商品・サービス

アルプスアルパイン株式会社

「リモートID機器」をドローン向けに量産開始

航空法で登録・掲示が必須となる無人航空機の固有IDを送信して遠隔確認を実現
 アルプスアルパイン株式会社(TOKYO:6770、社長:栗山 年弘、本社:東京都、以下「アルプスアルパイン」)は、ドローン(無人航空機)の識別情報である機体固有ID(登録記号)や機体の位置情報などを電波で発信する、国土交通省が定める仕様に準拠した無線送信機「リモートID機器」を開発しました。...

株式会社 経営者JP

KEIEISHA TERRACE人気連載「イマ、ココ、注目社長!」

これからの時代を切り拓く経営者の素顔に迫る!
株式会社 経営者JP(東京都渋谷区、代表取締役社長・CEO 井上和幸)が提供するKEIEISHA TERRACE(https://keieishaterrace.jp/)では、リーダーシップ/マネジメント/キャリアなど様々なテーマで、第一線の経営者・有識者から最先端のビジネス・知識を学べる場を...

オリックス株式会社

【オリックス銀行】福島銀行が当社提供の遺言代用信託の取り扱いを開始

高齢化社会の資産承継ニーズに対応、相続への備えを100万円から
オリックス銀行株式会社(本社:東京都港区、社長:錦織 雄一)は、このたび、株式会社福島銀行(本社:福島県福島市、取締役社長:加藤 容啓)と信託契約代理店の業務委託契約を締結しましたのでお知らせします。本日より、福島銀行の全営業店にて、当社が提供する遺言代用信託「家族の絆物語」の取り扱いを開始し...

青山学院大学

青山学院大学SBSL(経営学部学生リーダーズ)がセルビア共和国大使館とセルビア料理の学食販売を企画

青山学院大学経営学部のボランティア団体SBSL(School of Business Student Leaders:経営学部学生リーダーズ) の「セルビアプロジェクト」はセルビア共和国大使館と協力して、その魅力を発信することを目的に活動を行っている。SBSLは、松原食品株式会社が商品化す...

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社

glo(TM) hyper+から、木目調デザインの数量限定デバイスが新登場「グロー・ハイパー・プラス・オーセンティック・ゴールド」を5月30日(月)より全国で販売開始

サイドパネルに上質な木目調のパネルをあしらった華やかな色合いの限定デザイン
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン(本社:東京都港区赤坂、社長:ジェームズ 山中、以下「BATジャパン」)は、加熱式たばこ専用デバイス「glo(TM) hyper+(グロー・ハイパー・プラス)」から、数量限定デザインとなる木目調デザインのデバイス「グロー・ハイパー...

株式会社リベルタ

殺菌石けん+ミトンでおしりを優しく角質洗浄。 ぶつぶつ・黒ずみ※1のない、つるモテヒップに 『MOTEPDU(モテプデュ) おしり磨き石けん』新発売

 株式会社リベルタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤透)より、おしりのニキビ・黒ずみ※1対策アイテムとして、殺菌洗浄と角質ケアが同時にできる『MOTEPDU(モテプデュ) おしり磨き石けん』を新発売します。   2022年6月6日(月)より一部のドラッグストア、一部GMS(量販店)、リベ...

株式会社さとふる

大阪府茨木市とさとふる、2023年秋オープンの文化・子育て複合施設「おにクル」の図書館でこどもたちに1,000冊の絵本を届けるため、寄付受け付けを開始

~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、2,000,000円を目標に寄付を募集~
大阪府茨木市(市長:福岡 洋一)とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、寄付金の使途に応じて事業を立ち上げ寄付を募る「さとふるクラウドファンディング」(https...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所