聖心女子大学が学内にウォーターサーバーを設置 -- 学生主体で脱プラスチック活動に取り組む
聖心女子大学(東京都渋谷区)はこのたび、ペットボトルごみの削減を目指し、マイボトルの利用が可能なウォーターサーバーを導入した。これは、同大の学生団体の発案によるもので、ウォータースタンド株式会社(埼玉県さいたま市)のウォーターサーバーをメインキャンパスと聖心グローバルプラザの計3箇所に設置...
- 2021年03月16日
- 08:05
- 聖心女子大学
聖心女子大学(東京都渋谷区)はこのたび、ペットボトルごみの削減を目指し、マイボトルの利用が可能なウォーターサーバーを導入した。これは、同大の学生団体の発案によるもので、ウォータースタンド株式会社(埼玉県さいたま市)のウォーターサーバーをメインキャンパスと聖心グローバルプラザの計3箇所に設置...
京都産業大学神山天文台、東京大学などからなる研究グループは、主に恒星の表面付近で形成される鉄原子吸収線を用いることで、太陽の約9倍以上の質量を持つ恒星(大質量星)が進化した姿である赤色超巨星の温度を正確に決定する方法を確立した。 オリオン座のベテルギウスのような赤く超巨大な恒星(...
千葉商科大学(学長:原科幸彦)人間社会学部(学部長:鎌田光宣)では、勅使河原隆行教授のゼミナールがオリジナルコーヒーバッグ第4弾(※)を開発しました。今回のテーマは「平和と癒し」。新型コロナウイルス感染症の最前線で闘う医療・福祉関係者の方々に感謝し、1日も早く平和な日々が訪れることを願うと...
乃村工藝社・全国木材組合連合会連携プロジェクト「もりまちドア」
全国木材組合連合会と連携し、DXでニューノーマルな森林体験提供と、国産材の利用拡大へ
株式会社乃村工藝社(以下、乃村工藝社)は、最新の360度3D撮影技術による木材産地を散策できるバーチャルツアーを企画・プロデュースし、新たに発表しました。本バーチャルツアーは、一般社団法人 全国木材組合連合会(以下、全国木材組合連合会)と連携して取り組むプロジェクト...
ザ セレスティンホテルズ・三井ガーデンホテルズ・sequence共通
三井不動産株式会社および株式会社三井不動産ホテルマネジメントは、2021年4月1日(木)より、全国12都道府県および台湾で展開する3ブランドのホテル(ザ セレスティンホテルズ、三井ガーデンホテルズ、sequence)計39施設において、共通でご利用いただける新会員制度「MGH Rewards...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、公益財団法人市村清新技術財団より、第53回(令和2年度)市村賞において、市村産業賞貢献賞を3年連続で受賞しました。 市村賞は、科学技術の進歩、産業の発展に貢献した技術開発者を表彰する伝統と権威ある賞です。 今回受賞した「自動車の進化を支える超高強度鋼板...
当社は、下記のとおり役員人事について内定しましたので、お知らせいたします。 <記> 1.新任取締役の氏名 氏 名:高 橋 眞(たかはし まこと) 生年月日:1958年 9月23日(62歳) 略 歴:1987年 4月 東日本旅客鉄道株式会社入社 :2011年 6月...
The Commons Project(以下、「コモンズ・プロジェクト」)と学校法人東邦大学(以下、「東邦大学」)およびH.U.グループホールディングス株式会社(以下、「HUHD」)の連結子会社である株式会社医針盤(以下、「医針盤」)は、このたび、東邦大学羽田空港第3ターミナルクリニック(以...
高い信頼に基づく先進クラウドテクノロジーが超低遅延とネットワーク安定稼働を実現し最高水準のクラウドゲーム体験を提供 【2021年3月15日 東京発】– 中国の大手テクノロジー企業テンセント(本社:中国深セン、CEO馬化騰 (ポニー・マー)、以下テンセン...
大阪国際大学短期大学部(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)ライフデザイン総合学科栄養士コースの学生が、守口市教育委員会や給食会社(株式会社万福)と“中学生が喜ぶ給食レシピ”の開発に挑戦し、4食のオリジナル給食レシピが採用された。このレシピを使った献立は2月・3月の4日間に、約2,000食が守口...