商品・サービス

ヤマハ発動機株式会社

CO₂を吸着する微生物研究スタートアップへの出資について~「ヤマハモーターサステナビリティファンド」から初の出資~

 ヤマハ発動機株式会社は、このたび、CO₂削減に向けて有益な微生物テクノロジーの研究を進める米国スタートアップ企業「Andes Ag, Inc」(以下、Andes)へ出資しました。  今回の出資は、昨年6月に設立した環境分野の課題解決に取り組む企業へ投資を行うファンド「Yamaha Mo...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

シリコンバレー銀行の破綻は市場と経済にとって何を意味するのか

カリフォルニアのハイテクスタートアップ企業の間で人気があった銀行の破綻は、市場の信頼を揺るがしています。当レポートにおいて市場の懸念点についてシュローダーの見解を述べます。 エマ・スティーブンソン 株式担当インベストメント・ライター シリコンバレー銀行(SVB)は...

スギホールディングス株式会社

乳がんの患者様へ『医療用ウィッグ』をプレゼント

スギホールディングス株式会社(本社:愛知県大府市 代表取締役社長:杉浦 克典)は、乳がんの早期発見、早期診断、早期治療を啓発する「ピンクリボン運動」の一環として、2022年10月から、乳がんの患者様100名様に『医療用ウィッグ』をプレゼントいたしました。 これから乳がん治療を開始され脱毛...

日本電信電話株式会社

NTTとKDDI、光ネットワーク技術のグローバル標準化に向け基本合意書を締結 ~Beyond 5G/6G時代の強靭なネットワークを実現~

 日本電信電話株式会社 (以下 NTT) とKDDI株式会社 (以下 KDDI) は、光伝送技術やモバイルネットワーク技術ならびにその運用管理技術など、両社が共に強みを生かせる光ネットワーク分野の標準化に向け基本合意書(以下 本合意書)を締結しました。今後、世界にオールフォトニクス・ネットワー...

株式会社東和エンジニアリング

KOTO株式会社が西日本事業所を開設 -西日本におけるイベント企画・運営、機材レンタル事業の強化を目指す-

 KOTO株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐々木宏)は、西日本における営業拡大に伴い、2023年3月1日に大阪市に西日本営業所を開設いたしました。地域に根差した活動を展開し、社会を元気にするイベント支援に従事してまいります。 ■KOTO株式会社 西日本事業所  所在地:...

株式会社ペッパーフードサービス

150g1,000円!『赤身!肩ロースステーキ』大好評につき、いきなり!ステーキ全店で販売

株式会社ペッパーフードサービス(本社/東京都墨田区・代表取締役社長CEO/一瀬健作)は、2023年1月27日から、対象店舗にてテスト販売を行っていた「赤身!肩ロースステーキ」が大好評につき、2023年3月24日(金)~ 2023年5月31日(水)まで、いきなり!ステーキ全店で販売いたします。 ...

大阪国際大学

大阪国際大学の教員と学生が第8回「食物アレルギー対応食 料理コンテスト」で優秀賞を受賞 -- ナッツのかわりに干し椎茸を使った「まるでナッツ!きのこのカリッとフロランタン」

大阪国際大学(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)人間科学部人間健康科学科の喜多野宣子准教授と同ゼミの米田穂乃香さんの応募作品が、第8回「食物アレルギー対応食 料理コンテスト」(主催:公益財団法人ニッポンハム食の未来財団)おやつ・デザート部門で優秀賞を受賞した。受賞作品「まるでナッツ!きのこのカ...

相模女子大学

相模女子大学×相模原市立博物館 相模原市立博物館の英語版パンフレットを制作しました

 相模女子大学(神奈川県相模原市南区・学長 田畑雅英)学芸学部 英語文化コミュニケーション学科と生活デザイン学科が、相模原市立市民・大学交流センターと協力の上、相模原市立博物館と連携し、博物館英語版パンフレットを制作しました。また、あわせて日本語版パンフレットのリニューアルも行いました。制...

帝京平成大学

帝京平成大学が「若手・女性研究者奨励金」寄付金付き自動販売機を千葉キャンパスに設置

帝京平成大学は、若手研究者および女性研究者の研究活動を支援するため、千葉キャンパス(千葉県市原市)1F学生ホールに「若手・女性研究者奨励金」寄付金付き自動販売機を設置した。この奨励金は、日本私立学校振興・共済事業団が、次世代の担い手となる人材の育成を目的として公募しているもの。自動販売機の...

昭和女子大学

昭和女子大学生がカルビーと共創 「シンポテト 噂のハニーチキン味」を考案

昭和女子大学(東京都世田谷区/理事長・総長:坂東眞理子)現代ビジネス研究所認定の学科横断型プロジェクトが、カルビー株式会社(東京都千代田区/代表取締役社長:伊藤秀二)と協働して新商品の開発とそのPR方法について検討し、「シンポテト 噂のハニーチキン味」を発売します。 ■共創プロジェ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所