台湾オープン・オブ・サーフィンが11月18日に開幕 - Surfs Up
台東、台湾 -Media OutReach- 2020年11月10日 - 今年で10周年となる「2020台湾オープン・オブ・サーフィン」が、11月18日から5日間にわたって台東県の金樽港(Jinzun Harbor・ジンズンハーバー)で開催されます。今年はこれまで新型コロナウイルス(COVID...
- 2020年11月10日
- 13:22
- 台東県政府
台東、台湾 -Media OutReach- 2020年11月10日 - 今年で10周年となる「2020台湾オープン・オブ・サーフィン」が、11月18日から5日間にわたって台東県の金樽港(Jinzun Harbor・ジンズンハーバー)で開催されます。今年はこれまで新型コロナウイルス(COVID...
「文具女子博2020」 11月27日(金)~29日(日) @東京流通センター
創業以来「紙」にこだわり続け、2020年に創業100周年を迎える文具製造・販売会社のマルマン株式会社(代表取締役社長 井口栄一、以下マルマン)は、11月27日(金)~29日(日)開催の日本最大級の文具の祭典「文具女子博2020」に出展いたします。
マルマンブースでは、例年文具女子博で人気のル...
東京経済大学(東京都国分寺市 学長:岡本英男)の鈴木恒雄特別ゼミでは、大学のある国分寺市の商工会議所とタッグを組み地元飲食店を盛り上げるイベント「こくめし」を2020年11月16日(月)から開催する。 食卓で人気のお惣菜「からあげ」を、地元で人気の12店舗が工夫を凝らしたさまざまなアレンジ...
大妻女子大学は11月28日(土)、千代田キャンパスで一般選抜に特化した来場型オープンキャンパスを開催する。新型コロナウイルス感染症予防対策を講じたうえで、完全予約制で参加人数を400人に制限。一般選抜に向けてプレテスト(英語)や入試直前セミナーなども行う。なお、来場出来ない受験生のために、...
大阪樟蔭女子大学では、11月29日(日)に、「第36回袴コンテスト」を初めてオンラインで開催します。当日は無観客の会場からライブ配信し優勝者を決定します。毎年、大学祭「くすのき祭」と同時開催していましたが、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、今年は初めてオンラインで開催することになりました...
学校法人藍野大学の支援契約締結校である明浄学院高等学校吹奏楽部が、2020年11月8日(日)大阪城ホールにて開催された「がんばろう日本☆つながる青春プロジェクト マーチングバンド フェスティバル2020」(トゥッティ・ミュージック・エンターテイメント主催、スカパーJSAT株式会社、日本高等...
学校法人藍野大学の支援契約締結校である明浄学院高等学校の吹奏楽部が第42回マーチングバンド関西大会の「ビデオ審査会」で28団体の中から金賞を受賞し、全国大会出場校に選ばれました。 コロナウイルス感染拡大の影響により様々な大会が中止となる中、ビデオ審査ではありますが、部員の練習成果...
法政大学情報科学部、デザイン工学部、理工学部、生命科学部、マイクロ・ナノテクノロジー研究センター、イオンビーム工学研究所は11月20日(金)より、理系学部および研究所の研究・技術の内容・成果を紹介する「法政科学技術フォーラム2020」をオンラインで開催します。 法政大学の理系学部...
実践女子大学(東京都日野市、学長:城島栄一郎)は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、11月14日(土)、15日(日)日野キャンパス第64回常磐祭、12月19日(土)、20日(日)渋谷キャンパス第7回常磐祭、そして11月14日(土)~12月20日(日)ホームカミングデーを完全オンラインで...
千葉商科大学(学長:原科幸彦)では、「自然エネルギー100%大学の実現へ向けて」をテーマとしたオンラインセミナー(全3回)を開講しています。このセミナーでは、全国の大学関係者、学生、大学・大学院の自然エネルギー利用を支援する意思を持つ行政・企業・団体に所属する方々へ向けて、自然エネルギー1...