫談YouTube動画」を収録・一般公開いたしました【日本マネジメント総合研究所合同会社】

報道機関各位 2020年7月10日 日本マネジメント総合研究所合同会社  この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の災禍をはじめ、台風/豪雨での災害・各種震災など各地の災害等で、国籍等に関わらず感染・被災された方々と復興者の皆様・世界各地の医療機関関係各位ならびに各種関係...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所