イベント

相模女子大学が大学院に新たに社会起業家育成のための研究科「社会起業研究科(専門職大学院/MBAコース)」を設置します~株式会社町田新産業創造センターと7月16日に連携協定締結~

相模女子大学・相模女子大学短期大学部(学長・風間誠史、神奈川県相模原市南区)は、2020年4月、大学院に新たな研究科「社会起業研究科(専門職大学院)」を設置します(文部科学省設置認可申請中)。 これに先駆け、株式会社町田新産業創造センターと連携に関する協定を2019年7月16日(火)に締結...

明星大学

明星大学デザイン学部による八王子活性化プロジェクト2019 -- 「まちの銭湯ににぎわいを!」など4テーマで20の提案 --

明星(めいせい)大学(東京都日野市)デザイン学部では、3年生必修科目「企画表現演習5」において、地域の課題を解決するデザインに取り組んでいます。取り組み4年目の今年度は、八王子市役所より示された4テーマについて、八王子市の活性化につながる20の提案を行います。デザイン学部ならではの企画力と...

ガートナー ジャパン株式会社

ガートナー、「ITソーシング、プロキュアメント、ベンダー &アセット・マネジメント サミット 2019」を、 8月30日(金)、東京コンファレンスセンター・品川にて開催

~早期割引適用期間 2019年7月19日(金)まで~
ガートナー ジャパン株式会社 (本社:東京都港区、以下 ガートナー) は、来る8月30日(金)、東京コンファレンスセンター・品川 (東京都港区) にて「ITソーシング、プロキュアメント、ベンダー&アセット・マネジメント サミット 2019」を開催します。 平成30年間の歴史は...

藤田観光株式会社

【藤田観光】専門家・愛好家が選ぶ 日本で飲める最も美味しいワインを探す品評会「日本で飲もう最高のワイン 2019受賞ワイン発表!」

受賞ワインのテイスティング会を9月に開催
 藤田観光株式会社(本社:東京、代表取締役社長:伊勢 宜弘)は、7月7日(日)、8日(月)に、ワイン品評会「日本で飲もう最高のワイン2019~テロワールから食卓へ~」の審査を行い、本日7月11日(木)に152アイテムのメダル受賞ワインを発表いたしました。 【本品評会の特徴】   この品...

清泉女子大学

清泉女子大学が10~12月に秋の本館(旧島津公爵邸)見学ツアーを開催 -- ジョサイア・コンドルが手掛けた貴重な近代建築を公開

清泉女子大学(東京都品川区)は10~12月に、秋の本館(旧島津公爵邸)見学ツアーを開催する。東京都指定有形文化財に指定されている邸内を学生ガイドが案内するほか、庭園を自由に散策することができる。個人対象のツアーで、見学所要時間は約40分。申し込みは8月1日(木)~ 31日(土)まで。定員は...

神田外語大学が7月13日(土)、第13回インドネシア語スピーチコンテストを開催します -- 今年の弁論テーマは「日本・インドネシア間観光開発協力について」

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、7月13日(土)に第13回インドネシア語スピーチコンテストを開催します。対象者は、同大のほか全国の大学生、社会人、高校生。当日は、本学学生によるバリ舞踊上演やガムランの演奏を予定しています。コンテスト参加者やその言語を専攻する学生でなくとも、...

獨協大学

獨協大学の学生が「埼玉わっしょい大使」に就任 -- 経済学部・高松和幸教授のゼミ生がインスタで埼玉県産の農産物をPR

獨協大学(埼玉県草加市)の学生が、このたび「埼玉わっしょい大使」に任命された。これは、県の公式インスタグラム「埼玉わっしょい」を使って、同県内の大学生が埼玉県産の農産物をPRするというもの。今回任命されたのは、経済学部・高松和幸教授のゼミ生10名になる。  埼玉わっしょい大使は、2...

実践女子大学

実践女子大学 人間社会学部 「男女共同参画時代の女子大学のミッション 女性リーダー育成の可能性」 7月20日(土)渋谷キャンパスにて開催!

実践女子大学・実践女子大学短期大学部(東京都日野市、学長:城島栄一郎)は7月20日(土)、渋谷キャンパスにて、「男女共同参画時代の女子大学のミッション 女性リーダー育成の可能性」を開催します。  本学では、教育・研究内容を幅広く地域に還元するために、公開講座を実施しています。これは...

タイ・チュラロンコン大学経済学部と関西学院大学経済学部が連携協力に関する協定を結びます 7月17日 西宮上ヶ原キャンパスで

関西学院大学経済学部(学部長:豊原法彦教授)は、タイ王国のチュラロンコン大学経済学部(学部長:Worawet Suwanrada教授)と7月17日(水)、「高等教育の国際化に向けて、両者の関係を強化し、教育、研究、その他の学術的および文化的交流を発展させる」ことを目的に、連携協力に関する協...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所