イベント

京王電鉄株式会社

初開催!12月1日(日)から1月31日(金)まで「京王線湯(けいおうせんとう)スタンプラリー」を実施します!

人気デザイナー田渕周平氏がデザインしたオリジナルグッズをプレゼント!
 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:都村 智史)では、沿線の銭湯を巡る「京王線湯スタンプラリー(以下、「当企画」)」を2024年12月1日(日)から2025年1月31日(金)まで実施します。  当企画は、近年の銭湯巡りやサウナ通いのブームを背景に、初めて京王電鉄と東京都公衆浴...

【12月7日(土)】同志社女子大学公開講座 第35期 町家講座 京町家で学ぶ歴史と文化 「『古典の日』推進活動~古典は日本の宝 未来へのみちしるべ~」を開催

同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)では、各界より講師の先生をお招きし、情緒ある京都の風景を醸し出す“京まちや平安宮”(京都市上京区)にて、公開講座「町家講座」を開講しています。講師には、主に学外からテーマに沿った専門家の方々をお招きし、講座は歴史や文化のテーマな...

武蔵大学

【武蔵大学】ラジオで活躍中の卒業生 石山蓮華さんとメディア社会学科 南田勝也教授の対談記事を公開しました

武蔵大学(東京都練馬区/学長 髙橋徳行)は、本学社会学部メディア社会学科卒業生で、電線愛好家・文筆家・俳優の石山蓮華さんと、メディア社会学科南田勝也教授との対談を実施しました。在学中の思い出から、音楽、電線の話まで盛りだくさんの対談の様子は、「ムサシトリドリ」に掲載されています。ぜひご一読...

スポルディング・ジャパン株式会社

”PASS FOR THE FUTURE” SPALDING x go parkey 江戸川リノベーション・アートコート1周年イベント開催

 世界中のアスリートを支えるスポーツブランドのスポルディング・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:小笠原俊彦 以下スポルディング)は、公園のバスケットコートのリノベーション活動を通じて、日本により安全で綺麗な公園、地域交流の場を作り、スポーツ文化の普及を目指す団体go parkey (...

株式会社ショーケース

11/28(木)11:00~「徹底解説!マイナンバーカードの今とこれから」無料ウェビナー開催

マイナ保険証に免許証も!マイナンバーカードの現状と今後の活用方法を解説します
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:平野井順一、証券コード:3909、以下ショーケース)は、11月28日(木)11:00~「これからのマイナンバーカード機能の活用方法とは」と題した無料オンラインセミナーを開催いたします。 ...

帝京科学大学が11月20・22日に公開講座「自分の価値観を見出す方法 ~その入り口に立つ~」を開催 ― ソプラノ歌手の平井富司子氏とピアニストの杉本玲子氏が講演

帝京科学大学は11月20日(水)と22日(金)、千住キャンパス(東京都足立区)において公開講座「自分の価値観を見出す方法 ~その入り口に立つ~」を開催。ソプラノ歌手の平井富司子氏とピアニストの杉本玲子氏が講演を行う。受講料無料、要事前申込。  帝京科学大学では地域や一般の人を対象...

愛知大学

愛知大学が12月10日に中国公開講座23「習近平中国をどう理解したらよいか」を開催

愛知大学は12月10日(火)、中部経済同友会との共催で中国公開講座23「習近平中国をどう理解したらよいか」を開催。元中華人民共和国特命全権大使で、立命館大学教授・慶應義塾大学総合政策学部特別招聘教授の垂秀夫氏を招き、現在の習近平主席が統治する中国の内政・外交を鄧小平時代と比較しながら、社会...

学校法人東京農業大学

東京農業大学が協力して開催する玉川髙島屋 主催のイベント「発酵・酵母がツナグ食フェアwith東京農業大学」開催のお知らせ

東京農業大学が協力して開催する玉川髙島屋 主催のイベント「発酵・酵母がツナグ食フェアwith東京農業大学」を11月21日(木)、玉川髙島屋東館3F「たまがわLOOP」で開催します。 このイベントは、東京農業大学が玉川髙島屋との産学連携の一環として開催するもので、東京農業大学 醸造科学科の...

シエンプレ株式会社

『SNS活用と口コミ対策で勝ち取る!Z世代採用のためのコミュニケーション戦略』セミナー開催のお知らせ

シエンプレ株式会社(本社:東京都渋谷区、以下「シエンプレ」)と企業ごとにカリキュラムをカスタマイズし、SNSの運用・コンサル・研修を一気通貫で行うプログラムを提供している株式会社BESW(本社:東京都台東区、以下「BESW」)は、12月3日(火)14時00分より『SNS活用...

学校法人東京農業大学

東京農業大学の同好会「TFT×nodai」と森永製菓株式会社が収穫祭でコラボレーション

東京農業大学 同好会「TFT×nodai(ティーエフティ―・ノウダイ)」と森永製菓株式会社(以下、森永製菓)が、11月1~3日の「創立133年東京農業大学 収穫祭」でコラボレーションし、森永製菓の「甘酒」を活用したとびきり美味しいイタリアン「甘酒トマトソースのニョッキ」を提供しまし...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所