明星大学心理学部の学生が考案する「''ついで買い''したくなるラスク」とは? -- 東京ラスクとのコラボで商品企画、発表会を開催 --
明星(めいせい)大学(東京都日野市)心理学部では、3年生以上の選択科目「消費者行動論」(全15回、担当:尾野裕美(おの ひろみ)准教授)の中で、ラスクの専門店「株式会社グランバー東京ラスク」とコラボレーションし、「ついで買い」をしたくなる商品の企画に取り組んでいます。 これまで各...
- 2019年07月10日
- 14:05
- 明星大学
明星(めいせい)大学(東京都日野市)心理学部では、3年生以上の選択科目「消費者行動論」(全15回、担当:尾野裕美(おの ひろみ)准教授)の中で、ラスクの専門店「株式会社グランバー東京ラスク」とコラボレーションし、「ついで買い」をしたくなる商品の企画に取り組んでいます。 これまで各...
拓殖大学は「第21回 全国高校生・留学生作文コンクール」を実施する。最優秀奨学金は20万円。後援は外務省・読売新聞東京本社、JICAほか。「私の考えるSDGs」をテーマとして作文を受け付ける。作品の募集期間は7月1日(月)~9月10日(火)まで。 第21回を迎える当作文コンクール...
中央大学(東京都八王子市)は2019年4月から、地域の小・中・高校のニーズに応える授業プログラムを学生が作成し、学校に出張して実施する「学校応援プロジェクト」を開始した。7月30日(火)には多摩市立和田中学校で、英語体験プログラムを行う。プロジェクトは英語のほか、プログラミングやキャリア教...
米マイクロソフト社製のパソコンソフトの操作能力を競う「マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト(MOS)世界学生大会2019」に、実践女子大学人間社会学部3年の福田夏代さんが、パソコン用文書作成ソフト「ワード」部門の日本代表として出場します。延べ7万人がエントリーした国内予選を勝ち抜き、「...
全国より作品募集/11月30日(土)まで受付中
ギリアド・サイエンシズ株式会社(以下「ギリアド」)(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ルーク・ハーマンス)は、「“自分”らしさ、広がる笑顔 写真・絵画コンテスト2019 」(https://www.gsj-project-2019.jp/)の作品募集を2019年7月...
秋のチェコ共和国はイベントが盛りだくさん。良い気候の中美味しいグルメを堪能しながら旅行を楽しみましょう。
©Dočesná.cz
9月に入ると、待ちに待った収穫祭シーズンが始まります。ではこの時期には何が収穫されるのでしょうか?察しの良い方はもうお分かりかかもしれません。ここではチェコの2大名産品の収穫祭をご紹介します。
まずはチェコが誇る名産品ビールの主原...
近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、令和元年(2019年)7月13日(土)、学生有志による「川俣シャモ」レシピの学内コンテストを開催します。近畿大学では、「大学等の復興知を活用した福島イノベーション・コースト構想促進事業(事業名:“オール近大”川俣町復興支援プロジェクト)」を実施しており、そ...
日本工業大学(埼玉県宮代町/学長:成田健一)は7月24日(水)に、化学・環境・バイオに関する実験が体験できる「サイエンススクール」を開催する。 日本工業大学 基幹工学部 応用化学科では、7月24日(水)に普通科や工業高校の化学系学科などで化学や生物を学ぶ高校生や中学生を対象とし、...
Game on English 2019 壮行会 開催報告
ニュージーランド(NZ)乳業最大手フォンテラ社の日本法人であるフォンテラジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:斎藤 康博)は、当社がサポート※する関東スーパーリーグ(KSL)の選抜選手12名が参加する英語 X ラグビーの留学プログラム「Game on English 2019」の...
2019年7月13日(土)~9月1日(日)
全天候型の温泉アミューズメントパーク、箱根小涌園ユネッサン(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:慶野 光市)では、多彩なコンテンツを“5つのテーマ”(ユネッサン、森の湯、グルメ、ショッピング、イベント・アクティビティ)に沿ってご提案しています。
...