環境フラッグシップ「LCCM住宅」発売 ~木造の利点を活かし炭素を固定 ライフサイクル全体でもCO₂削減~
住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は4月22日、優れた断熱性能や高性能な設備機器、大容量太陽光発電システムなどの創エネルギー機器を駆使した環境フラッグシップモデル「LCCM住宅」を発売します。木の家の利点を生かして住宅のライフサイクル全体でCO₂収支をマイナスにします...
- 2022年04月21日
- 14:16
- 住友林業株式会社
住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は4月22日、優れた断熱性能や高性能な設備機器、大容量太陽光発電システムなどの創エネルギー機器を駆使した環境フラッグシップモデル「LCCM住宅」を発売します。木の家の利点を生かして住宅のライフサイクル全体でCO₂収支をマイナスにします...
大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長 武蔵野實)では、地域貢献、人材育成、新たなスポーツ文化の創造などをキーワードとして、株式会社セレッソ大阪との共同事業を、2021年度より推進しています。その一環として、このたび大阪府、株式会社セレッソ大阪、大阪成蹊大学が主催で、「アクティブエイジング(活...
聖心女子大学では5月5日(木・祝)から7月7日(木)までの期間、緊急企画「ウクライナ&ロシア 子ども絵画展 ―平和の再想像へ―」を開催。ウクライナとロシア両国の子ども達が日常を描いた絵画計30~40点を展示し、平和への希望を紡ぐ一助とする。入場無料。 ウクライナの報道がなされ...
学校法人立命館は、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻の影響で教育や研究を続けられなくなった学生を一時的に受け入れることを決定いたしました。 本学園では、3月18日付け「総長メッセージ-ロシアによるウクライナへの軍事侵攻について」において、ロシアによるウクライナ侵攻で影響を受けてい...
新宿タカシマヤ タイムズスクエア レストランズ パーク新店情報
新宿タカシマヤ タイムズスクエア(運営:東神開発株式会社/所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24‐2)上層階の「レストランズ パーク」。30店舗以上のバラエティに富んだレストランが軒を連ねていますが、2022年初夏に新たな店舗が登場いたします。
1店目の「YUKA伊(ユカ...
住友電工情報システム株式会社が提供する文書管理・情報共有システム「楽々Document Plus (らくらくドキュメント プラス)」は、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA:ジーマ)が認証する「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証」を取得しました。 本製品...
~Z世代のための、トレンドに特化した新業態店舗がお台場に誕生~
株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:吉田直樹)は、2022年5月3日(火・祝)に、「キラキラドンキ ダイバーシティ東京 プラザ店」(東京都江東区)をオープンいたします。
★Z世代にフォーカスし、「キラキラ」をキーワードにした新業態★
東京の代表的な観光地...
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)と三井不動産株式会社(以下 三井不動産)は、愛知県名古屋市にある久屋大通公園の北エリア・テレビ塔エリア(全長約900m、敷地面積約54,500㎡、以下 Hisaya-odori Park)において、「人とロボットが寄り添う新しいライフ...
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)、株式会社NTTドコモ(以下 ドコモ)、三井不動産株式会社(以下 三井不動産)、三井不動産商業マネジメント株式会社(以下 三井不動産商業マネジメント)は、愛知県名古屋市にあるHisaya-odori Parkにおいて販売促進高度化に向...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、このたび、一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)の「SuMPO環境ラベルプログラム」に基づく「エコリーフ環境ラベル」(*1)を「薄板7製品11件」(熱延鋼板、酸洗鋼板(*2)、冷延鋼板、冷延鋼板(フルハード)、電気めっき鋼板(*2)、溶融めっき...