イベント

愛知大学

愛知大学が5月25日に第4回アシタシアサロン「エンターテインメントと大学の越境対話 コロナ禍における名古屋のライブ・エンターテインメントをささしまで考える!」をオンライン開催

愛知大学三遠南信地域連携研究センター(愛知県豊橋市)は5月25日(火)に、第4回アシタシアサロンをオンラインで開催する。「エンターテインメントと大学の越境対話 コロナ禍における名古屋のライブ・エンターテインメントをささしまで考える!」をテーマとして、劇団四季、ライブハウス「Zepp Nag...

株式会社ショーケース

5/24(月) スタートアップと事業会社・投資家をつなぐ「SmartPitch」オンラインピッチイベントVol.12開催!

株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)の子会社で投資支援事業を行う株式会社Showcase Capital(東京都港区、代表取締役:永田豊志、以下Showcase Capital)が提供するスタートアップと事業会社・投資家をピッチ動...

同志社大学「第8回高校生『志』コンテスト」作品募集!(締切間近!)

同志社大学では、「第8回高校生『志』コンテスト」を実施します。このコンテストでは、同志社創立者、新島襄やその妻、新島八重の志に共感する高校生を対象に、将来の夢や希望の実現に向けて、これからのキャリアなどについて自分自身の決意や想いを文章にした作品を募集します。「社会の課題の解決に向け自分は...

拓殖大学 特別教育プログラム「桂太郎塾」 第13期生を迎え講義が始まりました

特別教育プログラム「桂太郎塾」が講義をスタート。4月10日(土)に行われた入塾式では塾生代表のニン・タ・ジン・ウェさんが、コロナ禍を振り返りながら決意を語りました。4月24日(土)には元厚生労働副大臣の武見敬三氏を講師に日本の保険外交や医療体制についてを学びました。  桂太郎塾は、...

公益財団法人 ソニー教育財団

ソニー教育財団 高校生エンジニア体験 参加校募集(オンライン開催)

ソニーの社員が講師となり 高校生4名1チームで「エンタテインメントロボット“aibo”」の動きを作るアプリケーションを開発
ソニー教育財団(会長:盛田昌夫)は、高校・高専を対象に実施する第4回「エンジニア体験プログラム」の参加校を募集します(2018年より実施)。 本プロジェクトでは4名で1つのチームを作り、自律型エンタテインメントロボット“aibo”(アイボ)のオリジナルの動きを実現...

立教大学

''キャリアの立教''がキャリア支援プログラムをYouTube LIVEで配信! 5/21 「コロナ禍での働き方の変化」開催

立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)は、5月21日(金)、キャリア支援プログラム「コロナ禍での働き方の変化」をYouTube LIVEで開催します。  プログラムを主催する立教大学キャリアセンターは、キャリア教育の草分け的存在として大学生のキャリア教育に力を入れて取り組んできま...

今年のテーマは「ICT(情報通信技術)を活用した新たなスポーツ体験」拓殖大学がアイデアのタネコンテスト「第11回ORANGE CUP 2021」を開催

拓殖大学工学部は、高校生の創る意欲を応援する目的で、2011年から「ORANGE CUP」を毎年開催しています。今年のテーマは「ICT(情報通信技術)を活用した新たなスポーツ体験」。応募締切は7月19日(月)。  拓殖大学工学部は、夢やアイデアを形にすることが工学部の学びであると考...

高校生が自らの手でハイブリッドロケットの設計から打ち上げをおこなう「ロケットガール&ボーイ養成講座2021」参加者募集開始!

千葉工業大学では宇宙関連教育に注力をしていく一環として、第6回目となる「ロケットガール&ボーイ養成講座」を開催します。 昨年度は新型コロナウイルスの影響で実施を断念いたしましたが、今年度は感染予防対策に細心の注意と遵守できる体制を整え、講座を開催します。 【スケジュール】 ・5月...

第13回昭和女子大学女性文化研究賞(坂東眞理子基金) 『一人っ子政策と中国社会』小浜正子氏に贈呈

昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子、東京都世田谷区)は、「第13回昭和女子大学女性文化研究賞(坂東眞理子基金)」を、日本大学文理学部教授の小浜正子氏による『一人っ子政策と中国社会』(京都大学学術出版会)へ贈呈することを決定しました。24日、贈呈式を行います。  昭和女子大学女性...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

【東京ミッドタウン日比谷】好評御礼!「Hibiya Festival 2021」のアーカイブ配信が決定

「HIBIYA FES CHANNEL」トータル視聴数16 万回突破! 5 月16 日(日)までの期間限定無料配信!
東京ミッドタウン日比谷 (千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)と一般社団法人日比谷エリアマネジメントは、新型コロナウイルス感染拡大の防止および来街者の安全を考慮し、「Hibiya Festival 2021」にて無観客でのオンラインライブ配信を実施いたしました。 「Hibiya Fe...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所