拓殖大学は、「紅陵祭」を11月2日(土)~11月4日(月・振替休日)の3日間文京キャンパスにて開催します。今年度のキャッチフレーズは『3連休だよ!紅陵祭へ全員集合!!』で、模擬店やダンス等のステージ企画の他、お笑いライブ、トークショーも予定されています。参加に係る事前申込は不要です。
...
極限環境で科学を支える「食」の変遷とその大切さを伝えたい!
東京農業大学「食と農」の博物館で2024年10月18日(金)から2025年3月29日(土)の期間、企画展「南極飯!」を開催しています。
■企画展「南極飯!」(東京農業大学「食と農」の博物館)
南極は地球上で、最も...
- 2024年10月29日
- 17:15
- 学校法人東京農業大学
同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)では、各界より講師の先生をお招きし、情緒ある京都の風景を醸し出す“京まちや平安宮”(京都市上京区)にて、公開講座「町家講座」を開講しています。講師には、主に学外からテーマに沿った専門家の方々をお招きし、講座は歴史や文化のテーマな...
- 2024年10月29日
- 14:05
- 同志社女子大学
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)11月2日(土)から4日(月・休)の3日間、東大阪キャンパスにて、大学祭 「第76回生駒祭」を開催します。
初日となる11月2日(土)には65年もの歴史があるオープニングパレードを行い、約250人の学生が近鉄長瀬駅から近畿大学までの約85...
近畿大学文芸学部(大阪府東大阪市)文化デザイン学科准教授 後藤哲也は、大阪市此花区役所が大阪・関西万博の開催や区制100周年を契機に進めているアートプロジェクト「konohana permanentale 100+(コノハナペルマネンターレヒャクプラス)」でアートディレクション会議メンバー...
「Action!伝統文化」プロジェクト第4弾
人間国宝の作品が彩る舞台で、伝統文化に陶酔する夜をもう一度
2025 年2月、特別公演「春爛漫プレミアム文楽」を開催
~昨年のご好評にお応えし、新たな演目で再び魅せる「三養荘」×「文楽」~
株式会社読売新聞グループ本社(...
- 2024年10月28日
- 15:00
- 株式会社西武ホールディングス
同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)では、この度標記の連続公開講座を開催いたします。
この講演会は、日本でも広く親しまれているカナダの小説『赤毛のアン』について多角的な視点から理解を深め、魅力を再発見することを目的として、企画しました。
第2回は本学表象文化学部英...
- 2024年10月28日
- 14:05
- 同志社女子大学
期間中は20時まで開園時間を延長し、圧巻のライトアップも
姫路市の日本庭園「姫路城西御屋敷跡庭園 好古園(ひめじじょう にしおやしきあと ていえん こうこえん)」(以下 好古園)では、紅葉した木々をライトアップし、美しい景観を楽しむ『紅葉会(もみじえ)』を2024年11月15日(金)から12月1日(日)の期間で開催しま...
大阪産業大学(大阪府大東市)は、頑張る大産大生をクローズアップする広報誌「OSU HERO」(オーエスユーヒーロー)Vol.2を発刊した。
Vol.1ではスポーツ競技に取り組む学生たちの姿を取り上げたが、今回のVol.2では、文科系クラブや学生アンバサダーまで対象範囲を広げて特集した。
...
テレビ東京 ドラマプレミア23『夫の家庭を壊すまで』が深夜ドラマとして異例の3,258万再生を記録
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」より、2024年7-9月の全配信番組を対象とした「番組再⽣数ランキング」上位20番組をお知らせします。
【2024年7-9月 総合番組再生数ランキングトップ20】
1位:フジテレビ 月9ドラマ 『海のはじまり』...
- 2024年10月25日
- 10:30
- 株式会社TVer