イベント

将来の地域医療を支える人材の育成を目指し、武田薬品と教育・研究に関する協定を締結

地域医療への包括的な視野を持つ人材の育成を通して、将来の医療に貢献。 地域医療の現状を踏まえ、課題解決にともに取り組む。 学校法人東京薬科大学(所在地:東京都八王子市、以下「東京薬科大学」)は、このたび武田薬品工業株式会社(本社:大阪市中央区、以下「武田薬品」)と、「地域医療のイノ...

西南学院大学

西南学院大学博物館企画展 研究室訪問シリーズIII・黒木重雄研究室「黒木重雄 -- 絵を描くという生き方 -- 」

西南学院大学博物館では、下記のとおり展覧会を開催しますのでご案内いたします。 本学で教鞭を執る先生方の貴重な個人コレクションを展示する研究室訪問シリーズ第3回目で、本展では、人間科学部児童教育学科 黒木重雄教授が幼少の頃より描き続けてきた絵画作品とともに、本学での児童教育のために作成した教...

東京工科大学

「東京ゲームショウ2020オンライン」に出展 -- 東京工科大学メディア学部

東京工科大学(東京都八王子市、学長:大山恭弘)メディア学部は、9月23日(水)(注1)から27日(日)に開催される「東京ゲームショウ2020オンライン」に出展いたします。 ■プロジェクト演習で制作した作品などを仮想SNS「cluster」上で発表  メディア学部では、2003年より...

駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部が武蔵野大学データサイエンス学部と「オンライン合同合宿」を開催

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:長谷部八朗)グローバル・メディア・スタディーズ学部は9月4日~7日にかけて、武蔵野大学(東京都江東区)データサイエンス学部と「オンライン合同合宿」を開催した。これは、コンペでの入賞や社会での実装を目指して72時間以内でwebアプリを開発するもの。駒澤大学から...

聖徳大学が11月21日に「第5回高校生の体験発表会」をオンライン開催 -- 遠方の高校生の参加も募集

聖徳大学(千葉県松戸市)は11月21日(土)に「第5回高校生の体験発表会」を開催する。これは、高校生が行っている地域貢献活動等の発表の場として毎年開催しているもの。今年度は、新型コロナウイルス感染症対策の観点から「Zoom」を利用したオンラインでの開催となっており、遠方の高等学校からの参加...

横浜市立大学

附属病院小児科病棟で 「ロシュゆめいろシューズプロジェクト」を開催! ~治療をがんばる子どもたちに世界にひとつのシューズを~

 9月17日、横浜市立大学附属病院(神奈川県横浜市金沢区)にて、「ロシュゆめいろシューズプロジェクト」のワークショップが開催されました。これは、小児科病棟に入院中の子どもたちが参加して、靴の台紙に自由にぬり絵をし、世界にひとつの自分だけの靴を制作するイベントです。子どもたちの描いた塗り絵をもと...

住友電工情報システム株式会社

Web展示会特設サイトをリニューアル ~ 注目の弊社製品を一挙大公開中! ~

住友電工情報システム株式会社は、Web展示会特設サイトをリニューアルしました。業種別や注目のジャンル別に、ビジネス課題の解決に役立つ情報へ簡単に辿り着けるようになりました。 リニューアルしたWeb展示会特設サイトでは、業種別や注目のジャンル別に展示ブースを設置しており、課題解決のヒントや...

ヤンセンファーマ株式会社

マイナビ高橋編集長も登壇!「IBDとはたらくプロジェクト」オンライントークLIVEイベント【9月27日(日)17:00~17:40開催】

「自分らしくはたらくために 知りたい、就活のこと」
IBDという難病を抱えながら「自分らしくはたらく」ことをもっと当たり前に。そんなビジョンを掲げて昨年スタートした「IBDとはたらくプロジェクト」は、全4回のトークライブを開催します。 クローン病を患いながら活躍するお笑い芸人・お侍ちゃんを司会に迎え、病気の正しい理解や悩みの軽減に役立てて...

株式会社高島屋

約1年ぶりに9月30日より高島屋大阪店で北海道展を開催!「会場」と「おウチ」の2通りの楽しみ方をご提案

安全・安心な会場設営・運営を行いながら、イートインコーナーの設置など物産展の醍醐味である「LIVE感」をできうる限りお客様にお楽しみいただけるよう努めることに加え、ご自宅でお楽しみいただける北海道の美味も取り揃えます。
第68回 北海道展 北海道の物産と観光展 会期:2020年9月30日(水)~10月13日(火) ※最終日は午後5時閉場 会場:高島屋大阪店7階 催会場 高島屋大阪店では、9月30日(水)から2週間、約1年ぶりに北海道展を開催。 人気催の開催を楽しみにしてくださっているお客様のお...

マンション再生セミナーPR事務局

築40年超マンションは10年後に2.3倍、20年後には4.2倍に!  高経年マンションの今後を考える「マンション再生セミナー2020」を全国7都市で開催

~マンションの管理適正化や再生の円滑化に関連した今年6月の法改正の紹介も~
 公益財団法人マンション管理センターは、『マンション再生セミナー2020』を11月から12月にかけて、東京都、大阪市、名古屋市、札幌市、広島市、福岡市、仙台市の全国7都市で開催します(事前申込制・参加無料/詳細は下記のセミナー概要をご参照ください)。  本セミナーは、マンション管理組合の...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所