商品・サービス

一般社団法人 盲導犬総合支援センター

【ワンコ・ニャンコの可愛い写真を大募集!】我が家のペットと補助犬を応援するカレンダー。ご登録は8月22日まで。

盲導犬使用者(ユーザー)と盲導犬の支援活動及びチャリティーグッズを企画・販売する一般社団法人盲導犬総合支援センター(神奈川県横浜市、代表理事 高橋忠生)は、愛犬・愛猫の写真登録で作る「2022年補助犬応援団カレンダー」を企画しました。
補助犬写真の周りを、みなさまの愛犬・愛猫の写真で盛り上げる、賑やかなカレンダー。 (写真は2020年のものです。) <我が家の愛犬・愛猫と一緒につくるチャリティーグッズ> 「2022年補助犬応援団カレンダー」は、毎月盲導犬、聴導犬、介助犬が登場し、...

大阪成蹊大学

学校法人 大阪成蹊学園(大阪成蹊大学・びわこ成蹊スポーツ大学・大阪成蹊短期大学)が、大阪府摂津市と連携協力に関する協定を締結

学校法人 大阪成蹊学園(大阪成蹊大学・びわこ成蹊スポーツ大学・大阪成蹊短期大学)は、大阪府摂津市と、人的交流及び知的・物的資源の相互活用によりそれぞれの活動を充実させ、地域社会の持続的な発展に資することを目的として、協定を締結しました。 摂津市と大阪成蹊大学では、2020年度に、「大阪銘木...

金沢工業大学

「KIT数理データサイエンス教育プログラム」が、文部科学省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)プラス」に選定。データサイエンス・AIを活用し、社会課題を解決できる人材を育成。 -- 金沢工業大学

金沢工業大学が実施する「KIT数理データサイエンス教育プログラム」が、8月4日(水)に文部科学省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されました。さらに、先導的で独自の工夫・特色を有するものとして、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシー...

松井証券株式会社

松井証券WEBサイトにて、AIを活用した投資信託の銘柄レポートサービス「MINKABU FUND PRESS」の提供を開始

松井証券(以下「当社」)は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:瓜生 憲)と連携し、投資信託の分析サイト「MINKABU FUND PRESS」の提供連携を本日8月6日(金)より開始いたしました。 近年、老後資金2,0...

株式会社京王プラザホテル

コロナ禍でも安心・安全  お子様の遊び場やママ友とのお集まりに 滞在時間が選べる赤ちゃんごきげんプラン デイユース

京王プラザホテル(東京:西新宿)は、お子様連れの宿泊プラン「赤ちゃんごきげんプラン」を日帰りでご利用いただけるデイユースプランとして販売開始いたしました。コロナ禍において外出や人混みに不安を感じるお子様連れのお客様が日中に安心してご利用いただけるようにと、子育て中のホテルスタッ...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

ステイホームの夏休みがワンランクアップするメニューの数々。東京ミッドタウン日比谷から、名店の“とっておき”グルメをご紹介

―ミシュラン三ツ星店のシェフが是非味わってほしい癒しの贅沢メニューとは? ―シェフおすすめのおうちアレンジ方法なども特別に公開!
東京ミッドタウン日比谷(千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)では、おうち時間を特別なものにするため、お店でしか味わうことのできなかった名店の逸品達をご自宅で楽しんでいただけるテイクアウト&お取り寄せグルメをご用意しています。 ステイホームの夏休み、「たまにはおうちを抜け出...

立正大学

株式会社Maenomery、立正大学経営学部ゼミと連携協定を締結。学生の起業支援ならびにフードロスの解決へ挑む。

立正大学経営学部(本部:東京都品川区)藤井博義ゼミナールと株式会社Maenomery(本社:東京都品川区、代表 兼 CEO 星野崇史、https://maenomery.jp/ 以下「マエノメリ」)は、8月3日(火)にフードロス解決に関する連携協定を締結いたしましたのでお知らせいたします。...

株式会社リベルタ

【販売個数400万個超え】洗濯槽クリーナー「カビトルネード」 発泡力がパワーアップしてリニューアル! つけ置き不要で、カビもニオイもごっそり洗浄 ー「カビトルネード Neo」9月1日発売ー

 株式会社リベルタ(代表取締役・佐藤透)は、おもしろいほど効果が見える(※1)洗濯槽クリーナー「カビトルネード」を「カビトルネード Neo」としてリニューアル。2021年9月1日(水)より、全国のホームセンター、ドラッグストア、スーパーマーケット、総合スーパー、量販店、バラエティショップ、リベ...

横浜市立大学

新型コロナウイルスワクチンの職域接種を開始します ~近隣企業等の職域接種への医師・看護師等の派遣も開始~

 横浜市立大学では、対象となる学生と教職員約4,200人の内、希望者への新型コロナウイルスワクチンの職域接種を、8月12日(木)から金沢八景キャンパスで開始します。  また、本学学生・教職員の安全を守るための取組だけではなく、ワクチンの職域接種に関する地域企業や大学の負担軽減及び接種の加速化...

スマートニュース株式会社

提供開始4カ月で利用者数600万人を突破、スマートニュースの新型コロナワクチンチャンネルの「ワクチンアラーム」「ワクチンマップ」機能

スマートニュース株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:鈴木健)は8月6日、ニュースアプリ「SmartNews」の特設チャンネル「新型コロナワクチンチャンネル」で提供する「ワクチンアラーム」「ワクチンマップ」の機能について、4月13日の提供開始から約4カ月の8月5日時点で、利用者数(※1)が600...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所