商品・サービス

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社

カップ、リッド、カトラリーなど使い捨て資材削減を目指す4つの施策を、2022年春に開始および拡大 環境配慮型素材への切替やリユース促進で、廃棄物削減を目指すグローバル目標を追求

スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社[本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):水口貴文]は、2022年春より、利便性高く上質なスターバックス体験をお客様にご提供しながら、使い捨てのカップ、リッド(蓋)、カトラリーの削減を目指す施策の拡大および新素材への切り替えを行...

住友電工情報システム株式会社

「DXを加速するローコードツールで内製化を実現」ウェビナー開催 ~楽々Framework3 x InnoRules~

住友電工情報システム株式会社は、ローコード開発プラットフォーム「楽々Framework3(らくらくフレームワークスリー)」と、ローコードでビジネスルールを実装できるBRMS開発ツール「InnoRules(イノルールズ)」の組み合わせで業務システムの開発から保守の内製化をご提案するウ...

住友林業株式会社

組織培養で増殖したオオシマザクラ「桜株」が里帰り ~東京都と住友林業による「TOKYOサクラプロジェクト」第1弾~

 東京都(知事:小池 百合子)と住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区、以下「住友林業」という。)は、組織培養技術を用い、大島に自生する推定樹齢800年のオオシマザクラ「桜株(さくらっかぶ)」の増殖に成功、苗木は1mほどに成長しました。こうしたことから3月8日、東...

デジタルアーツ株式会社

デジタルアーツ、自治体公式チャンネルのみ閲覧許可する機能を搭載

~YouTubeアクセスを禁止していても、官公庁・自治体の公式動画チャンネルを一括で閲覧許可できる~
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、Webセキュリティ製品「i-FILTER」における、YouTubeなど特定のWebサービスを目的に応じて簡単に閲覧制御設定ができる「Webサービス...

(株)PPIH

どこでも「majica」で支援 ~スマホを通じた支援活動サービスの開始~

 株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 CEO:吉田直樹、以下PPIH)は、PPIHグループのオリジナル電子マネー「majica(マジカ)」による支援活動サービスを開始しました。  当社では現在、majicaアプリの機能を強化...

三井不動産商業マネジメント株式会社

期間限定を含む7店舗が今春NEWオープン! パリ生まれのライフスタイルブランドや人気の定食&CAFEが登場

スイス発のアウトドアブランドで160周年限定プロダクトも展開中
三井不動産商業マネジメント株式会社(東京都中央区)が運営する『RAYARD MIYASHITA PARK』(東京都渋谷区)は、2022年春、パリ生まれのライフスタイルブランド「Maison Kitsuné」と、定食&CAFE「おぼんdeごはん」をはじめとした、期間限定店舗を含むア...

NTT東日本

「フレッツ光」のサービス提供エリア拡大について-2022年3月18日より受付開始-

NTT東日本 群馬支店(支店長 橋本 寿太郎)は、インターネットアクセスラインに光ファイバーを利用したインターネット接続サービス「フレッツ 光※1」、及び「ひかり電話※2」について、群馬県藤岡市、吾妻郡中之条町の一部地域において提供エリアを拡大することとし、2022年3月18日から受付を開始し...

アース製薬

アース製薬から大人向け『モンダミン口内バリア1080mL』とお子様向け『モンダミン口内バリアJr.600mL』を新発売

親子で始める新習慣!お出かけ前後に口をすすぐだけ!長時間殺菌で口内トラブルを未然に防ぐ
 アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は、『モンダミン口内バリア1080mL』(大人向け)と『モンダミン口内バリアJr.600mL』(小中学生向け)を、3月1日(火)に全国で発売しました。   左:『モンダミン 口内バリア 1080mL』...

デロイト トーマツ グループ

デロイト トーマツ、内部通報マネジメントシステム構築助言サービスの提供開始

改正公益通報者保護法により内部通報制度の有効性向上が求められる中、国内外で一貫したグローバル内部通報制度の構築を助言
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ リスクサービス株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 岩村篤 以下、デロイト トーマツ)は、企業の内部通報制度の有効性向上を支援するために内部通報マネジメントシステム構築助言サービスの提供を開始します。 2022年6月1日に施行予定の改...

NTT東日本

喜多方市との「災害時等における通信復旧の協力に関する協定」の締結について

 喜多方市(市長:遠藤 忠一)と東日本電信電話株式会社 福島支店(支店長:畠山 良平、以下「NTT東日本」)は、災害時の相互協力による通信中断の早期復旧に向けた「災害時等における通信復旧の協力に関する協定書」を締結しました。 1.背景・目的  近年、平成23年東日本大震災、平成28年熊...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所