報道機関各位
2020年6月2日
日本マネジメント総合研究所合同会社
この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の災禍をはじめ、台風災害・各種震災など各地の災害等で、国籍等に関わらず感染・被災された方々と復興者の皆様・世界各地の医療機関関係各位ならびに各種関係各位のご安全...
- 2020年06月02日
- 15:49
- 日本マネジメント総合研究所合同会社
住友電工情報システム株式会社は、現在公開中のWeb展示会特設サイトにつきまして、ご好評にお応えし、公開期間を2020年7月31日まで延長しています。
Web展示会特設サイトでは、「働き方改革」「テレワーク」など、気になる20のキーワードをご紹介し、ビジネスの課題を解決する弊社のソリューシ...
- 2020年06月02日
- 13:30
- 住友電工情報システム株式会社
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、6月6日(土)に神田外語大学OBOG人事・採用担当者とのWEB座談会を開催します。これは、同大を卒業後、人事・採用に係る業務に携わっている方々から在学生に対し、各業界の採用現場から見た“今”の状況を伝えてもらうことを目的に開催します。座談会を...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は6月8日(月)~10日(水)までの3日間、新入生やボランティアに興味のある学生に向けて、オンライン会議システム「Zoom」を利用した「Welcome to KUIS!!先輩たちのボランティア体験談」を開催します。これは、これまでボランティアを通...
産業能率大学(東京都世田谷区)は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため6月14日(日)のオープンキャンパスをオンラインで開催します。
本来のオープンキャンパス同様の雰囲気をオンラインでも感じてもらうため、双方向でのコンテンツを多く用意しています。同大の学びの特徴でもあるアクティブラ...
毎週金曜日午後7時・土曜日午後3時から、ABEMA「BOATRACEチャンネル」にて生放送!
一般財団法人 BOATRACE振興会(港区六本木)は、テレビ&ビデオエンターテインメント「ABEMA」の「BOATRACEチャンネル」にて、新レギュラー番組『ABEMA BOATRACE TOWN』を2020年6月5日(金)午後7時から放送することを決定いたしました。
当番組...
- 2020年06月01日
- 13:36
- 一般財団法人 BOATRACE振興会
アリババの国際医療交流プラットフォーム「GMCC」が呼び掛け
ジャックマー公益基金会とアリババ公益基金会が発案し、アリヘルス(阿里健康)の協力の元で設立されたGMCC(Global MediXchange for Fighting COVID-19)は5月29日、一般社団法人Medical Excellence JAPAN(MEJ)、一般社団法人日本医療...
- 2020年06月01日
- 10:42
- アリババグループ
ヤマハ発動機販売株式会社が手掛ける「ヤマハ バイクレンタル」に、2020年6月1日から新たに「YSP福島(福島県福島市)」が加入します。福島県は全国で3番目に広い面積を誇り、豊かな自然と名所が点在する「会津地方」、美しい花々と果実が豊富な「中通り」、太平洋に面し、雄大な景観を眺める「浜通り」...
- 2020年06月01日
- 10:00
- ヤマハ発動機株式会社
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策で、早くからオンライン展開を繰り広げてきた流通科学大学が、今度はオンラインオープンキャンパスを一般社団法人「未来のテレビを考える会」とメディア化に挑戦します。
緊急事態宣言が解けても教育の世界ではまだまだ手探りの状態が続く。「三密」防止のため...
武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、東京都の緊急事態宣言が解除された後も、学生が安全かつ安心して学びを継続できるように、今年度前学期は引き続きオンライン授業の継続を決定しました。先般、学修環境を整えるための支援として、在学生に対し一律5万円のオンライン授業支援特別奨学金を決めました...