非自動はかりの型式承認申請に必要な製品試験を、
行政機関に代わり自社で実施することが認められました
株式会社寺岡精工(本社:東京都大田区/代表取締役社長 山本宏輔)は、2025年8月27日(水)、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)より、非自動はかりの試験事業所としてMTL(Manufacturer’s Testing Laboratory)制度の認定を受けました。これ...
- 2025年09月03日
- 16:00
- 株式会社寺岡精工
古河電気工業株式会社(本社:東京都千代田区大手町2丁目6番4号、代表取締役社長:森平英也)は、次世代半導体パッケージのコンソーシアム「JOINT3」に参画します。
JOINT3は、材料・装置・設計企業が共創することで、パネルレベル有機インターポーザーに適した材料・装置・設計ツールの開発を...
- 2025年09月03日
- 15:34
- 古河電気工業株式会社
NTTグループ(NTT・NTTドコモ・NTT東日本・NTT西日本・NTTデータ・NTTアーバンソリューションズ)は、2025年10月4日(土)・5日(日)に、兵庫県、株式会社One Bright KOBE、株式会社 ストークスと協力し、大阪・関西万博のイベント会場にて「IOWN」※1と「FE...
- 2025年09月03日
- 15:03
- NTT株式会社
2025年9月3日
PwC Japanグループ
PwC Japanグループ
書籍「DAO(分散型自律組織)の実務
設計と法務・税務・ガバナンス」を発刊
2024年、日本で合同会社型のDAO(Decentralized Autonomous Organizati...
- 2025年09月03日
- 15:00
- PwC Japanグループ
鎌倉女子大学と大日本印刷株式会社(DNP)は、2025年4月に共同研究契約を締結し、文学作品等の「物語」が読者に与える心理的効果を可視化する「物語の処方箋ブックリスト」の作成に向けた研究を実施しています。2025年8月から、この研究対象を生活者に拡げ、2025年9月末までオンライン調査を実...
東京医科大学(学長:宮澤啓介/東京都新宿区)泌尿器科学分野 平澤陽介講師/医局長、大野芳正主任教授らは、株式会社Craif社と共同で、特定の尿中miRNAが進行性尿路上皮癌に対する免疫治療効果予測に有用であることを示しました。本研究結果は、2025年8月13日、医学誌「Cancers」(I...
グラニフ公式オンラインストアでは本日より予約販売をスタート
株式会社グラニフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:村田 昭彦、以下グラニフ)は、2025年9月9日(火)より、Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」とのコラボレーションアイテムを、グラニフ公式オンラインストアおよびグラニフ国内店舗にて販売いたします。
...
- 2025年09月03日
- 12:00
- 株式会社グラニフ
日本コロムビア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 土門 義隆)は、昭和有機株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 小崎 賢二)製造で、昭和の名曲50曲をプリセットした...
- 2025年09月03日
- 12:00
- 株式会社フェイス
大正製薬株式会社が運用する健康情報サイト「大正健康ナビ(https://www.taisho-kenko.com)」では、9月3日に特集:ウェルエイジングのヒント 40代からの「可動域を広げるストレッチ(肩甲骨ほぐし)」を新着公開しました。
普段、デスクワークなどで猫背の姿勢...
- 2025年09月03日
- 11:00
- 大正製薬株式会社
テレビショッピングを中⼼としたマルチプラットフォーム通販企業の株式会社 QVCジャパン(千葉県千葉市、代表取締役最⾼経営責任者(CEO)伊藤 淳史、以下「QVC」)はお客さま一人ひとりの「キレイ」に寄り添う新サービス「Kirei Mirai(キレイミライ) by QVC(以下K...
- 2025年09月03日
- 11:00
- 株式会社QVC ジャパン